暇人のぼやき

四十路を越えた廃ゲーマーの徒然日記。

嫁が帰ってきた~!

2010-07-31 20:38:57 | ゲーム
使ってるマイユニット女だけど……。
いや、リアルの話じゃないよ?!もちろんFEのキャラの話だよ?!

カタリナさん無事復帰。
育成アイテムを使いまくってでも強化しちゃルわい。

というわけでそんな俺は今17章。
正直みんなの様子を見るためだけに12時間に1マップ(つまりウィークデーは1日1マップ)だったわけだが、もういいやあんなモン。
大体ゲージ一つが3時間もかかるってどういう事だよ。
その辺りは不満です。


さて、攻略体験記、13章外伝。
ここは索敵マップ。先が見えません。
お先真っ暗です。

しかも隠れた場所にシューターがいるので飛行系ユニットは極力省いた方が良いと思います。
魔道士系の敵はほとんどいないのでアーマーナイトとかがいいかもしれない。

幸いシューターは命中はそこまでなので回避に期待するのもあり(ただ、回避は確率なので泣きを見ないように)
シューターは初期配置の真上、右近辺、右隅と右上の合計4カ所……だったと思う^^;

それさえ潰せればあとは接近職がメインなので怖くない。
通常の弓使いも視界の中に入らないと攻撃できないしね。
なので、移動力のある奴で索敵、その後一気に潰していくのが有効。
ボスのスナイパーもたいしたことはありません。口だけか、お前は。


さて、14章は神殿内部。初期配置の竜がうぜぇ。
もりもりと攻め立ててくる序盤はなかなか容赦なし。
左側にワープ持ちの盗賊がいるので何としても逃さないように。

ワープは今後攻略や早解きの上で結構重要だったり。

で、正面の氷竜用に壁を3人配置。
それをしのいで次はマージの攻勢。
そこはペガサスナイトがいいのかなぁ。
で、それが終わるとまた氷竜。
その波状攻撃さえしのげばあとはおびき寄せ作戦でOK。

砦内部におきまりの宝箱。
主人公が高性能の盗賊役を担ってくれるので、扉がない限りはなかなか便利使い出来ます。

いけ、パシロード。

そして初期の目標地点に行くと左右の部屋が開放されて右の部屋に幼女が!
この子育てるとめちゃんこ強くなるのでぜひゲット(not略取)
餌で釣って連れて行くだけだもん。
平安時代から行われている由緒正しい育成計画だもん。

で、左側の部屋には最終目標地点が。
そこにいって制圧し、マップ終了。

ここの池っぽい場所の中央(半島のように飛び出している部分)には秘密の部屋があり、竜石が売られているので可能な限り買っておくことをお薦めします。
そうでないとチキの育成が……。

え?バヌトゥ?
あんなじじいは部屋でお留守番ですよ。
年寄りの冷や水は厳禁。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予想以上だぜ

2010-07-30 21:12:03 | ゲーム
オルタナティブサーガ、予想以上におもしろいっす。
スピード感は神姫以上。
ロード時間もかなり短く相当スタッフが頑張ったであろう事が想像に難くない。

現在はエステルでストーリーモードをプレイ中。
さっくりと進めることが出来て作業感はほとんど無いと言って良い。
まぁ、難易度を求める人間はちょっとばかり不満かもしれないが、正直英伝好き、イース好きには十分な内容だと思う。

ただ、難点はスペシャルアイテムであるBGMとかの購入ポイントが異様に高い^^;もう少しさっくり集めたかったなぁ。

ちなみに2週目はクローゼしかいないと思ってます。
ティータも捨てがたいけど、声優という点でクローゼに軍配。



さて、ちょっとした感想を述べたところでFE体験記行きましょう。

ただね、正直wiki辺りを見る方が攻略の助けになる気がしますが。



さて13章は雪の中のバトル。
とはいえ視界良好なので問題なし。

氷竜が結構嫌らしい感じです。
移動範囲、攻撃力、守備力共に結構なハイレベル。
相手の攻撃範囲をきっちりと確認しつつ進めましょう。

左側にベック(not騎士子武器)がいますが、動きません(ノーマルのみで確認)マルスをそっちに向かわせ、早々に仲間にするのがいいと思います。
盗賊がマップに配置されている宝箱を狙いますので、さくっと成敗。

これが奪われたアイテムが落とし物で回収できるならわざと奪わせてその直後に仕留めるという手もありますが、未確認のため、最初から仕留めておくが吉だと思います。

氷竜と魔道士の一斉攻勢を耐えればその後は個別撃破できるのでそんなに怖くないマップです。
問題はその一斉攻勢を耐えられるかという一点に尽きますが^^;
斧持ちは剣士やマルスで対処、魔道士は攻撃力の高いユニットで一撃殺を狙いましょう。

氷竜の足止めにアーマーナイト(ジェネラル)がいると楽になるかと思います。
氷竜は魔防も結構高いので魔道士よりはスナイパーの方が役に立ちます。

ここのキモは間接攻撃と壁役の使い方次第でかなり難易度が変わりますので、上手く配置しましょう。

それにしても、すべての外伝の派生条件って一体何なんだろう。
全ユニットの生存かなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな時に雨が降る……そんなジンクス

2010-07-29 19:19:25 | ゲーム
何かを楽しみにしているとき、雨は降る。
つーか高校総体でわざわざ沖縄に来てくれた子達が気の毒だ。

何が悲しゅうて大会の時に限って雨なのさ。

ゴメンヌー

そして、今日は生まれた初めて皇室の方を見た。
正確には皇太子様。

生皇太子ですぜ。(ほぼ不敬罪)

や、本当にあの方達のおかげで日本外交はぎりぎりのラインを保っていられると思います。
少しは見習って身を粉にしてみたらどうだ政治屋ども。



さて、今日は一応FEの体験記を続けますが……。
オルタナティブサーガの感想などもやっていきたいところですねぇ。

う~ん、楽しみ。

というわけでいつもの。


さてFE第12章。
火山というかおきまりの溶岩ステージ。

火竜がわんさか。
飛竜もちょぼちょぼ。
そして斧持ちは全員トマホーク。

GBAの封印の剣ではあれはラスト辺りのボスが唯一持っていた装備なのに。
ずいぶんと量産に成功したのね。

ま、接頭語としてゲッターが付いていなかっただけよしとしよう。

今回は容赦なく飛竜が襲いかかってくるので下手に囲まれると体力や防御力の無いのは落ちます。
軽く落とされます。

ペガサスナイトなどの回避力に期待して前面に押し出すのはやめましょう。

58%が普通に当たると思ってください。
確率当てになんねー。

火竜に対してアーマーナイトで壁を作り、飛竜はアーチャーで落とす。
これが基本事項。

幸いにしてトマホーク持ちはそんなに命中率が無いのでマルスや剣士系の職業の奴を出していれば安全に倒せるでしょう。

増援もぼつぼつ出てくるのでしっかりと砦をおさえるか、通路に壁を作っておくと楽になります。

まぁ、普通に現れる増援はどうとでもなるのですが、気をつけるべきはおそらく拠点に接近することでフラグがたつであろう増援。
いきなり真後ろに来るので下手にシスターや踊り子がいると間違いなくやられます。

それが嫌な場合はT字路になっている部分の砦の上にユニットを待機させるか、その床の砦で壁を作って足止めをしましょう。

いつも言っていることですが、じっくり攻めることが肝要です。
焦って突っ込むと落ちるデスよ。

そうそう、途中出没するソードマスターは武器を落とします。
そしてクリティカル率が高いので弓で削って槍持ちで1ターンで確実に仕留めましょう。

自分のはいいけど、敵から食らうクリティカルはいやですもん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優先順位はどうしよう

2010-07-28 20:33:54 | ゲーム
いよいよ明日オルタナティブサーガ発売日と相成りました。
さて、神姫はとりあえずのところ1週は終わったのであとはちょぼちょぼと育成メインと言ったところでしょうか(どうせ対戦とかしないしね)
問題はFE!

未だに道半ば。

さすがに2週間では攻略できませんでした。
ま、あっちもアクションゲーっぽいので並列処理していくことにします。

とはいえ、神姫の頻度は一気に下がりそうですが。


さて、そんなところで10章外伝攻略体験記。

ま、ここはローローだかマーローだかの集団相手に立ち回る場所です。

正方形が9つ並んだ部屋の中で中央手前二つ以外に敵が並んでいます。
ハードなら倒してその場、ノーマルなら倒して敵フェイズに増援追加。

手前に奴はハンマーを持っているのでこのマップで仲間になるジェネラルは要注意。
十分に育っているならマイユニットやステータスの高い剣士系のユニットを盾に足止めしてもOK。

7匹の仮面の内一番奥にいる3匹のどれかが本体。

それを手っ取り早く倒しに行ってもOK。

経験値が必要ないという人はさっくりと、少しでも稼ぎたい人は足止め戦法で稼ぎましょう。
ちなみに仮面の持っている武器はデビルアクスなので幸運の低いユニットは出さない方が賢明です。(確かアレのダメージ反射率が幸運に因っていたと思うので)


で、11章。
宝探しマップ。
飛竜の移動力が鬼のように広いので防御力の低い子は注意。
特に弓とか、シスターとか、踊り子とか。

これも飛行系特有の弱点、風魔法、弓に弱いというのは相変わらず。
なのでぎりぎりまで攻撃範囲を読んで弓で仕留めるというのも一つの手段。
力が10もあれば鋼の弓一撃で落ちます(落ちなくても品詞なのでご随意にトドメを)

回避力に自信があるならソードマスターとかペガサスナイトで回避させて壁にしてもOK。

正直飛竜以外に気をつける部分というのはないので後の敵は適当に適当に。
そうそうやられるような相手ではないと思います。

肝心のお宝の埋まっている場所ですが……
マッピングしてない上にここにのせる手段がないので、大体の目印となるのを上げておきます。

ヒント:骨

この周囲をまんべんなく飛び回れば見つけ出せるはずです。
アイテムはステータスアップアイテムメイン。

ただ一つ、このマップの拠点から数マス上(画面角から1マスずつ離れているくらいの位置)には天空の鞭(ファルコンナイトにクラスチェンジするための必須アイテム)があるのでそれだけは取り忘れのないように。

ここでシーダで説得できる顔つきユニット(確かジェイク、とか言ったか?)から2マス離れた場所にどくろがあるので、そこに秘密のお店があります。
そこには特効武器とレイピア、ウィングスピアがあるのでシルバーカードとメンバーズカード持参でゴー。

ここの拠点上の飛竜。
弓で瞬殺(攻撃が1マスしか届かない^^;)ノーマルなら動くことはないので魔道士の経験値稼ぎでもOKw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そう言えば・・・そんなのもあった……

2010-07-27 19:42:42 | ゲーム
FE名物砂漠の落とし物。
こんなにお宝の埋まっている砂漠なんて……。
明らかに遭難者だと思うのですが、いかがでしょう!

