自宅前で。博物館へ行く前に撮りました。ニコンP310です。
ツラヌキニントドウ。一斉に花が開いて来ました。

見ている間にポトポトと落花します。後から明るさを落として、コントラストを強めに補正。

朝露。マクロだとかなり寄れますね。

葉っぱの真ん中を茎が貫くような形になっているので、この名前なのかなと思います。

雰囲気は出ますが、やはりE5とマクロレンズの方が思ったように撮れるかな。

こちら、オステオスペルマム。今年はなんか色がちょっと薄いような気がします。気のせいかも。



P310でも、工夫次第で、かなりしっかり撮れるかなと思います。
まだ使いこなせてないですけど・・。
ツラヌキニントドウ。一斉に花が開いて来ました。

見ている間にポトポトと落花します。後から明るさを落として、コントラストを強めに補正。

朝露。マクロだとかなり寄れますね。

葉っぱの真ん中を茎が貫くような形になっているので、この名前なのかなと思います。

雰囲気は出ますが、やはりE5とマクロレンズの方が思ったように撮れるかな。

こちら、オステオスペルマム。今年はなんか色がちょっと薄いような気がします。気のせいかも。



P310でも、工夫次第で、かなりしっかり撮れるかなと思います。
まだ使いこなせてないですけど・・。