登子の山ある記

唯一の趣味であるハイキングの記録。登山道に咲く花々、山頂からの展望写真を添えて。

栃木:奥日光・戦場ケ原散策

2012-06-07 | 栃木の山
栃木:奥日光・戦場ケ原散策

2012年6月5日(火)

Sクラブ山行に参加する

トウゴクミツバツツジが今を盛りと迎えてくれる。

小中学生が大勢、修学旅行に来ている。
木道ですれ違う時、「コンニチワ」と山挨拶する。

男体山の噴火で出来た戦場ケ原、湯ノ湖は三ツ岳の噴火で出現
したそうだ。解禁された川や湖で、太股まで水に入って釣り人が忙しく竿を動かしている。
湯滝の売店で焼き立て天然鮎を買い求める。身が締まっているから、旨いのだとか。


《往路》
新宿駅6:45(貸切バス)
⇒竜頭の滝9:15

《復路》
湯本ビジターセンター14:25(貸切バス)
⇒日帰り温泉15:10-16:00(入浴)
⇒新宿駅18:15

《費用》
¥3500(バス)

《歩程》
竜頭の滝9:20~戦場ケ原9:57~小田代原分岐11:40(昼食)-12:10
~湯滝13:23~湯本ビジターセンター14:07

行動時間 4時間47分 12.3キロ

*******
見頃のトウゴクミツバツツジ

竜頭の滝
滝の上部から見下ろす
注ぎこむ中禅寺湖が見えている
滝の上流

タチツボスミレ

戦場ケ原

ミヤマウグイスカグラ

男体山

太郎山(右)と山王帽子山(左)


ハルリンドウ

マイヅルソウ

ユモトマムシグサ

ユリワサビ

タチネコノメソウ

泉門池

人から奪ったサンドイッチを食す猿

湯滝

レンゲツツジ(蕾)

シャクナゲ

シロヤシオ

売店に並ぶキバナクリンソウ

***********
5年前の今頃:南アルプス:上河内岳~茶臼岳~易老岳(2007年06月05日~07日)

南アルプス:上河内岳~茶臼岳~易老岳
***********

トップに戻る

神奈川:不老山~谷ケ山

2012-06-07 | 神奈川の山
神奈川:不老山~谷ケ山

2012年6月4日(月) 

Sクラブ山行に参加する

三保ダムを渡った先から取り着く。
廃道で、踏み跡なし。p843まで来るとテープが見られる。
神奈川水源林になっている。
番ケ平を過ぎハイキングコースに合流する。
不老山から世附峠まで、サンショウバラを見るためピストンする。
サンショウバラはチラホラ咲いている。
不老山まできつい坂を登り返す。
静岡・神奈川県境尾根を小山に向かう。
大久保山614m、谷ケ山525.9m、484mにも立ち寄る。
484mで県境尾根から離れ、生土へ進路をとる。
東電巡視路の階段を、ようよう下り終えたら川原に出る。
富士見橋で鮎沢川を渡り、疲れた足を引きずるようにして小山駅にゴール。


《往路》
小田急・豪徳寺5:36(¥650)
⇒新松田駅6:47-7:15(富士急バス¥590)
⇒バス停・丹沢湖8:25

《復路》
JR駿河小山16:37(御殿場線¥430)
⇒松田16:56-小田急・新松田17:02(¥650)
⇒豪徳寺18:15

《歩程》
バス停・丹沢湖8:35~p843m10:22~番ケ平10:37
~不老山11:30(昼食)-12:00~世附峠12:19~生土分岐13:52
~谷ケ山14:34~p484m15:04~駿河小山駅15:56

行動時間 7時間21分 15.4キロ
地形図2.5万:山北

*******
バス停・丹沢湖からスタート

丹沢湖

オニシバリ(実)

番ケ平

不老山頂上

世附峠に咲いているサンショウバラ
チラホラ咲き

フタリシズカ

谷ケ山の三角点

生土山分岐 

富士箱根トレイルの標識
小山町設置

不老山で見た絵入り標識の数々
製作者86歳の方に
小山駅で偶然お会いする

**********
6年前の今頃(2006年06月02日)

静岡:長者ケ岳~天子ケ岳

***********

トップに戻る