いやぁ、暑い暑い。
焼けるっつーか、融けるっつーか。
結局昨日の雨も大して冷却には使えなかったなぁ。
もうちょい、雨が降って冷却して欲しいねぃ。さすがに、連日34度続きは厳しいぜ。(沖縄の場合夜も気温はあまり下がらないからね)
今日は大田昌秀の県民葬だそうで。
平和の礎だけは支持するが、あいつは俺のじいさまを殺したも同然の輩なのでね、基本的にはクソ野郎ですよ。
こんなやつのために県民葬?税金使うの?吐き気がするね。
西銘さんのやった事業だからとその事業を責任者ごとつぶしてご満悦だろ。
ま、世間の評価がどうあれ俺の中での評価が変わることはないので、議論の余地はないんだ。
こんなやつを悼めと言われても、御免被るとしか。
花騎士にヒガンバナの開花実装。
結構強力じゃねぇの?素で攻撃バフ22%に的の数に応じてn×15%上乗せ。
現状3体MAXと考えれば37%~67%の攻撃バフが乗っかる。単純に倍率だけ見ればクロユリだのブラックバッカラだのいるけど、あれは個人とか人数限定のものだし。
パーティ全体と考えるとかなりなものだと思うのよ。
こうしてみると、アカシアさんのアビリティがすさまじく微妙なものに……今やクリティカル率だけのバフってあまりお得じゃないね……。でも使うけど!
キャラゲーは能力じゃない。いや、あるに越したことはないけど、なくてもいいんだ。
股間にキたキャラを使えばいいんだ。
……最近お気に入りの子が開花対応増えてきたのはうれしいのだが、軒並み能力のみなんだよなぁ。
是非、早めの立ち絵対応もお願いします。
ヒガンバナ(ミコ)も対応してくれていいんだぜ?
さて、龍が如く0、サイドストーリーも全部終わり、シノギもやりきった感じになったので、無事に1週目クリアしました。
もう発売からだいぶ立っちゃっているので、ネタバレ上等で感想を書いていこうかな。
結局最終的には桐生vs渋澤、真島(ごめん、本気で今まで間島と勘違いしてた)vs殺し屋という構図は予想通り。
とはいえ、阿波野が真島側とは思わなかったが。
とりあえず、時間と労力を考えて、伝説スタイルのレベルは20までの強化で行ったのだが……。
ノーマルじゃ話にならんレベルで強くなりすぎる。
雑魚がぼろぼろ死んじゃって、囲まれている実感がない。
真島もカツアゲ野郎との練習もあって、狂犬スタイルの使い方が大分様になってきたかな。
やはりヒット&アウェイが基本で、ラッシュコンボから飛び込み斬りまでをどう当てるかがコツだね。
ラスボスの殺し屋も針→青竜刀+銃と武器が変わるものの、正直レベル20になっていると強いと実感するより先に飛び込み斬りを決めてたらあっという間なので、あっけなさの方が先に立つ。
もし、歯ごたえを感じたいなら難易度を上げるか、伝説スタイルはとりあえずレベル1止めがよさげ。
そして桐生編。雑魚をヘチ倒しつつ渋澤の下に。
まぁ、基本堂島スタイルで十分。銃持ちが必ず混じっているので、最初にそいつらから仕留めれば無駄な時間を省ける。中ボスが2回挟まれるが、1回目は1対1、2回目は1対3の形になるので、遠慮なく落ちているオブジェで殴ろう。(壊し屋がいいだろうね)
渋澤はさすがラスボス……と言いたいが、ヒート一発当てて、後は脚をつかんで投げれば終わってしまうという情けなさ。
とどめ演出はいつものようにムービー内のコマンド。この辺がちょっともったいないが、演出的に迫力を出すためだろうなぁ。
この辺は時々だよなぁ。全部のボスでこれをやられたら嫌だが(某サバイバルホラー6のように)ラスボスの演出、というだけなら悪くないかな。
で、結局桐生と兄さんはどこで知り合ったの?
本編中で合う場面が全くなかったのだが……。何が原因であそこまでの執着をみせるようになったのか。
この辺は全く触れず、だね。
多少の考察はしているけど、そこまで触れるのはヤボってもんだし。
エピローグ部分の兄さんを見る限り、やっぱ根っこから変わってしまったと言うよりも、考え方を変えて、自分の信じるもの(こと)が最優先になった感じか。
なんというか、特にスタッフロール前の最後のシーンを見ると、ちょっと切ない気持ちになりますな。なんていうか、やっぱ兄さんはかっこいいわ。
さて、ここでもう1周するか、「極」に戻って人物相関も踏まえつつ2周目を堪能するか。
迷うね。
焼けるっつーか、融けるっつーか。
結局昨日の雨も大して冷却には使えなかったなぁ。
もうちょい、雨が降って冷却して欲しいねぃ。さすがに、連日34度続きは厳しいぜ。(沖縄の場合夜も気温はあまり下がらないからね)
今日は大田昌秀の県民葬だそうで。
平和の礎だけは支持するが、あいつは俺のじいさまを殺したも同然の輩なのでね、基本的にはクソ野郎ですよ。
こんなやつのために県民葬?税金使うの?吐き気がするね。
西銘さんのやった事業だからとその事業を責任者ごとつぶしてご満悦だろ。
ま、世間の評価がどうあれ俺の中での評価が変わることはないので、議論の余地はないんだ。
こんなやつを悼めと言われても、御免被るとしか。
花騎士にヒガンバナの開花実装。
結構強力じゃねぇの?素で攻撃バフ22%に的の数に応じてn×15%上乗せ。
現状3体MAXと考えれば37%~67%の攻撃バフが乗っかる。単純に倍率だけ見ればクロユリだのブラックバッカラだのいるけど、あれは個人とか人数限定のものだし。
パーティ全体と考えるとかなりなものだと思うのよ。
こうしてみると、アカシアさんのアビリティがすさまじく微妙なものに……今やクリティカル率だけのバフってあまりお得じゃないね……。でも使うけど!
キャラゲーは能力じゃない。いや、あるに越したことはないけど、なくてもいいんだ。
股間にキたキャラを使えばいいんだ。
……最近お気に入りの子が開花対応増えてきたのはうれしいのだが、軒並み能力のみなんだよなぁ。
是非、早めの立ち絵対応もお願いします。
ヒガンバナ(ミコ)も対応してくれていいんだぜ?
さて、龍が如く0、サイドストーリーも全部終わり、シノギもやりきった感じになったので、無事に1週目クリアしました。
もう発売からだいぶ立っちゃっているので、ネタバレ上等で感想を書いていこうかな。
結局最終的には桐生vs渋澤、真島(ごめん、本気で今まで間島と勘違いしてた)vs殺し屋という構図は予想通り。
とはいえ、阿波野が真島側とは思わなかったが。
とりあえず、時間と労力を考えて、伝説スタイルのレベルは20までの強化で行ったのだが……。
ノーマルじゃ話にならんレベルで強くなりすぎる。
雑魚がぼろぼろ死んじゃって、囲まれている実感がない。
真島もカツアゲ野郎との練習もあって、狂犬スタイルの使い方が大分様になってきたかな。
やはりヒット&アウェイが基本で、ラッシュコンボから飛び込み斬りまでをどう当てるかがコツだね。
ラスボスの殺し屋も針→青竜刀+銃と武器が変わるものの、正直レベル20になっていると強いと実感するより先に飛び込み斬りを決めてたらあっという間なので、あっけなさの方が先に立つ。
もし、歯ごたえを感じたいなら難易度を上げるか、伝説スタイルはとりあえずレベル1止めがよさげ。
そして桐生編。雑魚をヘチ倒しつつ渋澤の下に。
まぁ、基本堂島スタイルで十分。銃持ちが必ず混じっているので、最初にそいつらから仕留めれば無駄な時間を省ける。中ボスが2回挟まれるが、1回目は1対1、2回目は1対3の形になるので、遠慮なく落ちているオブジェで殴ろう。(壊し屋がいいだろうね)
渋澤はさすがラスボス……と言いたいが、ヒート一発当てて、後は脚をつかんで投げれば終わってしまうという情けなさ。
とどめ演出はいつものようにムービー内のコマンド。この辺がちょっともったいないが、演出的に迫力を出すためだろうなぁ。
この辺は時々だよなぁ。全部のボスでこれをやられたら嫌だが(某サバイバルホラー6のように)ラスボスの演出、というだけなら悪くないかな。
で、結局桐生と兄さんはどこで知り合ったの?
本編中で合う場面が全くなかったのだが……。何が原因であそこまでの執着をみせるようになったのか。
この辺は全く触れず、だね。
多少の考察はしているけど、そこまで触れるのはヤボってもんだし。
エピローグ部分の兄さんを見る限り、やっぱ根っこから変わってしまったと言うよりも、考え方を変えて、自分の信じるもの(こと)が最優先になった感じか。
なんというか、特にスタッフロール前の最後のシーンを見ると、ちょっと切ない気持ちになりますな。なんていうか、やっぱ兄さんはかっこいいわ。
さて、ここでもう1周するか、「極」に戻って人物相関も踏まえつつ2周目を堪能するか。
迷うね。
伝説スタイルのレベルを20も上げてしまうと、ノーマル難易度くらいなら大抵の敵をごり押しできてしまう能力になってしまっていたので、壊し屋のアーマー付き攻撃でごり押しが一番楽だった記憶があります^^;