Fleur de sel 塩の華

フランス ボルドー コニャックも近いラロシェル海辺の家でオーガニック素材 新鮮な海と土地の幸の健康料理ご紹介致します。

ミニカヌレとスノーチョコレートボール そして遅ればせながら新年の御挨拶

2021-01-27 04:11:56 | デサート desserts

本当に遅くなりましたが新年の御挨拶を申し上げたいと思います。

人類の手に及ばない恐慌に見舞われ何もかもがストップしてからもうじき一年。一日も早く本当に手を取り合うことの出来るそして普通の生活が出来る日の訪れを心から願っています。

本年もどうぞ宜しくお願い致します。

クリスマスと大晦日を婿さんのご両親のもとで過ごし元旦の午後又此方に戻る次女家族そして年末に招かれた義妹への手土産の一つに皆の好きなお菓子を年末に焼きました。皆お喋りと共に楽しくつまんでくれます。

スノーボールチョコレートとミニカルレ

 

ミニカヌレ ボルドレーズ  mini cannelés bordelaise

カヌレは同じ地方のボルドーの全国的に有名なお菓子です。

普通のカヌレは此の2倍程の大きさ。シリコンのもの持っており重宝定期的に 焼いていたのですが破れて使えなくなったら長女が使わないからとミニカヌレのシリコン型をプレゼントしてくれました。此のお菓子は焼くのに時間が掛かりますが非常に簡単。オーブン熱の節約のためにもう一つ型を購入しました。18個分のプレート型です。

   材料 36個分  

 全乳 1/2L

   全卵 2

   卵黄 2

   小麦粉 100g

   砂糖 250g

   バター 50g

   塩 ひとつまみ

 ラム酒 大1~2

   バニラエッセンス(粉上の物) 大1

 

            作り方

1  牛乳にバニラとバターを入れ火にかけて温める。沸騰前に火を消す。

2 小麦粉と砂糖を篩にかけ混ぜる。全卵 卵黄を加え本当に滑らかになるまでかき混ぜる。これは重要なのでハンドミキサーを使うと良いと思います。

3 1を2に加えさらに滑らかに。1時間置いてからラム酒を加えさっと混ぜる。

 この時点で焼く事もできるのですが私は1日冷蔵庫で寝かします。生地が落ち着きます。

4 シリコン型に2/3ほど流す。

5  やき加減が此のお菓子の1番大事なポイント

  300度で5分 私のオーブンは最高温度は250度なので8分

       180度に温度を落として1時間 此れは私好みの焼き具合。

  私はカリカリ仕上げが好み。本来のボルドーカヌレの様に。 

  オーブンの性格 好みと合わせご調節ください。

なお余熱が取れてから型から出しグリルの上で熱をとってください。

此のお菓子のグルメの父親に似た孫娘大好き。いつもは余りお菓子はあげないけれど新しい年を祝う日ですものね。

スノーボールチョコレート

以前ご紹介いたしました。アーモンドプードルがチョコレートの風味より勝っていると思います。でもいつも皆に喜ばれます。

レシピは此処に

義妹の家では甥とそのガールフレンド。食後に私達はつままなかつたけれどお喋りが弾んで何だか皆無くなったみたい。

気に入って貰ってとても嬉しく思いました。

 

下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださるととても幸せに思います。

そしてコメント楽しみにしています。

mytaste.jp

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Mchappykun2)
2021-01-27 08:30:18
明けましておめでとうございます。この1年もご家族の皆様が健康で良い年となりますようにお祈りしています。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

カヌレ、作ったことがありません。我が家のオーブンも最高温度は250度です。家庭用のオーブンで300度というのがあるのでしょうか?
以前はfleur de selさんのスノーボールをクリスマスには毎年のように作っていたのですが、今回はチョコレートを買いに行けず、作れず残念でした。(いつも配達してくれるスーパーには美味しいチョコがないのです。)

本当に以前は買い物に行きたい時に行っていたのに、それがままならないのは悲しいことです。

世界中で1日も早い終息が望まれます。
返信する
Unknown (ソーニャ)
2021-01-27 13:08:00
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

なかなか更新がなかったので、なが〜い冬眠に
入ってしまったのかと心配しました。
可愛らしいお菓子、包装も可愛らしくて
頂いたら、お皿に移さずそのまま出したくなります。
次女家族、義理妹さん家族元気そうで何よりです。
Jさんは自粛で閉じこもっているのでしょうか?

カヌレはこれからはやるぞ!と聞いた直後に
1度だけお土産でいただきました。
ドイツのスノーボールとはちがうんですね。
あちらは揚げていました。
ところで新しいオーブンは電気?それともガス?



返信する
Mchappykunさんへ (Fleur de sel)
2021-01-29 02:58:13
本当に遅ればせながらですか新年おめでとうございます。次女夫婦の滞在彼等のテレワークもありかなり忙しい日々を過ごし其の後何となく気がぬけてしまいました。
買い物思う様に出かけられないのはストレスが溜まりますね。人々との交流も最小限控えているのですが。次女達はまたいつ来られるか分からないとパリと当地で2度検査しての滞在でした。
現在又3度目の外出禁止令が出るのではないかと報道しています。一日も早く心静かに暮らせる日が訪れます様に。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
返信する
ソーニャさんへ (fleur de sel)
2021-01-29 03:22:30
遅ればせだけれど新年おめでとう御座います。此方こそ今年も宜しくね。
一度気が抜けると再び書く事に気力のいる私です。
私の周りでコロナに感染した人々はいません。お隣のおばあちゃまは私より24歳上。元気らしいけれど精神的に参っている様で庭にも姿現しません。
出来るだけ人との交流は控え家族のみです。Gと主人は毎日の様に長い電話交換しています。近いうちにスペイン国境の山歩きに行くみたい。ごく慎重な彼だから大丈夫なのとは思いますが。
新しいオーブンは電気です。使い方シンプルと言われたけれどまだ未知の部分も。
返信する
Unknown (タヌ子)
2021-01-30 20:57:48
ボルドーで銅製のカヌレの型を買ったのに、一度も使ってません(どこにしまったのかも覚えていない…)。
見つかったら地元のガラクタ市に出してしまおうかと思ったけれど、やっぱり一度ぐらいは作らないといけませんね。
2021年も素敵なレシピ楽しみにしています。
返信する
タヌ子さんへ (fleur de sel )
2021-01-31 16:55:02
私も以前銅製の物持っていました。美味しく焼けるけれど何せ洗うのが大変。そして念入りに乾かさなくては。そして洗うとき手を切ってしまいそうで。日本のお友達にプレゼントしてしまいました。それからはシリコン型。出たばかりで試しに買ってみたのですが美味しく焼けるし型にバターを塗らなくても良いしで随分使いました。切れてしまったところで長女から貰い受け現在はミニカヌレ。小さくて食べやすく一つで終わらないところが一寸!!!!
返信する

コメントを投稿