松阪牛といえば「和田金」というお店が有名です。しかし、高いです。

こちらはしぐれ煮のお店。

で、お昼は和田金の系列のレストランで。
上牛丼定食だったかな。2000円也。

肉が卵でとじてあります。
肉は柔らかい。味付けは濃すぎず、ちょうどいい感じ。量も私にはちょうどよかったです。
まあ、リーズナブル。次回は和田金本店?。って、いつのことやら・・。

さて、食事の後は、すぐ近くの松阪城址へ。ここは安土・桃山の末期に造られたお城。既に石垣しか残っていないですが。


しっかりした高い石垣。


緑が濃いです。

城跡からは伊勢湾の海が見えます。

天守閣跡へ。

大きなケヤキの木。

桜と楓の木が多いです。桜の開花期や紅葉の時期はいいでしょうね。



続くよー。

こちらはしぐれ煮のお店。

で、お昼は和田金の系列のレストランで。
上牛丼定食だったかな。2000円也。

肉が卵でとじてあります。
肉は柔らかい。味付けは濃すぎず、ちょうどいい感じ。量も私にはちょうどよかったです。
まあ、リーズナブル。次回は和田金本店?。って、いつのことやら・・。

さて、食事の後は、すぐ近くの松阪城址へ。ここは安土・桃山の末期に造られたお城。既に石垣しか残っていないですが。


しっかりした高い石垣。


緑が濃いです。

城跡からは伊勢湾の海が見えます。

天守閣跡へ。

大きなケヤキの木。

桜と楓の木が多いです。桜の開花期や紅葉の時期はいいでしょうね。



続くよー。