さんぽみち 野の花

一滴の水が注がれるように、
日々の暮らしやさんぽみちで
出会った出来事を
つづっています。

ウグイスが水浴びに!

2021年05月31日 | 趣味
「ウグイスの水浴び」

わが家では早朝から「ウグイス」のにぎやかなさえずりが
聞こえています。その声がだんだんと近づいたり遠ざかったり・・・
近くに聞こえる時は声のする方をキョロキョロと探します。
庭の垣根の間を動いているのがわかります。
そのうちにさえずりの声が一段と大きくなって
何と!庭の水浴び場に登場したのです。
「スズメ」じゃなくて「ウグイス」です!
来訪の時はひときわ大きな声でさえずります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パクチーのサラダが!

2021年05月29日 | 料理
△『集中しているとあごが上がるわね。』
□『?、、、そう?』
△『口をキュッと閉じて、、、』
□『そう?』
横にいた長女が私に語りかけてきました。
お昼時でしたが私は仕事を続けて食事作りは彼女にお願いしました。
△『辛いのが良い?マイルドのが良い?』
□『辛いの。』
、、、。
△『もうできてますよ。』 
□『もう少し待って。』
、、、、、
□『お待ち遠さま。食べよっか?』
△『はーい。』
白いお皿に盛られたアラビアータが出てきました。
□『まあ、お店のようにきれいな盛り付けだわ。』
△『そう?』
□『サラダ🥗も彩りが良いこと。』
わが家では食卓に載ることがない「パクチー」のサラダでした。
三つ葉に似ていますが「パクチー」特有の香りがしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン予約

2021年05月27日 | 雑事
「キンシバイ」

今日はお茶の稽古がありました。昔少女だった私たちはしばしおしゃべりに花を咲かせました。
話題はもっばらワクチン予約のことでした。
案内が早く届いた先輩は、ネットで予約できた様子を語ってくれていました。
1回目ができたけど2回目は違う病院になったことなど。
もう一人の先輩は親戚の方にネット予約をしていただいて
ただ予約の確認メールが届いているけど、、、と見せてくれました。
『この小さい文字のメールを接種の時に見てもらえる?』
私は先輩にメールを指でトン!とタップしてみることをお伝えしました。
先輩がトン!とメールをタップしますと大きな画面に変わりました。
安心の笑顔になりました。トン!とくり返しました。
先輩の大変な様子を聞いていた私たちにもやっと案内が届きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「智光山公園」のバラと・・・!

2021年05月25日 | 散歩
「バラ:智光山公園」

「アオサギの子育て」

「アオサギの巣:木の間から」

日曜日「智光山公園」のバラの花を見てきました。
歩いていますと良い香りが漂ってきました。
高いところでは「ユリの木」の花が咲いていました。
「花菖蒲」はもう少し先のようでした。

公園の雑木林の小道を進みますと、そこに先客の方がいまして
引き返すところでした。その先は藪のようでした。
『巣がよく見えます。』と教えていただきました。
高い枝の先に双眼鏡を向けますと「アオサギ」が見えました。
しばらくしますと一羽の大きな「アオサギ」が
巣に帰ってきました。そしてすぐ飛んでいきました。
また帰ってくるところを見たかったのですが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリンピース!

2021年05月23日 | 家庭菜園
「ムラサキツユクサ」

畑の「イチゴ」は雨にあたって傷んでいるのがありました。
赤く色づいているのが少しになってきました。
「キヌサヤ」と「スナップエンドウ」も葉が黄ばんできました。
それでもずっしりと重たく感じるほど収穫できました。

今朝はそれを広げて「さやも食べる」のと「さやは食べない」のを
分けました。さやの中で豆がはじけそうなほど太っています。
「さやも食べる」のは、”すじ”だけを取りました。
「さやを食べない」のは、”さや”から豆を取り出しました。
キッチンに立って始めた仕事でした。
途中で「椅子に腰かけたいな。」と思うほど、
いっぱいの”グリンピース”が出てきました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑の奥裾花自然園へ(2)

