暇人のぼやき

四十路を越えた廃ゲーマーの徒然日記。

怒濤の2週間。そして果報を寝て待つ2週間

2014-05-09 21:12:38 | ゲーム
はい、お久しぶりです。
このゴールデンウィークについに生家を失いました。
生まれてこの方30年、育ててくれた家に感謝するとともに、親父への殺意と自制心とのせめぎ合いがハンパなかったですわ。
家は生活の基盤です。売る場合でもきっちり家族への相談はしましょう。
うちのアレは勝手に売っぱらって俺たちから家を奪っただけでは飽き足らず、のうのうと生活してやがったからな。
あの態度見てるとまじで撲殺したくなる衝動に駆られたよ。
でもま、不要物を処分して、新しい気分で新生活目指すだけですわ。

とりあえず、新居を買うためのローンが組めたので、無事に新たな住処へ移れることが決まりました。
これまでの3ヶ月と違い、ゴールが見えているので気分が楽じゃ~^^
この一件が片付くまであと少し、もう一踏ん張り!
今はとりあえず仮住まいで、膨大な荷物と一緒に椅子の上で寝食をしておりますw



さて、ネットもなく、テレビもなくで発狂しないかと思っていたのですが、存外どうにかなってる。
ちなみにネットがないのに更新できているのは、母親を送ってその帰りにネカフェに寄っているからw
まぁ、晩飯込みでネットをするのもよかろうてな。
では、近況報告はここまでとして、今は上で書いたような状況故ゲームがはかどる。

というわけで趣味ネタ。


第3次スパロボZは現在36話。
5月4日に1話目からやり直したにしてはまずまずのペース。
ついにガンバスターも合流し、ギアス組も一通り参戦したことで俄然楽しくなって参りました。
なんつーか、こうスパロボシリーズをあれこれやってきているせいか、31話でスポット参戦し、助言をくれたあの優男。

ものっそい怪しい。
つーか、終盤かそうでなければ次回作で敵に回るの確定だろう。
たぶんラスボスはこいつか?

あの機体性能と特殊技能が雄弁に物語っているぜ。


でまぁ今回セツコが出てこない理由も語られ、中盤の終わりにさしかかっていますが、このタイミングで敵勢力追加は……。
全部で60話くらいか。
がんばりましょう。




ドリクラGoGoについてはまちがって引っ越し荷物にぶち込んじゃっててね。
ZEROをプレイ。

しかし、現在我が家のテレビを使ってゲームしているのですが……。
やばいな。北半球が……。
オンステージになるとローアングルもできるし、配置次第では……。はっはー、ピュアな楽しみ方ができるぜ-!
こっちも楽しんでおります。



ナチュラルドクトリンは外出先においてVitaでプレイ。
歩みは遅いなりに楽しんでいます。
独特なシステム故慣れるまでに時間が必要でしたが、慣れるとこの思考がいい感じ。
なかなか、集団vs集団という感じがしておもしろいぜ。
まぁ、難点はPS4にしては貧弱なグラフィックとシミュレーションパートのテンポの悪さか。
特に敵が増えてくるとその感じはより増してきますな。
ま、ぼちぼちやりましょう。



さて、新居に移るまでに残す手続きはあとわずか。
遅くともあと2週間くらいでは移れるでしょう。
それまでは気兼ねなくゲーム漬けの日々だ!

ちなみにネット環境がないので、更新は新居に移るまではたぶんもうないかな~。
新居に移って、落ち着いたらまたコンスタントに更新できるようがんばるぜ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする