会社半休して漢方スクールに行ったらば、なんとテストが待ってました。
ナンダッテ!
まさに実力テスト。ぬはははは。無事に終わって(そうなのか?)、今度は先日出した症例レポートを見ていただきました。
まず私から。
惜しい。惜しいなあ。
他の先生なら○だったところが、先生のまっつん的には70点。
てことは教科書的な理解はしてるってことか。
目指すは職人(まっつん)だけど、その域にはなかなか行くかいな。
症例研究:Aさん
マウスピースをつけて寝たら不眠になった。
私の回答:外して寝てください。
先生の採点:○
ぬはははは。←いいのか。
今回は症例に合ったお茶作りではなく、試験とクーラーで身も心も冷やした私たちに合ったお茶を目分量で(高い材料多めにしたブレンド)作りおいしくできたので自分たちで「天才!」と褒めたてまつりました。
授業後は、恒例の打ち上げig cafe~ヒルトンウエストへ。
ここでもしゃべりまくりでまったく何時間しゃべってることだか…。
授業終わった後も復習みたいにあれやこれや漢方や養生のことを話し続けていました。
もう来月で授業が終わるのが信じられません。。。
ナンダッテ!
まさに実力テスト。ぬはははは。無事に終わって(そうなのか?)、今度は先日出した症例レポートを見ていただきました。
まず私から。
惜しい。惜しいなあ。
他の先生なら○だったところが、先生のまっつん的には70点。
てことは教科書的な理解はしてるってことか。
目指すは職人(まっつん)だけど、その域にはなかなか行くかいな。
症例研究:Aさん
マウスピースをつけて寝たら不眠になった。
私の回答:外して寝てください。
先生の採点:○
ぬはははは。←いいのか。
今回は症例に合ったお茶作りではなく、試験とクーラーで身も心も冷やした私たちに合ったお茶を目分量で(高い材料多めにしたブレンド)作りおいしくできたので自分たちで「天才!」と褒めたてまつりました。
授業後は、恒例の打ち上げig cafe~ヒルトンウエストへ。
ここでもしゃべりまくりでまったく何時間しゃべってることだか…。
授業終わった後も復習みたいにあれやこれや漢方や養生のことを話し続けていました。
もう来月で授業が終わるのが信じられません。。。