モンテッソーリ子どもの家アイアイ

愛知県刈谷市モンテッソーリ教室です。
子どもたちの主体的な活動を大切にしています。
(since 2009)

モンテッソーリ教師資格(3歳~6歳コース)試験合格しました!

2013年04月26日 | 【自己紹介】

今日は、報告です。

私、実は、昨年度から、日本モンテッソーリ教育綜合研究所
教師養成通信教育講座 3~6歳コースを受講していました。
2年間の勉強を終え、3月末に試験を受けてきました。

そして。。。
先日、やっと、合格通知が来ました

通信教育は、孤独で、自分との闘いでしたが、
家族の支えや協力があって、ここまでやって来れたと思います。
夫と息子、息子を預かってくれた私の父母に感謝です

教えてくださった先生方、事務局の方々、スクーリングで出会った仲間、
応援してくれた友人たちにも感謝です

そして、
今までサークルに参加してくださった方々にも感謝です
最初から来てくれた友人、紹介で来てくださる方、
ブログを見てきてくださる方。。。
来てくださる方がいなかったら、私は、ここまでできなかったと思います。

みなさん、本当にどうもありがとうございました


これからが始まりだと思って、子どもたちのために、
がんばっていきたいと思います。

自己紹介は、こちら。
はじめまして

クラスの詳細はこちら。
モンテッソーリ子どもの家アイアイ クラスのご案内

Instagramはこちらへ。

モンテッソーリ子どもの家アイアイ(@kodomonoie_aiai)


ぜひ、こちらもお読みください。
モンテッソーリ教育を初めて知る方へ
マリア・モンテッソーリ
モンテッソーリに関する書籍

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ニホンタンポポを増やす活... | トップ | 子どもの作品を見て、どう声... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます! (たかまつより)
2013-04-26 15:59:07
強なさっていたのですね!合格おめでとうございます!
毎日学びの日々なのに更に学びを深められて尊敬します。
私も8月に保育士試験頑張ります!励みになります。

返信する
Unknown (yu.no)
2013-04-26 23:35:18
たかまつよりさん、ありがとうございます!!
8月の保育士試験、受験されるのですね。私も10年くらい前に受けましたよ~。
がんばってくださいね!応援しています
返信する
おめでとうございます! (かーかーちゃん)
2013-04-27 02:58:20
素敵なモンテッソーリの先生がまた一人誕生したということですね!(いままでもそうであったでしょうが、やはり資格があるということはまた違う意味を持ちますものね!)
モンテッソーリ教育って考え方も教具も魅力的だけど、いちばんその質を左右するのは先生だと思うので、yu.no先生のもとであれば、親も子どもたちも安心して笑顔で過ごせますね。
いつかわたしも…!と勇気と元気を頂きました、ありがとうございます、よーし、がんばるぞー!
返信する
Unknown (yu.no)
2013-04-28 22:47:14
かーかーちゃんさん、ありがとうございます!

>いちばんその質を左右するのは先生だと思う

その通りですね。
肝に銘じて、来てくださる方が笑顔で過ごせるように、がんばります!

かーかーちゃんさんも、ぜひがんばってくださいね!
返信する
おめでとうございます (PIKI)
2013-04-30 22:46:06
合格おめでとうございます。

サークル運営のかたわら、いろんなやりくりをして、がんばってらっしゃったんですね。

わたしもモンテの理念を心に留めて、日々努力を続けよう!と改めて感じました。
返信する
Unknown (yu.no)
2013-05-01 11:32:23
PIKIさん、ありがとうございます!

お子さんたちと接しているうちに、必要を感じて挑戦しました。
もちろん、教師資格を取得できたこともうれしいですが、勉強したことによって、自分のためになりました。私も、まだまだ努力続けます
お互いがんばりましょうね!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。