さて、FE無事に第10章、第10章外伝クリアしました。
つーわけで10章の攻略体験記行きましょう。(11章はお宝発見に時間を食いそうなので多分少し時間を置くと思われ)

10章では魔道士が二人お仲間に(一人は要説得)。
でもね、その頃までにはリンダが育っていると思うんだ。
おまえらイラネ。

でまぁここでとりあえず持っていくべきはレスキュー。
これの有無でずいぶんと難易度が変わります。

初っぱなマリクをレスキューで救助。
その後川を挟んで対岸にいる遠距離魔法持ちをペガサスナイト辺りで排除。ひとまず一匹だけでいいと思います。(そもそも即座に交戦状態に陥る敵ユニットの数が少ないので)

で、遠距離の奴は可能な限り手槍で。その後踊って待避させる。
魔道士のなかで飛行系に強いのがいるので。
それを2ターン目まで繰り返し、その後じっくりと攻め上がろう。

マップ上方(建物内)とマップの左右(建物外)にそれぞれ二個ずつ宝箱があるので盗賊一人必須。
建物内はマルスに任せていいので、外側をとりに行こう。

で、内部の敵は魔道士と傭兵がメインなのでペガサスナイト大活躍。
でも、エルファイヤー持ちとかもいるので多少の用心はしつつ進めていくといいと思う。
マップそのものが小さいのでソシアルナイトにするよりは回避力の高い剣士などにしておいた方が無難だと思う。
正直このマップ、魔道士が出ても空気だよねぇ。


でも、説得要員として司祭のおじいちゃんは出しておこう(名前忘れたけど……ウィンデル?)

あと、このマップのシスター。
実はなにやら脅迫されていたという設定が存在していたらしく、倒しちゃったらダメなのだそうな。
全員生存でお買い物の強い味方シルバーカードがゲットできます。
銀系の武器を揃える際に必須なので絶対に獲得しよう。

俺はこれのために……やり直すハメになったんだ……orz





そう言えば……
最近モンハンのモの字もやってねぇ。
忙しい。
忙しすぎる。
FE、神姫、そして明後日にはイースvs空の軌跡。

……2週間に1本のペースで増援が来るってどういう事だっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おぉおぉぉぉぉ……

2010-07-26 21:00:52 | ゲーム
来月発売のACE-Rにて何とビックリアルトアイゼンやサイバスターが参戦決定とは!!
ますます楽しみになってきましたぜ。

リーゼだリーゼだ~。

話が分かるなぁ、スタッフさん!

ふ、ふふ。
これが楽しみにならないはずがない。

フルメタ、リーゼ、サイバスターだけでもお腹いっぱいだす。




さて、FE……再び残念なお知らせが参りました。
シルバーカード……取り損ねた……orz

くそ、また闘技場での稼ぎからかよ!
メンドクセー。

でもやらないといけないのよね。

さて、それはさておき攻略体験記自体は10章まではいけるのでちょこっと続けましょう。
てな訳で今回は第9章。

砂漠マップ。
魔道士ががんがん移動できるのでなかなか良い場所……と思いきや相手も魔道士、そしてドラゴンナイト。
あんまり意味がない。

というわけでこちらも育っているならばペガサスナイトなどをメインに据えて攻略すると楽。
ドラゴンナイト用にアーチャー(not赤い騎士)を連れて行けば大分楽になります。

マルスは開始直後からマップ右へ。
右下の宝箱を開けて上の街へレッツゴー。

街にはミネルバ様がいるのでさくっと仲間にしてベンチウォーマーに。
だって、この時点で飛兵の数は足りてるし、ステータスはあっちの方が上だしで控え選手にしかならないと思われる。
ラブがあれば話は別だが。

まずはドラゴンナイトは放置し、近づく魔道士部隊を撃破。
その後ドラゴンナイトをおびき寄せて仕留めていこう。

ただこのマップ、後々ストーカーの異名を取るアストリアがまたしつこく出てくるので倒さないように腰巾着のみを仕留めよう。
ちなみに俺の場合はマイユニット一人で全滅させ切れました。
ドラゴンナイトブラボー。

で、アストリアをおちょくってキャッキャウフフを続けている間に闘技場で経験値&お金稼ぎを頑張ろう。
大体相場1000前後なら7割方勝てる、それ以下ならアーマーナイト以外なら勝てる、1100を越えたら注意という感じだと思います。
てか、闘技場の難易度というか、いやらしさアップしてないか?