2021年05月20日 | 旅行
「樹齢300年を超えるブナ」

「霧のブナ林」

「タムシバ」

「ツツジの仲間」

「オオイワカガミ」

「湿原のミズバショウ」

「スミレの仲間」

雨に煙るブナ林はしっとりとしてとても素敵でした。
ところどころ雪が残り、あちらこちらの沢では雪解け水が勢いよく
流れていました。身も心も洗われた・・・時間でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑の奥裾花自然園へ

2021年05月18日 | 季節感
「ラショウモンカズラ」

「新緑のブナ林」

「ミズバショウ」

家人の実家の庭仕事で長野へ行っていました。
庭仕事は昼ぐらいまでにしてお墓参りを済ませて
近くの日帰り温泉で土ぼこりを洗い流しました。
■『身分証明書を見せてください。』
〇『持っていません。』
町内と町以外の人は入浴料が違うので身分証明書を提示する
ことになっているそうです。
提示しなくてもマスクと検温で入浴できましたが、
「コロナで町以外の人はシャットアウトしてるの?」
と思ってしまいドキドキしました。
そこから尾瀬のような「奥裾花自然園」を目指しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『あら~、痛くない!』

2021年05月14日 | 茶道
「キソケイ」

昨日はお茶の稽古は”初風炉の運び点前”でした。
マスクをしてアルコール消毒をしてお部屋に入りました。
あちらこちらの窓が開いて茶碗や茶巾はその都度変えました。

E先輩が言います。
『腰と膝が思うように動かないの。お茶をいただくだけに
 したい。』と。
が、重たい水指はFさんが代わりに置いてあげて
おしまいの建水と柄杓は持ったまま水屋まで下げて
茶碗や茶器を落とすことなく無事でした。
皆の稽古を終えて、いつものおしゃべりタイムです。
スマホの使い方を聞き合ったり愚痴をこぼしたり笑ったり。
ご一緒に帰る途中でした。E先輩が突然言いました。
『あらあ、痛くないわ~。』
『笑ったのが良かったのでしょうか?』と、わたし。
『またね。』と手を振る先輩。
『また。』と会釈するわたし。
可愛い先輩です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌汁の香り!

2021年05月11日 | 家庭菜園
「アヤメ」

今朝もご飯の前に畑へ行ってきました。
家人は鍬仕事、私は摘む人。
ふくらんだ「スナップエンドウ」「キヌサヤ」と
赤く光る「イチゴ」は摘みながらそれぞれのビニール袋に
入れます。
「スナップエンドウ」はスジを取り、茹でてそのままを
食べています。塩も砂糖もマヨネーズも要りません。
「キヌサヤ」はオリーブオイルでサッと炒めたり、
味噌汁に入れています。

その味噌汁を飲んでいた時でした。
「キヌサヤ」の甘い香りが子供の頃の味噌汁と同じです。
父がいて母がいて子供だったあの頃がふと蘇りました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑の森の博物館へ

2021年05月11日 | トレーニング
「狭山湖周遊コース」

「セリバヒエンソウ」

「コアジサイ」

「オドリコソウ」

「キイチゴ」

今日は家人を誘って「緑の森の博物館」を歩いてきました。
狭山湖周遊コースを選びました。
□『ここまでは来たことがある。ここから先は初めて・・・。』
〇『野鳥観察会の時は何の鳥だった?』
□『サンコウチョウ?』
〇『そうだ。』
〇『針葉樹と広葉樹が混じっている所に巣作りするらしい。』
今日もカメラや双眼鏡を抱えた方たちとすれ違いました。
周遊コースのフェンスにはその地点の住所が記されています。
入間市・・。所沢市・・。武蔵村山市・・。瑞穂町・・。
このまま進んでスタート地点に戻れる?
この前来た道に戻った方がいい?
〇『大丈夫。こっち。』
そして見慣れた案内板を見た時にはさすがにホッとしました。
およそ13000歩の道のりでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする