モンテッソーリ子どもの家アイアイ

愛知県刈谷市モンテッソーリ教室です。
子どもたちの主体的な活動を大切にしています。
(since 2009)

午前クラスの様子(2021年1月)

2021年02月03日 | 【午前クラス(2-3歳)】

0歳から6歳までの教室
モンテッソーリ子どもの家アイアイです。

2021年1月の午前クラスの様子です。
入園前3歳前後のお子さんたちです。

スポイトで色水づくり。

アイロンビーズ。

ビーズでブレスレットを作った後は、真剣に縫いさし。

わかるひらがなも出てきました

一人でコーヒーを挽いて袋に詰めて、
ママにプレゼント。


小麦粘土。

コーヒーも粘土もこぼれたものは、
子どもサイズのほうきとちりとりでお掃除します。
一人では難しいときはお手伝いします。

最近は、お掃除ロボットもあるので、
おうちで、ほうきとちりとりを使うことはないかもしれません。
子どもたちには、
「子どもの家は掃除機がない」と思われていますが

子どもには手を使ってほしいので、
あえてその環境を作る工夫も必要と思っています。

おうちでもやってみてはいかがでしょうか?
子どもたちは1歳半くらいから楽しんでお掃除しますよ。

でも、お掃除は、両手を使うので、初めての子には難しい。
ほうき係、ちりとり係とママと分担するのもいいですよ

ちりとりをゴミ箱に持っていく間にゴミが落ちたり、
ゴミ箱に入らずこぼれたりしますが、何度も繰り返します。
できなくて放置…ということもありますが、
初めから完璧にさせようとせず、あとからそっと片づけておきます。
また別の機会に「またやってみよう」と思って、
繰り返し活動することが大事です


お掃除の様子がわかる記事です。
午前クラスの様子(2015年9月)
午前クラスの様子(2018年1~3月) 
インファント・コミュニティの様子(2019年12月) 
エコなそうじ(ほうきとちりとり)


クラスの詳細はこちら。

モンテッソーリ子どもの家アイアイ クラスのご案内
入会ご希望の方は、こちらをお読みください。

Instagramはこちらへ。
モンテッソーリ子どもの家アイアイ(@kodomonoie_aiai)

 

ぜひ、こちらもお読みください。
モンテッソーリ教育を初めて知る方へ
マリア・モンテッソーリ
モンテッソーリに関する書籍

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« インファント・コミュニティ... | トップ | おうちでモンテッソーリ(1歳... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。