旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

E-520(19)鞍馬寺・貴船神社 3

2008-08-16 17:30:07 | インターネット・パソコン・デジカメ
 本堂の方まで石段を少しあがっていきます。御手洗では龍の口から水が・・。ん?、ドラコンンボールか?。










 本堂の狛犬みたいな虎?です。口が阿吽の形になっています。

 本堂から少し進んだところには霊宝館があります。国宝の毘沙門天像はやはり造形的にもすばらしいです。平安末のものと鎌倉期のものがおかれていて、同じ毘沙門天像なのですが、かなり表現が異なります。

 経筒(お経を埋めた時の入れ物)も国宝指定。さらに少しのぼると大杉権現。このあたりが一番高いところかな。

 さら進むといわゆる「木の根道」に出ます。解説の看板によると、地層が固いために根が地中に入っていかないことによるものとか。

 小学生の頃は、もっと延々とこの木の根道が続いていたような気がしていたのですが、それほどの長さでもありませんでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

E-520(18)鞍馬寺・貴船神社 2

2008-08-16 17:07:05 | インターネット・パソコン・デジカメ
 ということで、ケーブルカーに乗車。小さくて、高度差もそんなにありません。ここは、宗教法人が鉄道事業者となっている唯一のところだとか。

 運転もここのおばちゃんがしてくれます。索道の左右には赤色の灯籠?が。鞍馬寺でも貴船神社でもこの灯籠のようなものが沢山あたりました。個人や会社などが寄進したもので、それぞれ名札が貼ってあったりします。これは伏見稲荷だったら鳥居になります。

 すぐに終点で、ずっと歩くのでなければ、ケーブルは使わずに歩いてもいいところです。が、ここは体力温存。結果的にはこれで正解だったか・・・。

 終点には多宝塔があり、ここから本堂の方に向かいます。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分で決めたルールを守れない

2008-08-16 09:06:29 | 株式投資・資産運用
風だ!光だ! 株式運用猛レースというのを長くしているのですが、時々、途中でリタイヤされる方があります。

 事情はそれぞれで、別にリタイヤされてもちっともかまわない(寂しいのは寂しいですが)のですが、その中で「自分で決めたルールを守れない」というケースが時々あります。

 株式投資に限りませんが、資産運用を行うにあたっては、厳密なものでなくても、自分なりの方針やルールというのを設定する場合が多いでしょう。まあ、行き当たりばったりに「売った」「買った」を繰り返しているだけでは、安定的に勝つことはまず無理ですし。

 ところが、この「自分ルール」を自分で守れない場合が自分自身の場合も含めて結構多いように思います。

 運用においては、株価の下落そのものによって痛手を被るというよりは、自分自身のこうした気持ちの面での揺れとか弱さによって厳しい状況になることがままあるように思われます。

 実は、この株式運用猛レースというのは自分自身にとっては、ある意味「しばり」なっているところがあります。していることは単に毎週の状況をそのまんままとめてメールで送るだけですが、これに参加していると必ず自分自身の現在のポジジョンを確認することになります。この作業を通して、自分の方針なりスタイルというのを常に確認することになっているわけです。

 「レース」という名前で参加者に順番をつけているわけですが、別に他の人に勝とうが負けようが、そんなことはどうでもいいわけです。楽しみとして、あー、1位やー、とか、あららーん最下位やん・・、とかいうのはありますが、それはそれだけのことです。

 自分で自分の状況を確認し、それを公開することを通して、「自分ルール」や自分の課題を常に意識することができる点が、この「レース」を継続している大きな意味になっています。

 さて、シカゴ225先物はと・・・。12955円ですか。ちょっと大阪より安いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

E-520(17)鞍馬寺・貴船神社 1

2008-08-16 08:43:06 | インターネット・パソコン・デジカメ
ということで、鞍馬寺・貴船神社へ行って来ました。


 京都市の北の方になります。温泉もあったりするので、2~3年に1回ぐらいは行っているのですが、久しぶりにしっかりと歩いて回ってみました。

 朝の7時過ぎに車で出発。一人で行く予定でしたが、下の娘がついてくるというので一緒に。下の娘は中学生なのですが、別に父ちゃんを毛嫌いするようなところはなく、かといってベタベタするわけでもなく、「暇やし行くわー」とニュートラル?な娘です。

 さすがに道はすいていて走りやすいです。東福寺から三洋化成の横を通って塩小路通へ。ここからは京都タワーがよく見えます。



 川端通を北上し、下鴨本通りから鞍馬方向へ。

 お寺の門前近くの駐車場に車を入れます。駐車料金3時間で500円。ちょっと延長になって+100円と、ま、リーズナブル。もうちょっと離れたところは400円でした。

 で、すぐにお寺の山門。ここからすぐに徒歩でもいいのですが、後のことを考えて体力温存。ちょっとしたケーブルカーがあるのでこれに乗りました。100円。

 その入り口に「まむし注意」のお知らせが・・・・。



 お寺ですが、解説はこちら。
 お寺そのものは奈良時代からの歴史があって古いのですが、戦後に天台宗から独立して鞍馬弘教総本山という独自の宗派になっております。ここの本尊は、金星からやってきたんだと・・・。インディージョーンズの最新作みたいですなぁ・・・。

 今回、カメラで使ったのは14-42mmのズーム。ズームキットについていた安価なレンズですが、この広角側というのはかなり便利です。肉眼で見て、写真では全部入らないかなぁというような場合でも、。広角側で撮ると全部フレームに入ったりします。広角なので、当然広がりのある画像になりますが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする