Fleur de sel 塩の華

フランス ボルドー コニャックも近いラロシェル海辺の家でオーガニック素材 新鮮な海と土地の幸の健康料理ご紹介致します。

冬の王様料理ポトフーを私風に、マスタードとグリュイエールチーズの焼きカナぺ

2016-02-04 08:13:09 | 肉料理 Viandes

寒さに冷え切って帰宅 目の前に出されて嬉しいのは温かいお料理ですよね。ポトフー 牛肉と沢山の冬の根野菜を中心に煮込みそれぞれの素材がそれぞれのお味を提供 一品でそれはそれは美味しい満足な冬のフランスの代表的な家庭料理です。

今まで記事にしたことなかったのですがちょっとした私のこだわりの作り方もあるので書いてみることにしました。ところで下の写真お汁入っていませんよね。フランスではお肉や野菜を食べた後美味しい熱々のブイヨンを最後に頂くこと多いです。今日の私もブイヨンはお鍋の中に保存最後に温めるつもりで写真は撮りませんでした。

  材料 4人分 (お肉の量は一回に食べる分量ではありませんが)

* 牛肉 普通煮込む時は800g-1kg位で仕込みます。(フランスでは人数が少なくてももっと沢山仕込みます) 

これは野菜を足して何回か繰り返して食べたり煮込んだお肉を使ってフランスの有名な家庭料理のアッシパルマンティエ(じゃが芋のグラタンと作ったりとの応用料理ができるので それに長く煮込むので。

フランスのお肉屋さんではこの茹でたお肉売っています。前述のグラタンを作りたい人やヴィネグレットソースをかけてサラダにして食べる人用に)

  牛肉のポトフーにむく部分は

  ジットgîte avant(前部すね肉)筋とゼラチン質のあるもの

  パルロンPaleron(肩、腕肉)あまり脂肪のない部分

  ジャレ Jarret(すね肉)ゼラチン質

  等々

個性の異なるお肉を3種混ぜるとフランスのシェフは仰っていますが私はあまりそこまで凝っていません。主婦なのでその日のお買い得品を求めて料理します。笑

あとは骨髄が在れば(髄が逃げないようにガーゼで包んで置きます)

 肉を煮込むときに入れるもの

     A大蒜 4-5片+、生姜 3cmほど 皮つきのまま 包丁の柄で叩いて置く

     Aブーケガル二 タイム、ローリエ、パセリの軸、セロリ等をたこ紐で縛った物 私はセージ加えました。

     A粒胡椒 10粒 軽く潰して置く

     A玉葱 小1 丁子を3ほど刺して置く

     A人参 半本、長葱(のちに加える野葉白い部分なので残りの青い部分)1本分

  あとで一緒に煮込む野菜

* 人参 4-6本 

* 蕪 8 個

* ぽろ葱 白い部分 8㎝程のもの 8

* じゃが芋 8個

* 蕪セロリ お好みで

 私達夫婦は野菜が好きなので本当は一人分もっと野菜を入れることあります。美味しい汁の中で煮込んだ野菜はとろけるような美味しさです。

一人前

 

   作り方 これは本当に最近の私風の作り方です。簡単ですが時間をかけます。

1 肉は粗塩、胡椒、大蒜を表面に擦り タイムを振りかけローリエを載せて一夜味を馴染ませておく。

2 翌日 水に肉と香味野菜A を入れゆっくり煮立たせ アクが出てきたら取り除き 本当に静かに2時間ほど茹でる。

3 そのまま 一夜寝かす。

4 その翌日 冷えた汁の表面に脂が白く固まっているのでそれを取り除く。(私が脂肪分が嫌いなのと健康のためにことに動物性の脂肪分はできるだけ控えています)肉と一緒に煮た野菜は取り除く。

5 4 を温め野菜固いもの順 まず人参、蕪 にセロリ、そのあとポロ葱、最後にじゃが芋を入れ(野菜は小さく切らないで丸のままが美味しいです) 味を調整して野菜が柔らかくなるまで煮る。

6 マスタードを添えます、そして食べ終わった後には美味しいブイヨンを召し上がれ。

体が芯からぽかぽかすること受けあいです。

 

今日はハプニング おつまみにこのような物作ってみました。ポトフーと一緒に食べても美味しかったです。

簡単なのでお試しを。アペリティフにも合いますよ。

  マスタードとグリュイエールチーズの焼きカナぺ

 

   材料 2人分

 * 生クリーム 10cl

 * ディジョンマスタード 大 山盛り1

 * グリュイエールチーズ

 * バゲットまたはスライスパン 1cm厚みに切った物 10個

 * 塩、胡椒 ご調節ください

 * パプリカ

   作り方

生クリームとマスタードを混ぜグリュイエールチーズを生クリームとマスタードの液が少し硬くなるまで混ぜ入れ塩(は入れなくても?)胡椒で味付けを加減 180度に 熱して置いたオーブンで10分程焼く。

焼き上がり好みでパプリカを振りかける。

新しいオーヴンでまだ慣れなく途中でグリルに変えたりいじくりちょっと焦がしてしまいましたがハプニングのおつまみ主人気に入っていました。

 

