さんぽみち 野の花

一滴の水が注がれるように、
日々の暮らしやさんぽみちで
出会った出来事を
つづっています。

野草の花の名前しらべ

2021年09月30日 | 趣味
「ユウガギク:緑の森の博物館」

「ヤブマメ:緑の森の博物館」

あれは「ノササゲ」だった。

緑の森の博物館を歩いていて「ヤブマメ」のように、
でも色は黄色い花が咲いていました。
家にもどって野草図鑑を開いてみました。
豆の葉に似ていましたのでマメ科を開いてみましたら
「ノササゲ」と「ヤブマメ」が同じページありました。

この花の名前がわかりません。
葉はワサビに似ているでしょうか?







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗仕事!

2021年09月28日 | 料理
「キバナアキギリ:緑の森の博物館」

「ホトトギス:緑の森の博物館」

「ツリフネソウ:緑の森の博物館」

横浜に住む姉に電話を掛けた時のことです。
□『何してたの?』
△『栗の渋皮煮を作ってるの。いつもと違うの。』
□『そうなの?』
△『茹でこぼしてもきれいな色にならないの。』
□『今年の栗は早いわね。』
△『渋皮煮の他に何ができるかしら・・・。』

私は栗ごはんです。
栗の下ごしらえは大変です。時間がかかります。
それで好きなラジオを聞きながらイスに腰かけて
始めます。
お湯に浸かった栗を1つずつ、鬼皮をむきます。
次はその1つずつ、渋皮をむきます。
栗色から黄色になった栗は一晩水に浸します。

そして明日の朝、お楽しみな栗ご飯ができます。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おみやげ話・・・だけ?

2021年09月21日 | 季節感
「ぬばたま」

夕べも良い月夜でした。

夕食時のことでした。
家人は一泊の山の旅から帰りましておみやげ話を
してくれました。
〇『山は大賑わいだった。』
□『そう?』
〇『若い人が増えてるねえ。』
□『そう?』
〇『なかなか怖がって上に進まないんだ。』
□『みんな頂上まで行けたの?』
〇『いや(同行のうち)2人だけ登った。』
そして
〇『宿でねえ、松茸がでた。』
□『そう!』
□『おみやげやさんにはなかったの?』
〇『あったよ。』
□『食べさせてあげたいって思わなかった?』
〇『・・・・・。』
私には”シャインマスカット”が届きました。
〇『安かったよ。』ですって。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メダカ

2021年09月18日 | ペット
「メダカ」

□  『あのう~、メダカをまた分けてもらいたいの。』
Tさん『いいわよ。旦那(様)に言うわ。』
□  『3,4日留守にしてたら全部死んじゃったの。』
Tさん『寿命だったのよ。寿命が3年ぐらいらしいわよ。』
□  『・・・。』

お茶仲間のTさんにメダカを分けてもらいました。
前にも分けてもらいました。
今回は小ぶりです。若いのでしょうか?
水槽でとても元気に泳いでいます。
水草を入れて今朝もメダカのエサやりをしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにお茶の稽古を!

2021年09月16日 | 茶道
「シュウメイギク」

久しぶりにTさん宅で3人の自主稽古をしてきました。
久しぶりに着物を着て「薯蕷まんじゅう」と干菓子の
準備ができました。

△『日曜日に届いたばかりなの。』
風炉の隣に、織部焼の平水指が並んでいました。
□『お店で?見て買ったの?』
△『ううん。ネットで。電話で話しながら買ったの。』
□◇『素敵な文様ね。』
△『私でも買える金額だったから・・・。』

初めての平水指を使って「平水指1枚蓋の扱い」と
「絞り茶巾の夏の扱い」の稽古をしました。
テキストブックを横に置いて・・・。
久しぶりのお菓子と久しぶりのお茶と久しぶりの
おしゃべりの・・・時間でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒガンバナ

2021年09月12日 | トレーニング
「白いヒガンバナ」

「赤いヒガンバナ」

「河原のヒガンバナ」

今にも雨が降り出しそうな空模様でした。
図書館まで遠回りをして歩いてきました。
道ばたで白い「ヒガンバナ」1輪咲いていました。
川沿いの道では赤い「ヒガンバナ」が2輪咲いていました。
そのそばにはニョキニョキと「ヒガンバナ」の茎が
いっぱい伸びていました。
広い河原では赤い「ヒガンバナ」の群生が見えました。

図書館で本を借りての帰り道は、行きより1つ下流の橋を
渡ってきました。すると高い木に黄色い?花がいっぱい
咲いています。
「キンモクセイ」でした。いい香りがしました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落花生の殻入れを!

2021年09月09日 | 季節感
「夕方のカラスウリの花」

「落花生の殻入れの折り方」

「落花生の殻入れ」

横浜に住む姉が冷凍の生の「落花生」を送ってくれました。
「落花生」を食べるには殻入れが要ります。
昔、母が紙で折っていた殻入れを思い出しました。
そばにある雑誌の1ページを破いて折り始めました。
???
折り方を忘れいてなかなか箱になりません。
両手で紙を、ああ折ったりこう折ったりしながら、、、
やっとできました。
その頃にはテーブルの落花生は少なくなっていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『きゅうりが高いんです。』って?

2021年09月07日 | 家庭菜園
「夕方のスイフヨウ」

家人が今朝も家庭菜園から「きゅうり」「モロヘイヤ」
と「ピーマン」「ナス」を運んでくれました。
「きゅうり」は1度目の苗は育たず、今のは種から撒いて
育ったものだそうです。いっぱいできています。

今日の「きゅうり」を少し離れた所の方に届けてきました。
△『今、きゅうり高いんです。ありがとうございます。』
□『そうなんですってね。
  家では食べきれないので食べてください。』
他の方にも同じことを聞きました。
▲『きゅうりが高いんです。』

今晩は「きゅうりとササミのゴマダレ和え」
私なりの新作料理ができました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩はお休みです。

2021年09月04日 | 散歩
「センニンソウ」

今日も朝からしとしと・・・雨降りです。
散歩はお休みです。ちょっとほっとしています。
しのぎやすくなってきましたのでこのところ
ウォーキングを心掛けていました。
□『今日はどこにする?』
□『今日はあっちに行ってみない?』
いつものスーパーから川沿いを歩くコース、
JAへゴルフ場から田んぼを巡るコース、
東京都水源の多摩湖周遊コース、、、。
〇『何歩ぐらい歩いた?』
□『7000歩ちょっと。』

長く住んでいる町ですが、知らない場所や
野の花を見つけて楽しんでいます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みが終わりました、、、!

2021年09月02日 | 料理
「クサギ」

すっかりと秋めいてまいりました。雨の朝です。
〇『昨日はじっとしていたら寒くて長袖を着た。』
□『夕べは2回も起きて明け方に毛布を出したの。』
朝ごはんの時の会話です。
「モロヘイヤ」と「きゅうり」と「ゴーヤ」の酢の物と、
「きゅうりのキュウちゃん漬け」と
夕べの”牛肉のカレー”を温め直して食べました。
それに「ヨーグルト」に「自家製梅ジャム」大さじ1も、、、。

この頃、またパン作りを楽しんでいます。
久しぶりに開けた「強力粉」の賞味期限が2020.12.31でした。
去年の春でしたか?ステイホームが始まった頃、お店の棚には
粉ものが品薄になりパンの材料になる強力粉もイースト菌も品薄で
見つけては買っていました。
パン作りでは強力粉を材料と合わせて20分ほど練ります。
この時の粘土細工をしているような手触り感が好きです。
キッチンがイースト菌の香りに包まれます。
今日のパンは「プロセスチーズ」と「小豆甘納豆」入りです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする