登子の山ある記

唯一の趣味であるハイキングの記録。登山道に咲く花々、山頂からの展望写真を添えて。

長野:車山高原スノーシュー

2015-02-02 | 長野
長野:車山高原スノーシュー


2015年1月26日(月)~27日(火)





恥ずかしながら、日本百名山・霧ヶ峰の最高峰が車山
であることを今回、知る。
はたまた、霧ヶ峰の直近・真東に同じく百名山・蓼科山が位置
するという事をも・・。

雪上歩行は、出来るだけ雪に潜らない事を優先し、スキーゲレンデ
のすぐ脇を登り降りする。

スノートレッキングを満喫し、山岳展望は思うが儘、
夕食には美味しいビフテキが供され、大満足の旅だった。


(往路)1月26日(月)
東急・渋谷5:38(¥240)
⇒溝口5:56-6:08(JR¥3350) 
⇒立川6:43-6:46 
⇒甲府8:38-8:53 
⇒茅野10:12(送迎) 
⇒車山高原・ホテル11:00 

(帰路)1月27日(火)
車山高原・ホテル12:50(送迎)
⇒茅野13:25-13:38(JR¥3350)
⇒新宿17:20

(費用)
¥10000(宿2食・送迎)

(行程)

1月26日(月)

車山高原・ホテル・スタート12:56
~スノートレッキング~
ホテル帰着16:13

行動時間 3時間17分 4.7キロ
******

車山スキー場からスタートする。
雪は程よく締り、潜らない。
ゲレンデのすぐ脇を通り、高みを目指す。
周囲の山は隈なく見渡せる。
遠くには四阿山、圧巻は八ケ岳連峰だ。
中でも蓼科山は眼前にドーンとそびえ立つ。

樹林のなかで、テイータイムを取る。
リーダーが甘酒を沸かしてくれる。
風がガスの炎を乱す。
身体が温まったところで、宿に戻る。

夕食はオーナー心尽くしの牛ヒレステーキに舌鼓をうつ。

*****
車山スキー場ゲレンデ入口

八ケ岳連峰


蓼科山

標識


***
1月27日(火)

車山高原・ホテル・スタート8:00
~スノートレッキング~
ホテル帰着12:31

行動時間 4時間31分 5.6キロ
*****

昨晩のうちにドカーンと降り積もった新雪を今日は存分に楽しむ。
我らが昨日付けたトレールを辿り、更に高度を稼ぐ。
富士山のシルエットを常時、眺めながら車山頂上を目指す。
入笠山が見える。

傾斜がきつくなり、新雪のラッセルに悪戦苦闘する。
車山山頂にある気象ドームが見えるところまで来たが、
そこから上は我らの力量では無理である。
やむなく山頂登頂を断念する。

お昼は、お善哉が振る舞われ、お餅を3個も欲張って食べ満腹だ。

下山を始めた途端、白いガスが四周に立ち込める。
あっと言う間もなかった。
ホワイトアウトの怖さを実体験する。
見えるのは我が足元だけである。
登った時のトレースがあったから、良かった。
30分は経過しただろうか、ガスは跡形もなく霧散した。
気象条件で、かくも一変するという貴重な体験だった。

*****
車山スキー場ゲレンデ入口

ゲレンデ

樹氷

車山山頂にある気象ドーム

降り始める

八子ケ峰

******
トップに戻る

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。