対戦相手が分からないというのは不安ですな。
ここで少し稼いでおくと後々のお買い物が楽になります。

ついでにレベルが17~8くらいまで育っている兵士がいるならここで20まで上げ切って上位にクラスチェンジさせるのも一つの手だと思います。
戦力の底上げにはちょうどいいよね。

今回はじっくりと行けばそんなに苦労するマップじゃない。
けど、ドラゴンナイトと魔道士の波状攻撃だけは注意しよう。

ぎりぎり生き残ったところをウォームなぞで仕留められたときには目も当てられない。
ちなみにアストリアの持っている武器は強力なので、可能な限り戦闘は回避した方が無難です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うわぁ、公式でやっちゃった^^;

2010-07-25 20:30:28 | ゲーム
昨日なのはVividの2巻買いました。
……最後のおまけ漫画なんですかあれ^^;
確かになのはやフェイトなら十分にやっていけそうな気もするけど……ついに公式でやらかしてしまった気がするぜw
気になる方はぜひ購入を。


さて、今日はFE第8章の攻略体験記。

今回は敵国の親玉、前作のターバンナイスガイことハーディン登場(顔がどことなく暗黒大将軍ぽいと感じてしまった俺がいる)

とはいえ、どれだけ育っていてもこのマップで倒すことはたぶん無理なので、諦めて先に行こう。
近くにいる盗賊が火竜石を持っているので何としても倒しておこう。

敵の主力はほとんどがクラスチェンジ後のユニットなので経験値は稼げるが、ほぼ全員銀系の武器を持っているのでダメージはかなりでかい。
物理防御も正直そんなに過信できないので、きっちり止めて遠距離で削った上でとどめを刺すという流れが確実に必要になります。

ジェネラルが術書(武器の熟練度を一つあげるアイテム)を持っているけど、正直そこまでして必要とも思えないので(地道に育成すれば勝手に上がるし)無理に倒す必要はないと思います。
ジェネラルやスナイパーは攻撃範囲に入らなければ動かないので、攻撃範囲はこまめに見ておくとベター。

スナイパーに関しては正直本気で怖いのでペガサスナイトやソシアルナイトで一気に接近して確実に1ターンキルをかけよう。
ジェネラルは魔道士できっちり削ってアーマーキラーでとどめ。

7ターン目だか8ターン目には全軍(ハーディン以外)が突撃をかけてくるので、それまでには城を占拠できるようにしておこう。(ギリまで粘って経験値稼ぎするもよし、さっさとクリアするもよし)
ここの城を守っているのは弓兵なので隣接すると何も出来ない。

というよりマルスで話しかければ味方になって城が丸裸に出来るので、いつでもOK状態。

ここのジェネラルや勇者の経験値は結構おいしいので体力が続く限り経験値稼ぎをしてもいいと思うけど、正直銀系の武器が相手なので収支の分岐は結構分かれるところだと思われます。
正直集中攻撃食らったらアーマーナイトが落ちるしね。

なので、無理のない程度に荒稼ぎを。





さて、神姫2週目に入りました(初見会話見たさ)
正直和ゴスとレベル5の武器さえあればどうとでもなる難易度なので気楽に出来るのは有り難い。

むしろアイテムが充実してコスト内に収めつつ性能を強化していくパズルの如し。

個人的にはアクセサリはジャンクショップで売っているのを組み合わせて装備品をくみ上げるとなかなか面白くていいなぁと感じております。
レールアクション?
使わなくてもCPU戦では苦労しません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三日ぶりに……

2010-07-24 20:19:42 | ゲーム
FEに触れた~。
ここ二日間仕事や映画見に行っててね、どうも時間が取れんかったとです。

なのは……やっぱりいいなぁ。
はやくDVDになって欲しいところですわ。


さて、停滞していたFEの攻略道中記。今日は6章外伝からっすね。
……とはいえ、闘技場でお金を稼いでいるために実はそんなに進んでいないので、明日までやったら数日お休みですが^^;

てなわけで6章外伝。
この章のマップは実に小さい。
歩兵でも十分に動き回れます。
なので斧持ちが多いことを考慮して剣士、ソシアルナイトなどをメインに構成するといいと思います。
そして、両サイドに顔つきの傭兵と剣士がいますが、当然、仲間に出来ます。
しかも、容赦なく攻撃してきます。

スパロボと異なり反撃時に回避や防御の選択がないこのゲーム。
相手は果てしなく弱いため反撃で殺してしまう可能性は高い。
なので、連中の気をひく囮二人をだし(命中力そのものは高いので物理防御の高い奴を出すといいでしょう)足止め。その間にさっくりと斧集団を片付け、制圧しよう。

ちなみに俺早解き記録は2ターン。ペガサス4人組とソシアルナイト、マルスの組み合わせ。
一番成長していて攻撃力の高いペガサスナイトでボス撃破、他二人で弓撃破、もう一人は雑魚の一人を撃破。
マルスとソシアルナイトから武器を外し、突貫。
その後敵ターンでは結構な数が残りますが、それでも次5人いれば片付くレベル。
全滅ないし残り1体程度まで減らした上で攻略完了です。回復はほとんどいらないかなぁ。


さて、7章は橋の手前マップ。
盗賊がいっぱい宝物を落としてくれるのでうはうは状態。

左上にはなにやらどこぞのマップのスナイパーよろしく勇者部隊。
でも、手を出さなければかすほどにも役に立たないので放置プレイ。

なにげに盗賊の落とす経験値はおいしいので育成したいキャラで落としていくのが一番。
ただ、このマップは森が多いのでペガサスナイトの独壇場。下手に出すと主力が追いつく前に壊滅させかねないので注意。

ここで踊り子さんが仲間になり再行動可能に。
これを活用して一気に距離を稼いだり、回復量を上げたりすると便利です。
なにげに経験値おいしいしね。

このマップは攻略と言える攻略は無いので、数ターンに渡って4体(偶数回目の場合5体)の増援があるが、所詮ソシアルナイトとアーマーナイト。足の速さに差がありすぎるので個別に対応しよう。
5体目として魔道士もいるけどその辺りも魔防の高い奴で瞬殺です。
アーマーナイト用にこちらも魔道士を用意しておくと楽。

ここの親玉はサンダーソードを持っているので可能な限り攻撃させずに撃破したいところ(コレクター魂としてね)




さて、神姫の方は白子2のシナリオ完了。
まぁ、何と言いますかバトル前と後の会話の時に思うことなのだが

会話しようぜ?!w

相手の言い分ガン無視のアドバイス。
ずいぶんと腹が黒くなったなぁ^^;

特に犬子。
こんな自信過剰だっけ?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読み返してみれば

2010-07-21 21:16:07 | ゲーム
読み返せば昨日の攻略記、いったいタイトルと何の関連があるのか全くわからんですな。
まぁ、何が言いたかったかというと、セーブ&ロードを繰り返せば訓練場ですさまじいまでのステータスアップが見込めちゃうので、ゲームバランスを重視するならあまり使わない方が良いよ、ということ。

まぁ、どうしても攻略が難しくて大変だ~、という人は下記を参考に。

まぁ、一番有効な使い方はマップでレベルアップぎりぎりまで経験値を稼ぐ。
そして訓練場で1回戦ってレベルアップ。
好みのステータスがアップするまでひたすらセーブ&ロード。
ただし、このやり方は著しくゲームバランスを崩しかねないので、やはりお薦めはしません。
あくまで救済レベルだと言っておきます。(ちなみに別段これをしなくても武器の相性や特効武器を駆使したり相手の守備バランスを見て攻め方を変えれば結構攻略は可能です)


さて、今回は第6章の攻略体験記。

6章は腐れジジイを追って城の中へ。
城の中でもソシアルナイトの移動力に制限がかかったり、入れないと言うことはないので好きな編成でOK。

初期配置右に魔道士がいるのでペガサスナイト(カチュアかシーダ様お薦め)で撃破。
多分敵ターンで遠距離魔法ぶっ放してくると思うのでその点は体力勝負。

で、左側にはアーマーナイトと魔道士の混成部隊。
アーマーナイトがいるのでアーマーキラーか魔道士を混ぜておくといいと思います。
魔道士2人にソシアルナイト2くらいのバランスがいいと思われ。

まぁ、斧で強引に鎧を叩き割るというのもありです。

で、その配置を潰して盗賊(もしくはマルス)が宝物を回収している間に下から味方と敵の増援が出てきます。
正直今作は転職できるので特段こだわる必要はないと思いますが、デフォルト職からあまり変えたくないなぁという人にとっては貴重な女の子のアーチャー。
ハーレムパーティには必須と言えるでしょう。

しかもこの時のステータスはそれなり(成長率は分からないが、根気よく行けば誰でも主力になり得るのがこのゲームのいいところ)なので、ソルジャー相手に経験値を稼がせよう。

で、増援を潰し終わったらペガサスナイト先行で手槍を持たせて壁の向こうの司祭を撃破。
リブローウゼェと思う人は真っ先に潰しにいっておくのも一つの手。

で、そこまで来たらあとは扉を蹴破り、腐れジジイを蹴散らすだけ……なのだが、またいたよ、アーマーナイトと司祭が。

きっちり一体ずつおびき寄せて仕留めて丸裸にしよう。
ちなみに突入した先には剣士が一人いるのでシーダを使って仲間に。

でも、ベンチウォーマーになってるなぁ、俺のパーティの中では。
目指せ、ハーレムパーティ!
早く来い来いアテナさん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訓練場はいかん

2010-07-20 19:05:29 | ゲーム
はい、今日も今日とてFE体験記。

今日は第5章。

5章はぐるりと大回りをするか、直線で最短コースを取るかの2種類のルートがあります。
ちなみに私は回り道コース。

上に行くと銀の弓を装備したスナイパー部隊がいますが手出ししなければ問題なし。
阿呆は無視無視。

で、盗賊どもは我先にと逃げ出すのでソシアルナイトで追いかけよう(理由は移動力がペガサスナイトより高いから)
ペガサスナイトでもギリで追いつけるが、余裕を持って1ターン目から一番遠い奴を狙っていこう。

マスタープルフは見逃せない。

ちなみに直進してさっさとクリアするのも手なのだが、初期配置と対角にある村でハマーンnotカーン)が手に入るのでぜひ行っておこう貴重な武器を回復することが出来るのは強み。

で、今回の拠点守っている奴はシューターなので、ペガサスナイトは待避させておくのがベター。
移動力のある奴かアーマーナイトで即殺もしくは弾切れを狙おう。

幸い命中精度も高くなく、威力も馬鹿みたいに高いわけではないので、射程ぎりぎりにアーマーナイトを配置して傷薬を持たせておけば、回り込む間に弾切れ起こしているはずです。


それさえ出来れば、あとは道具屋と武器屋の間にメンバーカードを持って待機するだけさ。

マスタープルフ、ゲットだぜ。

……このためだけにやり直したぁ泣けてくるぜorz


バトマスはF3を攻略。
レベル2装備さえあれば特段の問題なく攻略可能。
殴って斬って蹴っ飛ばしてさっさと勝ち上がろう。

……正直前情報で仕入れていたほどアーク3人組に苦戦しなかった。
ラヴ5の段階でハンドガン起点にマシンガンとバンカーでどうにかなりました。
保身無き零距離射撃最高。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする