暇人のぼやき

四十路を越えた廃ゲーマーの徒然日記。

兄弟王子(H)に苦戦中。

2016-04-15 21:13:28 | ゲーム
さ、金曜日。
テンションが上がって参りました。
のんびりだらだら過ごしましょう。



最近編み出した対騎士系の戦法。
黒騎士大剣のチャージR2をたたき込む。
打ち上がった敵が起きようと動き出す。再びR2をたたき込む。
瀕死になるか死ぬかなので、R1でフィニッシュ。
盾持ちも崩せるので、もし別の武器を持っていれば、それに切り替えて滅多切りもあり。
まぁ、一番楽なのは隠密バクスタから起き攻めなんだけど。その武器種もチャージR2の出が遅いから、博打になる。(やだ、オリンピックに出られなくなっちゃうw)



では攻略体験記、昨日の続き。
苦労した竜狩りの鎧。この辺から急激にボスの難易度が上がった印象がある。
攻撃パターンは横薙ぎ2連続から盾か鉈による叩き付け、飛び込み叩き付け(盾、鉈両方あり)シールドバッシュが基本戦法。
一度膝をついて以降はこれに両手持ちによる衝撃波飛ばし、フルスイング、すくい上げとサンダーフラッシュ4種が加わる。(同時に横から茶々入れる邪魔者がでてくるが)
間合い次第で攻撃方法を調整してくるようで、ローリング2回分くらいの距離だと飛び込み斬りを誘発しやすい印象。
近いとシールドバッシュか横薙ぎがくる。
極力基本的な位置はローリング2回分くらい離れた位置。そこを維持するようにして飛び込みを誘発する。
飛び込み攻撃後は硬直が長めなのでそのときに一発攻撃を入れる。
あとは3連撃の締めが鉈の打ち下ろしだった場合も1発入れる隙はある。(その後ローリングでの離脱は必須だが)
シールドバッシュは1発ではなく2発連続する場合もあるので、1発避けたからと安心はできない。
HPが半分程度になると大きくのけぞって膝をつく。
ここで調子に乗って攻撃すると鉈を叩き付けた衝撃で大ダメージをもらうので、離脱推奨。

で、ここから後半戦。
ここから追加される切り上げ、なぎ払い、衝撃波とサンダーフラッシュは前兆があるので警戒はできる。
切り上げは竜狩りの右手(こちらの左側)に鉈の切っ先を下げたら発生、薙ぎ払いと衝撃波は竜刈りの左側に切っ先を下げる。
薙ぎ払いと衝撃波はほぼモーションが似ているが、距離によって出るものが違うので、最初と同じ間合いを保っていれば大抵は薙ぎ払い。
サンダーフラッシュは鉈を高く掲げ、正面に叩き付けると同時に雷を落とす技。
初動から時間がかかるものの一撃はかなり重め。飛び込みからのつなげであれば、黒騎士大剣のR1が3回は入れられる。(ただし、とどめ以外の場合、もろに食らうことになるけど)
基本的な戦い方そのものは前半と変わらず飛び込みか3連撃後の隙を狙って一撃という形。
両手持ちからの切り上げ後も相応に隙が大きいので狙い目。威力はでかいものの、判定が短めなのでローリングで避けやすい。回り込んで一発入れられる。
その繰り返し。

とりあえず攻略した感じだと一番大事なのは一定距離を保って後退し続けること、飛び込みか3段目モーション後のみに絞って攻撃チャンスとすること。
それ以外は捨てて回避に専念するとやりやすいはず。
スタミナへのダメージがでかいので、極力盾受けはせずに躱した方が安定する印象。

一応倒したときの動画保存には成功してるんだけど……このブログに直づけでアップロードってできねぇんだよなぁ……。

まぁ、いいか。



つーか、長いな。
多分今後のボスは基本的に長めの解説になりそう。
ホモ兄弟で未だに苦戦してるし。ソウルロストなんて稼げばいいだけだけど(前作と違って強さを変えずに無限に稼げるんだし)、時間と根気がなぁw
……あのホモリック兄弟め……ぜってぇブッチめる。
ネコ兄はいいとしてもタチ弟がイラッとする。



ま、気合いを入れて倒しに行ってくるぜ!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ボスのストックが残り3、今週... | トップ | 終わった。やっと終わった。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ゲーム」カテゴリの最新記事