私は ポトフー 上述のクラッシックな物食べた後 お肉が残っても スープが少なくなれば水や薄いブイヨンを加え味を調整 新しく野菜を追加、2回目にはさっと湯がいたキャベツを入れたりもします。(フランスではポトフーにキャベツは入れる人と入れない人と。私はキャベツは個性が強いので一番目に頂くときには入れません。)

ポテという キャベツ、ソーセージなど塩豚と煮たやはり温かい煮込み料理があります。

最後には全部をさいころ切りにしてトマトソースやパスタを加えミネストロ風スープにしたり お肉は取って置いて上に書いたようにアッシパルマンティエとかいろいろ活用します。

温かい経済料理です。フランスの煮込み料理って家庭的な味フランスの母の味だなと思います。

 

 

下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリッ。クして応援してくださるととても幸せに思います。

 そしてコメントとても楽しみに待っております。

 

 にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
にほんブログ村

 

 

mytaste.jp



最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ryuji_s1)
2016-02-04 09:38:54
Fleur de selさん
おはようございます
素敵なポトフ
おいしそうです
マスタードとグリュイエールチーズの焼きカナぺ
すてきなカナッペですね
うれしいレシピ
ありがとうございます。
返信する
ryuji_s1さんへ (fleur de sel)
2016-02-04 16:29:41
おはようございます。こちらも朝を迎えました。冬場はやはり温かいお料理が美味しいですね。今まで暖冬だったのに急に冷えてこのところ煮込み料理よく作っています。ご訪問有難うございました。
返信する
Unknown (ソーニャ)
2016-02-04 19:11:18
ポトフは部位の違うお肉を使い、スープなしで
供する。私がいままで作っていたりはポトフとは
名ばかりのようです。お出しを継ぎ足していくのは
おでんと一緒ですね。継ぎ足していくことで
こなれた味になるんですよね。
以前教えられたポトフは牛と鶏を使っていました。
返信する
Unknown (タヌ子)
2016-02-04 21:35:19
パルロンはどんな煮込み料理にしても柔らかく仕上がって美味しいですよね。
滅多に食べ物の好みを言わない夫が、ここ数日ずっとポトフが食べたいと言い続けているのですが、時間がかかるからダメ!と言って無視し続けてました。
でも、作っておけばその後が楽なので、意を決して(笑)、fleur de selさんレシピでポトフを作ることにします。

返信する
Unknown (Mchappykun2)
2016-02-04 23:38:41
本当に丁寧に時間をかけて作るのですね。とても美味しそうです。最近このような煮込み料理から遠ざかっています。簡単にすぐ出来るものばかりで。
お肉の部位や切り方は国によってずい分違うように思います。腕肉などスーパーでは塊で売られていないのがアメリカです。名前も違うので,少し研究しなくてはいけません。
丁寧なレシピ,ありがとうございます。誰かと一緒の夕食のときに作ってみます。
返信する
Unknown (越後屋)
2016-02-05 09:45:08
時間が更に美味しくしてくれそうです。
ポトフ、際のスープはじんわり体に染みそうですね。
試してみたいです。
返信する
パルマンティエ! (きき)
2016-02-07 15:42:37
「ポトフ」よりも、その後に作られるという」パルマンティエ」という文字に目が吸い付けられました! 実は、11月にフランス旅行から帰って来たお隣のご夫妻がお土産のダックコンフィットの缶詰を使ったパルマンティエを作ってご馳走して下さいました。ご夫妻は、此の度の途中、ボルドー郊外でお料理の教室へ参加されてこのお料理を習っていらしたので、レシピは、其の時のものでした。ただし、現地では、缶詰を使わずにダックコンフィットそのものから作られたとか。。缶詰で作って頂いたものも、とーっても美味しかったで♪ 
塩の華さんもパルマンティエを作られますか?ポトフの残りを使われるパルマンティエのレシピを是非ご披露くださいませ!
返信する
ききさんへ (fleur de sel)
2016-02-08 16:51:06
コンフィのお肉で作ったパルマンティエじゃが芋の中に美味しいお味が出ているでしょうね。このポトフーの時は2人なのであまりお肉入れませんでした。次回大目に煮て作って御紹介しますね。大人数いると美味しい若い人の好きなお料理です。次回の家族の集まりには。素敵なお隣さんに恵まれてお幸せだといつも思います。
返信する
ソーニャさんへ (fleur de sel)
2016-02-08 16:55:40
御汁が張ってあるとお肉もお野菜も食べにくいですよね。
本当に西洋おでんですね。フランスの伝統的な料理に大きなお鍋で仕込み台所の大きな七輪のような上におき毎日毎日他の野菜やお肉やらお豆やら水を足して煮込んでいくガルビュールというお料理があります。
返信する
タヌ子さんへ (fleur de sel)
2016-02-08 17:00:16
私も急に今年の冬になってから長いこと作ってないなーと思い作り始めました。時間は掛るけれど何もしないで良いしかえって横着なお料理です。野菜美味しくて沢山食べてしまいます。ただ何回も繰り返して同じものを食べるのが嫌という私なので残って余っていても毎日温め直し2-3日経ってからということもありますが。苦笑 その時にいは丁子を入れておきますが。
返信する

コメントを投稿