さんぽみち 野の花

一滴の水が注がれるように、
日々の暮らしやさんぽみちで
出会った出来事を
つづっています。

夏野菜で!

2010年07月31日 | 家庭菜園
「咲き始めましたーゴーヤの花」

今朝も早起きした家人が家庭菜園から袋にいっぱい持って
来てくれました。
「枝豆」「トウモロコシ」「ナス」「キュウリ」「ミニトマト」・・。
今年は「ハクビシン」?に畑を荒らされて
「ナス」「キュウリ」「トマト」などがキズついて
対策に苦慮しているようです。
○『トウモロコシとシシトウは●さんからいただいてきたから。』
「トウモロコシ」は立派なのが2本、小さいけど濃い黄色のが2本あり
どちらもお湯を沸かして塩を入れて茹でました。
○『うまそう!こっちのは家の。』と家人は小さいけど色が濃い方に
手を伸ばしていました。
暑い中でもおいしい夏の野菜に食欲をそそられています。
「ナス」は肉味噌で、シャキシャキした「キュウリ」はネバネバ野菜と、
「モロヘイヤ」は味噌汁に、火から下ろし際に入れるのがおすすめです。

小手指 明正地所ホーム





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1、2曲・・・!

2010年07月30日 | 雑事
「フウセンカズラの花」

夕べは久しぶりの仲間と所沢プロペ通りにて暑気払いをしてきました。
飲み放題90分2000円のコースに料理を追加注文して
おしゃべりに花を咲かせてきました。
家が新築完成したけれどこの暑さで引越しがはかどらないと語る人、
停年を迎えたご主人とカナダ旅行から帰ってきたばかりの人、
暮れの武道館の第9の合唱に参加を決めた人、
新婚さんはみんなに近況報告を聞かれていました。
□『夫婦げんかは犬も食わないっていうもの。』
△『そうそう、子どもにもわかんなかった。』
それから定番のカラオケ店へ
▽『その歌合ってますよ。』
□『そう?じゃ今度まで練習してくる。』
カラオケ上手な仲間の歌をうらやましく聴きながら
わたしも1、2曲・・・3曲4曲・・・5曲だったかな?
口パクではいっぱい歌ってきました。

小手指 明正地所ホーム



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「席を譲る」の英訳!?

2010年07月29日 | 趣味
「朝の雨にぬれてるキンカンの白い花」

夕べの英会話でのことした。先生がわたし達に教えてほしい
ことがある、というのです。
『ALTで来日する外国人の先生方が日本文化で気をつけておきたい
ことはどんなことですか?』
わたしたちのグループでは電車の中でのことを考えました。

1、Don't eat.
2、Don't apply make up.
3、Don't stretch your legs.
4、Don't open your legs.
5、Please change your seat to elderly not only priority seats.
6、Don't speak loudly.
電車は公共の場所なのでそこで食べたり、お化粧をしたり、
歩く人を蹴飛ばすように足をのばしたり、足を広げて2人分の席を取る
ようなことや、大声で話すことは止めよう。優先席でなくても
お年寄りや障害のある人や妊娠している婦人には席をゆずろう!

そしたら先生が5番の change → give up に直してくれました。
5、Please give up your seat to elderly・・・・・.
とてもピッタリな英訳と感心!した次第です。
 
小手指 明正地所ホーム



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わりよければ・・・!

2010年07月27日 | 料理
「オニユリ」

茶事でお出しした「シンジョ」の下ごしらえには
「フードプロセッサー」が大活躍をしてくれます。
生タラ、山芋、はんぺんを入れてガー、スイッチを入れました。
ガタ!止まってしまいました。
□「まだ終わってないのに!」
ガー、スイッチを入れましたが動きません。
□「具が多すぎたかな?」と思い具の半量を取り出し
再びスイッチをいれました、が、びくともしません。
□「?・・・どうしたの?」

気の遠くなる作業になりそうでしたが具をすり鉢に移し入れつつ
□「もしかしたら?」とフードプロセッサーの取扱い説明書、
「故障かなと思ったら」のページを読んでみました。
【量を減らして本体底のリセットボタンを押してスイッチを入れる。】
その通りにしてみました。
ガー、動きました。残りもガー、動きました。お陰さまでした。
それを形成し蒸し器で蒸し、お椀に入れて汁を注いで
「シンジョ」の出来上がりです。

小手指 明正地所ホーム
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶事

2010年07月26日 | 趣味
「シオン+キキョウ+ホオズキ+センノウ」

「海老シンジョーオクラ添え」

昨日の日曜日、お祝い茶会(入籍したばかりの娘がおります。)
と称して他の娘たち夫婦にも声をかけてお茶事をしました。
一緒に会席弁当を食べ、お菓子と濃茶と薄茶を飲んでいただく、
そんな予定を立てました。
まず何もない和室に入り正座していただきました。
皆がそろったところで挨拶をしました。
□『暑いところ遠くまでありがとうございます。』
●『ありがとうございます。』
それからお弁当を一つ一つ運びました。
季節の魚や家庭菜園の野菜を献立にいれた弁当を作りました。
カツオの苦手な人がいる、と聞いていたので
醤油と酒で下味を付けて焼いてお出ししたら好評でした。
煮物の彩りにはオクラを添え、鮭寿司にはアオシソを刻み入れました。
冷酒も差し上げました。
正座の足がいつのまにか胡坐になったり横座りになっていましたが
薄茶の最後まで一緒に過ごしてくれました。

小手指 明正地所ホーム
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回れー右!

2010年07月24日 | 趣味
「シオン」

この暑さで植木鉢の水もすぐ乾きがちです。
□「水をあげなくて大丈夫かな?」と一当たり見て歩きます。
しおれているのを見つけてあわてることもあります。
今朝も「サフィニア」のプランターの土の乾き具合を見ました。
まだ濡れているので水は大丈夫。咲き終わった花柄を摘んで
□「回れー右!」とプランターを持ち上げてこっち向きに変えました。
すると、さっきまであっちばかり向いていた「サフィニア」が
一斉にこっち向きになったのですよ!
□「こんにちわー!」
時々プランターの前後を変えて楽しんでいます。

小手指 明正地所ホーム


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大暑 大安 戌の日

2010年07月23日 | 雑事
「ビル群と水天宮」

「玉ひで親子丼椀」

「蓋を開けると・・・!」

今日は暦の上では「大暑」、熱風が吹いているのも
南国のような強い日差しにもうなづいています。
「大安の戌の日」参りでにぎわう下町水天宮付近を歩いてきました。
そして花より団子のわたしたち
創業宝暦10年(1760年)の「玉ひで」で親子丼をいただいてきました。

小手指 明正地所ホーム
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご一報いただけると有難いです。

2010年07月22日 | 季節感
「庭のユリ」

「庭のサボテン」

○『おーい、先生が見えてるぞ。』
□『え!は~ぃ。』

さっきまでお稽古に伺っていた先生がわが家に見えたのです。
お稽古を終えて夏の普段着姿に戻っていたわたしです。
あわてて椅子に掛けてあったシャツを羽織り、下はどうする?
言い訳をしながら短パン姿でお迎えしました。
m(._.)m
先生は清楚なブラウスとスカート姿です。
事前にご一報いただけると有難いです。

小手指 明正地所ホーム
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハスからハスへ

2010年07月20日 | 季節感
「川越伊佐沼のハスの花」

「行田古代ハスの里のハスの花」

「夏の空とハスの花と日傘の・・・!」

帰ってから鏡に映った真っ赤に焼けた腕を見て驚きました。

梅雨明け宣言が出た日、ハスの花を見たいと
川越「伊佐沼」から行田「古代ハスの里」へドライブしてきました。
どちらも花は盛りを過ぎ三角のハスの実ができていました。
それでも残り少ない大きなハスの葉と花を愛でることができました。
「古代ハスの里」ではハス祭りで出店が出てつき立ての餅を
サービス中でした。丁度昼時です。
「花より団子」です。お変わりしていただきました。

小手指 明正地所ホーム
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑中お見舞い申し上げます。

2010年07月17日 | 季節感
「元加治 円照寺のスイレン」

いよいよ梅雨明けでしょうか朝からまぶしい暑さです。
住まいの近く円照寺の「スイレン」の花を見てきました。
テグスで守られているのは花の下で泳ぐ鯉たちです。
ちょうど親子連れがエサをあげているところで
色鮮やかな鯉たちが水音を立てながら元気にエサの周りに
群がっていました。

小手指 明正地所ホーム

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グッドタイミング!

2010年07月16日 | 料理
「赤シソを入れました。」

明日が2週間目、下漬けした梅に赤シソを入れる日。
小手指南口「フレッシュダイトー」においしいお魚を
探しに行くと「赤シソ」の束がドンと並んでありました。
これはわたしを待っていたのでしょう?!
3束買って帰りました。水洗いをして水分を切って
葉をむしり塩で揉みました。それをギュッと絞って
下漬けしてできた白梅酢に入れると鮮やかな色に
変わりました。
このまままた冷暗所で土用(7月20日)まで待ちます。

おいしいお魚は大振りな「宮城産カツオ」を選び
薄切りしたピーマンとショウガでいただきました。

小手指 明正地所ホーム

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月に一度の「デリシャスクラブ」でした。

2010年07月15日 | 料理
「ゴマダレうどん」

「ラタティユ」

「レアチーズ+ブルベリージャム」

昨日は月に一度の「デリシャスクラブ」でした。
蒸し暑い時におすすめの一品ができました。
薄切りして塩もみした「きゅうり」も、「ゴマダレ」も「ゆでうどん」も
冷蔵庫で冷やして、食べる直前に「ゆでうどん」に「きゅうり」をのせて
「ゴマダレ」をかけていただきました。
「すりゴマ」がいい香り!で、噛むと「きゅうり」がシャキシャキと
音がして楽しかったです。
「ゴマダレ」は「すりゴマ」を醤油とみりんで練り、そこに出汁を
少しずつ加えて塩で味を調えました。

小手指 明正地所ホーム

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

念願の・・・!

2010年07月13日 | 趣味
「オオヤマレンゲ」

「オオヤマレンゲと虫」

「オオヤマレンゲのつぼみ」

○『2時間ぐらい歩いたぞ。』
□『エー、そんなに歩いた?』
去年出かけたのですが花の時期に遅く、
今年こそ「オオヤマレンゲ」を見たい!と出かけてきました。
案内役を家人の旧友にお願いして、車を下りてから
ポイントまでやっぱり2時間強歩いていました。
どうぞ皆さんも見てください。

小手指 明正地所ホーム


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の恵み

2010年07月10日 | 料理
「庭の青ジソ」

□「今朝の味噌汁の実は何にしよう?」
□「ワカメがあったな。あとは・・・?」と庭に出ました。
見ると、「青ジソ」が元気に育っています。
まず下葉から1枚2枚3枚と摘んで、庭の向こうを見ると
「青ジソ」がいっぱい芽を出しています。
□「
よく見ると他の雑草もいっぱい育っています。

ワカメの味噌汁に刻んで水にさらした「青ジソ」を
浮かべて、いただきました。

小手指 明正地所ホーム



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引越し!

2010年07月09日 | 季節感
「ハッサク」の青い実

「ハッサク」の棘

今朝水槽をのぞいたら針のようだった「子メダカ」がずいぶん大きくなって
泳いでいました。
もうひとつの水槽の「ホテイソウ」を見たら卵がいくつか着床していました。
わたしの出番です。
卵が着床した「ホテイソウ」は「親メダカ」がいないあっちの水槽へ引越し、
卵がかえった「ホテイソウ」は「親メダカ」のいるこっちの水槽へ引越しました。
最初一株だった「ホテイソウ」も今では7、8株に殖えています。

小手指 明正地所ホーム
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする