暇人のぼやき

四十路を越えた廃ゲーマーの徒然日記。

うむぅ。

2010-01-31 20:24:18 | ゲーム
さて、きょうのEoEの進捗状況は……

チャプター4に突入。

いやはや、だんだん戦闘が難しくなってきました。
てか、何このマフィアども。

防弾チョッキか何か知りませんが、結構堅い。

そろそろAMライフルが欲しいと考える今日この頃です。

ボスでっか!

あんなでっかいミルをもってのしのし歩かれた日にはジェイソンだって逃げ出すと思います。



ま、チャプター3のボスはとりあえず周辺無視で行くのが一番の攻略かと。

歩きながらぽんぽん産み落としてくれるのでね。

そこで産み落としてやがんだこの野郎、と。



そして、斬新ではないが面白いと思ったのは・・・・まさかおっぱいミサイルならぬおっぱいガトリング。
見とれることはありません。


結果、行き着く結論は



End of Eternityはリーンベルのためにある!


萌えるわぁw

今は着せ替え人形のようにして楽しんでます。

しかもその要素も結構力を入れたのか、瞳の色を変えたり(カラーコンタクト使用)髪の色変えたり(ヘアスプレー使用)とけっこう遊べます。
しかもムービーシーンにも反映されるので、思い切り好みの衣装に仕上げて、堪能しましょう。
入れ込み具合が違うぜ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いぃぃやっほ~~~

2010-01-30 19:48:32 | ゲーム
さてさて、誰も気にしちゃいない私のEnd of Eternity体験記始まりっす~

現在チャプター2。

遅っ!


ま、道に迷いながらやってるので、攻めないでおくんなまし。

そして、個人的にはチャプター2の冒頭部分、気に入りましたw

リーンベル可愛いw

戦術は彼女を中心に回っている!

いや、マジで。

ゼファーがスクラッチダメージを稼ぎ、リーンベルがトドメ。

おっさんはちまちま部位破壊中っす。ま、おっさんも嫌いじゃないのだが、いかんせん可愛い女の子が相手じゃ意味がない。多分他のパーティメンバーが加わったとして、まず抜けるのはおっさんだな。

それにしても、チャプター1のボスキャラに手こずるとは思っていませんでした。

まだ戦闘システムになれきっていないのかなぁ。

戦術をまた組み立て直さないと。
ただし、リーンベル中心で。

おっさんを回復薬に回して、リーンベルを火力のメインに完全に据えてしまうのも良いのかも。

ま、これから頑張ります。



さて、ハンター生活、昼間の休息時間にこっそり100入魂済ませていたりするのですw

や~、キリンさんとレウスさんには感謝ですな。

ちなみに夫婦竜に崖下撃ちを試したら、この根性無し、一定ダメージ受けたらさっさと移動しやがんの。


面倒でしたが、さっくりといじめ抜いてやっちゃいました。

12魂、ウマウマw

さて、久しぶりにサブの方も動かさないと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うわぉう、すげぇぜこれは!

2010-01-29 18:48:01 | 日々の出来事
本日選抜高校野球大会の出場校が発表されましたね。

そして、ななななんと!
沖縄から2校も!


嬉しい限り。


これで、この春、沖縄は甲子園旋風が!

仕事にならねーw



ぜひこの2校には頑張って、ぜひ同郷対決を実現して欲しいものです!


ガンバ、興南・嘉手納両校の選手達よ。






さて、嬉しいニュースを報告した後で、昨日の早速報告を。

さて、昨日はシステム面になれる意味と雰囲気つかみのために2時間ほどプレイ。

半分はチュートリアル的なもので終わりましたが。


まず第一の感想。

やはり楽しい。

特徴ある戦闘システム……とまでは行きませんが、いままでのトライエースらしいアクション性のあるいいシステムだと思います。

次にグラフィック面。

まぁ、最近の通例通りCGによるイベントムービーなどが随所に盛り込まれてます。
しかし、テクスチャというか表面処理がちょっといまいちな感じ。

慣れればそうでもないのでしょうけど、AC6やバイオ5と比べるとやはり見劣りするかなと。

ちょっとざらつきがあるように見えるのが残念。

ま、ゲームはするものであってムービーで同行するものではないと思っているので、大したマイナス評価にはなりません。

むしろ戦闘シーンなどで帳消しにしておつり以上のものがありますね。


次に声優。

ま、思いの外違和感がない。
しかし、序盤から子安さんの声を聞くことになろうとは。

久しぶりな感じです。
ストーリーで声を入れるからにはこの要素はとっても重要。

最初からなければそれで良いのですが、入れるからにはキャラに合わないととっても悲惨な感じになりますしね。

RPGには操作感などは余り関係ないのですっ飛ばすとしても、戦闘中の動きは気になるところ。

まだまだ序盤も序盤なので大した評価は出来ないと思いますが、武器のカスタマイズはちょっと面白そう。
上手くマシンガンとハンドガンを組み合わせれば戦闘も有利に。

ハンティング生活のように積極的に部位破壊を狙いましょう。

報酬が増えます。(いや、マジで)

アクロバティックな動きでドパンドパン。

映画のワンシーンを切り取ったような戦闘シーンは結構楽しい。

ヴァルプロ2辺りの流れをくんでいる感じですね。

ま、今日も今日とてこの後からまたやる予定なのですが。

まずは剣道行ってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買ってきたぜ~~!

2010-01-28 20:25:50 | ゲーム
ついに買ってきたぜ~。

End of Eternity


開封およびプレイはこれからなのですが。

う~ん実に楽しみじゃあ。

と言うわけで今日は短めに。

さらばっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぎりぎりセーフ

2010-01-27 23:33:22 | ゲーム
昨晩ぎりぎりながらうたわれの2週目終了。

やはり、一度通した上で2度目をやると、1週目には見えなかったところとか感じ取れなかった部分などが感じられてさらに素晴らしく感じますね。

その辺り完成度の高いシナリオはゲームながらにして小説を読んでいるかのような満足感。

うたわれはおすすめですなぁ。






……もともとラジオから入っていったというのは秘密w





やったことのない方はぜひ一度手に取ってみると良いですよ^^
エロゲが好みならPC版を、声つきでやりたい方はPS2版ないしPSP版を。

お好みで良いと思います。





さて、明日はついにEnd of Eternity発売日!

今からわくわくです。

さ、どんなストーリーとゲームが展開されるのか。

明日からは予告通り(ただし、明日は多分購入報告程度だと思いますが)End of Eternity体験記が始まります。

無論、ちょっとしたネタバレも含まれますので、反転部分とかも多くなるかと。

クリアするまで……となるといつになることやら^^;

バイオはそんなに長いゲームじゃないから良いけど、RPGはなぁ^^;

ま、いずれにせよお付き合いくださる方大募集。

一応攻略っぽいこともやろうかとは思ってます。

では、また明日~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんなものは5ヶ月前から……

2010-01-26 18:46:00 | 日々の出来事
亀がこんなことを言っている。

愚かな国民どもめ。だから愚民と呼ばれるのだ。

そんなことは5ヶ月前からわかっとるわ。
民主にあれだけの大勝ちさせたりしたんだし。
その時点でまともな思考力がないのが多いという証明は出来てる。

ま、その前に小泉をあれだけ勝たせたと言う時点で疑惑は上がってたけどな。

あのA級戦犯になんで票を入れたんだろうね。


そして、ここに来ての売国党に投票して政権交代だ。

こんなモンで浮かれる国民がまともな思考力を持ってるはずナイじゃん。

すでに分かってることを言わなくてよろしい。




ただし、小沢のアレは言い訳以外の何者でもないけどな。
だいたい野党時代に言ったことであっても発言には責任を持って、自分で行動しろよ。







さて、残りリミットは2日。
ここからハウエンクアをいじめ抜く所存です!

どうやっていじめよう。

ああいう壊れたキャラは大好きです。
無性に嗜虐心がそそられます。

でも、好きです。

ウルト辺りに一人で成敗させようかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと3日

2010-01-25 20:15:52 | ゲーム
それだけ待てば、ついにEnd of Eternity発売日。

待ち遠しっすな。

FFから離れ、テイルズが携帯機にメインを移行して以降RPGと言うジャンルはまるっきり食指の動くものではなくなってしまいましたが、今回だけは再び手を出しましょう。

日本のRPGの最後の砦じゃないかな、トライエースは。



スクエニももう正直さして楽しいゲーム出し切れていないし。




とにかく、あと3日で多分このブログがゲーム体験記へと変貌しますw

そして、ハンティングライフが一時的に休止状態にw

うん、これはほぼ間違いないと思うんだ^^;

そして、3日のうちにうたわれを終わらせなければならないという義務が発生したわけで。


クンネカムン編も終わり、あとはクライマックスを残すのみ。

やっぱりうたわれヒロインズはいいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに完成……?

2010-01-24 19:00:00 | ゲーム
今日は日中はソロで頑張ってガンナー装備をくみ上げてました。

今までの装備からアークテンプレ(スロット空きの強化未完了版ですが)に。

個人的にはこれに最大弾数生産付けたいなぁ、とは思うのですが、無い物ねだりはいかんとです。
というわけで、その望みを加えたものも合わせて作成。

しかし、その分攻撃力が若干落ちますが。

攻撃・大から攻撃・中へ。

でも、一応実用には耐えれるかな?

あとは頭のSP防具をもう少し見栄え良くしたら完璧だと思います。

どうせガンナーなんぞ大型モンスターの攻撃食らえば火事場状態なら一撃なんだ。
防御力なぞ知ったことか!w

と、威勢の良いことを言いつつ、結局双でなくても苦手なガンナーがさらにだめだめになる阿呆。

ガンナーは攻撃当たらない前提の戦い以外では持ち出せないとです。





あ、そういえば昨日はうたわれやってない・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうさっさと追い返せ。

2010-01-22 21:30:01 | 日々の出来事
もうね、酒に酔って暴れるようなこんな奴はいらんのです。

おーれーは横綱~がーきだーいーしょ~

さっさとモンゴルに帰れ。
日本の文化にあわんやつをいつまでいさせるつもりだよ。

十分にお金はやったでしょ。
だからもう、帰れ。




さて、実は今私の親戚(厳密に言えば赤の他人も良いところ)が県立博物館の県民ギャラリーで個展を開いておるとです。

沖縄の昔ながらの赤瓦の家を模型にしてかなり精巧に作り込まれているものなのですが、ぜひ時間の許す方は、沖縄県那覇市おもろまちにある沖縄県立博物館・美術館へレッツゴー。

無論、県外の方でも財力と時間のある方はぜひ。(マテ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DVDか、BDか

2010-01-21 19:28:02 | 日々の出来事
さて、現在迷っていること。
うたわれのDVDボックスにするか、BDボックスにするか。

どっちにしても次のボーナスまでお預け決定ではありますが。

今更ながらにボックスが欲しくなると言う困ったちゃん。

他にもVガンダムのDVDとかも欲しいけどなぁ。

有限のお金って言うのが足かせにw(アタリマエダバカヤロウ

今年か来年にはなのは劇場版のDVDも出るだろうしなぁ。

働いたら働いたで次々に出て行く諭吉様。

もう少しお財布に留まっておくんなまし・・・・



そういえば、今日会社帰りにゲオに行ってなのはのゲームを見たら、すでに売り切れとりました。

結構沖縄にもファンっているんだ~。

おいちゃんビックりっす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする