goo blog サービス終了のお知らせ 

旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

その後の親父日記8/30 多分、これで終了~ 預貯金・年金関係

2014-08-30 11:09:19 | その他
その後の親父日記8/30 多分、これで終了~ 預貯金・年金関係

 昨日、遠方の市役所から母親の戸籍関係の書類が届きました。

 なんで、この遠い場所に長く本籍があったのかがよくわかりませんが・・・。
 とりあえず、これで出生以降の戸籍はつながたと思われますので、必要書類の提出はこれで終了です。

 で、銀行に書類を返送。

 これは、実家を整理していたら出てきた、母親名義の「埋蔵金」の分ね。
 さて、これが実際、いくらになって、いつ入金されるのかな。

 で、この銀行には、多分、私自身の名義の口座もあるのではないかと思っているのですが。
 学生の頃、仕送り用の口座とかがあって、その後も少し使っていたことがあり、解約した記憶はないので。

 これはこれで、また別途、確認しないといけません。


 ということで、預貯金・年金関係の手続きはこれで多分、終了です。
 実際のお金の入金は、まだ少し時間がかかると思われますが。

 で、これらが実際に入金になったら、次は司法書士さんに依頼して不動産関係の手続きに入ります。
 これが終わったらすべて終了ということになります。

 ふーっ・・・。ここまで2か月半ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月IPO とりあえず、やれることはしました

2014-08-30 10:59:36 | 株式投資・資産運用
9月IPO とりあえず、やれることはしました

 9月のIPOですが、口座がある証券会社については、すべてブック完了です。

 ブック可能な全社に口座を開設しているけではありません。
 IPOについて確率を高めるという意味で徹底してやるのであれば、これは口座開設するべきでしょうね。

 9月最初の2銘柄でいうと、むさし、岩井コスモ、極東なんかですが、極東は不要かと思いますが、岩井コスモあたりは口座があってもいいかもしれません。

 あと、徹底してということであれば、もう少しSBIの方に資金を集中させることもできそうです。

 9月最初の2銘柄は、とりあえずSBIでの配分に多少は期待していますが、可能性はあまり高くはないでしょう。

 それより、その次のリアル・ワールドを狙ってますが、さて、どうかなー。

 あ、すかいらーくは、あまり興味はないです・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社四季報 2014年4集 秋号

2014-08-30 10:48:47 | 株式投資・資産運用
会社四季報 2014年4集 秋号


今回は大和証券のポイントがないので、普通に購入です。

いつもモニターでお世話になっているので、今回はトレーダーズショップで予約します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩夏 クマゼミ

2014-08-30 10:47:42 | インターネット・パソコン・デジカメ
 家の網戸にクマゼミがとまっていました。

 死んでいるわけではないけれど、動きが鈍くて元気がありません。
 あとで、外に放り投げたらとんでいきましたが。


 子どもの頃はアブラゼミが多かったように思うのですが、この頃、このあたりではクマゼミの方がずっと多いです。

 確かにこうしてアップで見ると「熊」っぽいかも。で、クマゼミ?。
 何か、小さい茶色い丸いのが2つついてますね。何か感覚器でしょうか。


 透き通った羽のこの緑色のラインがきれい。





関係ないけどゴーヤ。今年は白いののできが悪いそうです。あ、私、ゴーヤはあまり好きではないです・・・。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする