さんぽみち 野の花

一滴の水が注がれるように、
日々の暮らしやさんぽみちで
出会った出来事を
つづっています。

今年の年賀状では!

2015年01月16日 | 雑事
水曜日の英会話のレッスン前に年賀状が話題になりました。

Tさんは旧友の年賀状を受け取って故郷を思い、走り書きを読んで
旧友の一年を思うのが楽しみだ、と話していました。
中には旧友の訃報を受け取ることもあった、と話していました。

わたしは受け取った年賀状で、思わずうれしくて声を上げたのが
ありました。それはいとこからのです。

いとこは海辺の町で暮らしていました。
そのいとこがあの東日本大震災の津波では町が流され
幸いにも家族全員が無事でしたが家が流されていました。
長い仮設住宅での暮らしが続いていました。

そのいとこから ”暮れに家が建って引っ越しました。”と届いたのです。

今度の新しい家は、海から遠く、田んぼに囲まれて、
お店は遠くてちょっと不便な場所のようです。

英会話のメンバーでは風邪が流行しているようです。
3名が欠席でした。

小手指 明正地所ホーム








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年初めての「デリシャスク... | トップ | 今年の年賀状では(2) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

雑事」カテゴリの最新記事