goo blog サービス終了のお知らせ 

旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

今週の売買、来週の売買

2014-08-01 22:02:52 | 株式投資・資産運用
今週の売買、来週の売買

 今週は例によって細かい売買に終始しました。

 基本、いつもの「なにもしなかったよりはまし」売買にはなっているので、これはこれでいいです。

 2321ソフトフロント、株価は下落方向だと思いますが、なお、それなりの出来高はあるため、ザラ場では細かい上下はあります。
今日は後場に買い戻そうかと思いましたが、とりあえず見送りみました。引き続き、来週も注目。

 8876リロ・ホールディング
 売値からは順調に下げて、買い戻せば、手数料抜けというか、実質的に少しは買いコストが低下するぐらいの株価になってします。
 ただ、そんなに大きく下落したわけでもないので、引き続き注目です。

 6370栗田工業
 買い戻しの候補です。売値より下になれば買い戻しなのですが、そこまでは下落しません。

 他、新規でバリュー系というか、さして割高感のない銘柄を新規に、あるいは追加で組み入れる可能性があります。


 香港のIPO、万洲国際ですが、海外勢に多く回って配分ができないそうな・・・。当初は「取れると思います。」ということだったのだけど。
仮条件が相当に下がったので、需要も増加したのかな?。よくわかりませんが。

 日本の方のIPO、新しい銘柄が出てこないですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天ぷら八坂圓堂

2014-08-01 21:42:24 | 株式投資・資産運用
360°ビュー / 天ぷら八坂圓堂「お座敷(個室)」


 水曜にまた行ってきました。

 うーん、やはりおいしいです。この軽さは、家庭の天ぷらとはやはり別物です。

 これはお座敷で、確か3月はこの部屋だったけど、今回は初めて、向かいの建物のテーブルの個室でした。

 また行きたい。けど、そないにしょっちゅうはいけませんし、天ぷら屋さんも、ちょっと新規開拓しようかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まりこふんの古墳ブック

2014-08-01 10:48:28 | 映画テレビメディア
まりこふんの古墳ブック
クリエーター情報なし
山と渓谷社


 図書館本。

 写真やイラストを多用した、楽しい「古墳入門書」といった体裁。

 見ていて、楽しいし、わかりやすいです。

 古墳好きの女性のシンガーソングライターがこれを書いているのも面白いです。
 まあ、「書いている」といっても、実際はこれは編集の方の苦労が多かったかなと思いますが。

 一部の整備されている古墳、公園等になっていたり、近くに博物館や資料館があるなど、を除いては、古墳は実際のところは、そんなに面白いものでもないと思いますが。

 無論、専門の考古学や歴史学の立場からは様々な視点というのがあるのだと思いますが、一般の人が実際に古墳に行っても、あるのは、なんだかこんもりとした小山にすぎず、宮内庁管理だったりすると、内部に立ち入ることはできず、離れた場所から遥拝するぐらいのことです。

 小規模な立ち入れる古墳は、まさにただの小山で、別にそこに埴輪なんかがころがっていることもないので、そんなに面白くはないです。

 なので、行くなら、今城塚古墳とか、やはり整備されているところがいいでしょうね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2321ソフトフロント481円買→491円売

2014-08-01 09:34:45 | 株式投資・資産運用
2321ソフトフロント481円買→491円売

昨日と同じような感じ。
寄りで買って、4分後に売り。
利益1000円、時給1.5万円。

で、下落してますが、どうしようかなぁ・・・。

基本、下落するとは思ってますが・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする