暇人のぼやき

四十路を越えた廃ゲーマーの徒然日記。

今日はほぼ書くことがない

2021-11-30 20:38:28 | 日々の出来事
火曜日。
昨日は睡魔が予想以上に体力を削っていたらしい。
気がつけば夜中の3時だぜ……。こわやこわや。




なんかこの時期に来て台風が発生したらしい。
まぁ、沖縄に来ることはないだろうけど、さすがに時季外れ感がすごい。例年25~6個くらいは台風が発生するらしいが、今年はまだ21。
気温が上がってんだか下がってんだか。
気象条件が変化しつつあるのはこの台風の軌道を見れば、理屈じゃなくて皮膚感覚として納得がいくんだよね。
最近沖縄には台風らしい台風が当たっていないし、あまりにも近場でできすぎている。
やっかいなもんだ。








結局早々に落ちた昨日はほぼ何も出来てないなぁ。
せいぜいプリコネのデイリー消化と一昨日ちょっと遊んでみたアサルトリリィを少しだけ触った程度。
11時前の記憶はほとんどないのでおそらくその頃に落ちているはず。
うーむ、低気圧の睡魔恐るべし、だな。





そういえば、アルティメットグラヴィオンのフィギュアというか完成品モデルがでるらしい。
あれ、アニメでもほとんどシルエットしか見えなかったというか、詳細を見ることなく終わったように思えたが……。
どうなんだろうね。

メカ的に勇者シリーズの系譜っぽくて好きなんだけど、スパロボではあっさりリストラ食らってちょっと残念。
また復活してくれることを願おう。



ほんと寝落ちすると何も書くことが無くなるねー。
でも、今日もそうなりそうな予感がするんだよ。年は取りたくないもんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たった2ヶ月で劣化する技術

2021-11-29 21:41:11 | ゲーム
月曜日。
今朝からずーっと雨で、頭がぼんやり。
この週末から妙な睡魔が取れなかったのでそんな予感はしていたんだよなぁ。


さて、どれの2周目に行こうかと考えて結局、アライズの闘技場(つまりDLC)を遊ぶ。
え?キリトとアスナ強すぎない?
明らかにダメージバランスおかしいぞこれ。
……というか、おおよそ2ヶ月の間に操作が下手くそになってるーw
え?前はもう少しジャスト回避を決めてたはずなのに、出来なくなっているから弱い弱いw
キリトが強いのか、俺が弱いのか……。悔しかったのでセーブデータを別に作って一番簡単なモードでやっているのに負けた……。発狂したアスナのオブジェクト操作、反則ですわ。
勘を取り戻してから再戦しましょ。





ただ、2週目だけではどうにもこうにもモチベが上がらないので、ちょっと古いのを会わせてプレイしようと、大分前に買ったアーシャのアトリエDXをダウンロード。発売後すぐに買ってから一切起動していなかったので、このタイミングで遊んでおくことに。
まだ、1年目の5月だけど、久しぶりだなぁ、この時間制限のあるアトリエ。懐かしい感覚だよ。タイムリミットが取っ払われたのはシャリーからだっけか?
何にしても3年間のタイムリミットがあるので効率よく、どれだけ深く遊べるかが大事。
まぁ、やっぱ1週目は少しのんびりペースでやる予定だけどね。ある程度の装備を調えて、2週目で本気出す。
そして、エスロジも遊ぼうかな、ってね。まぁ、次の新作までは3ヶ月あるし、2作品遊び尽くすのは訳ない。
その頃にはロストジャッジメントの追加シナリオも来ているだろうしね。
まぁ、色々楽しみながら2週目や懐かしさを堪能していこう。





話は全く変わるが、JA岩手がリンゴを擬人化したw
キャラのどこにもリンゴ要素がねぇじゃねぇかw
いや、面白かったからいいけどさ。

唯一黄王という品種のが、色だけはそれっぽいデザインだったけど。
まぁ、こういうのもありじゃないですかね。男になろうが女になろうが、こんなモン楽しんだ方がお得でしょ。
ジョナゴールドを見る……ん?!
黄王を見る……ああ、それっぽい色だね。
サンふじを見る……一応帯がそれっぽい色になっているのかな?
改めてジョナゴールドを見る……やはり、何故このデザインになったのかわからず首をかしげる^^;

まぁ、いいかw楽しんでいる人が楽しんでいればw
こちらもシュールな笑いを提供してもらえたのでね、よかったと思う。
こうして色々な擬人化を見ていると、艦これや花騎士のデザインってのは擬人化としては優秀なデザインだったのだなぁと実感。
刀剣のほうは……キャラをよく知らないので何とも言えない。刀はやっぱ擬人化されたものより実態の方がいい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リマスタよりもリメイクして欲しいものもある

2021-11-26 20:46:54 | ゲーム
金曜日じゃ。
土日はとにかく家に、というか部屋に引きこもっていたいのにね。
それが叶わぬ悲しさよ。



何も面白いネタが転がっていない不思議。
物騒なネタならいくらでもあるのにね。
そんなわけで時事ネタはまた書きたいものが見つかったらのスタンスでやっていくとして、昨日は久しぶりに花騎士を起動してみた。
半年ぶりくらい?
なんかまた見覚えのないアイコンが増えていた。
あまりにも煩雑になりすぎたのと、イベント消化が面倒になったので離れてはいるけど、今でもアカシア・ヤマブキ・ヒガンバナはお気に入りです。
多分色々バランスが変わって編成とかし直さないとある程度以上の難易度には通用しなくなっているだろうなぁ。
まぁ、起動して様子を見ただけで何かクエストに行ったということもなく^^;
データ消すのももったいないので顔だけ出してほどほどに眺めることにします。

他にもアイギスとか城プロとか予想外に長命になっているのもあるし、驚きだよねぇ。アイギスに至ってはもう育成システムすらおぼつかない状態だぜ。






花騎士の後ファイバード作成に戻ったけど、ようやくファイヤージェット完成。
がに股下半身だけではなく、無事に上半身もくっついて基本形態に変形できるようになりました。
後はブレスターを作って、合体させるだけ。

……刀身をボーンカラーで塗装してみようかと考えて、このためだけにエアブラシの準備をするのが大変なので諦めるというw常設できるようになればちょっとした塗装でも使うんだけど、屋外塗装専門で、そのために色々にもつを運んでというのはさすがに大変すぎる。

今はごく小さい部分の塗装ならガンダムマーカーを選ぶかな。ただ、ガンダムマーカーは総じてメタリック系の色は優秀なんだけど、通常カラーは塗ったときの線が出やすくて面積の広いパーツだとなかなか難しいんだよね。赤とか青を塗るとアスファルトの水たまりみたいなムラムラな塗膜になるのは何でだろう。サフをまた違うのだろうか?今は600番あたりのヤスリで簡単に面を作っているだけだけど、今度はサフでも吹いてみるかと思うのだが、問題はアルコール塗料なので下手をするとサフが溶けるし……。サフが溶けるとマーカーペンの先について使い物にならなくなるし……。うーーーーーーん。
まだまだ試行錯誤じゃ。






最近は古い作品のリメイクというかリマスタが増えているのは、ゲーマーならよく分かっていると思うけど、個人的にこれをリマスタではなくリメイクして欲しいというのが結構あると思うんだよね。
俺ならば「.hack//」とか「ラングリッサー」「グローランサー」「PS2版ガンダム戦記」等等。
ただ、リメイクとなるとどうしてもバランスやらの問題でちょいちょい改悪されたりするので、その辺は善し悪しなのですが。
今、何故かどうしてもリメイクして欲しいと考えている作品が2つあって、それが「フロントミッション ガンハザード(SFC)」「ナイトガンダム物語1~3(FC)」。特にガンハザードは名作だと思うんだけど、不思議とその後の展開が一切ないんだよねぇ。俺が好きなだけで実際にゃあ不人気作品だったのかな。
すでにファミコンやスーファミの実機は過去のものだし、バーチャルコンソールにもないし、ならばリメイクして欲しいなぁ、って。リマスタでもいいけどこの世代のリマスタって絵面的に「コレジャナイ」といいたくなるものが多いので、どうせならリメイクで。
ナイトガンダム物語は色々おかしなバランスしていたし、3なんて分岐の情報なんてないままに弱い奴だけでチームを組むからものすごい苦労した覚えがある。だからこそバランスを整えて、綺麗なグラフィックで遊んでみたいという欲求が湧いて出てくるんだよなぁ。

これ書いていて思いだしたのは、かつて幼なじみに言われた一言「お前は妙なゲームが好きだよなぁ」
私の好みはニッチらしいw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナー競技……と言ってもいいのか?

2021-11-25 20:36:51 | その他趣味
さて、木曜日。
今週も明日で終わり。
……その1日が長いんだよねぇ。




昨日は何かやたらと物騒なニュースが多くなかった?学校で刺されたの民家で刺されたの、ひき逃げだー、放火だって……ちぃと荒みすぎじゃね?
老若男女問わずこういうのが増えているので、社会的な病巣になりつつあるのかな?自制のない個人主義が横行していった結果のような気もするし、単純に人間的に我が儘になっていっているような気もするし。
個人の自由や権利は大いに結構だが、それはあくまでも他人の権利や人格を尊重した上での話で、無制限の自由や権利なんてのは存在しないからな。あくまでも自己の裁量、自己の責任の下他人に迷惑をかけない範囲というのが原則だと思うのだが、いかに。
他人を顧みることのない自由や権利なんてのは無軌道とか無法と同じだと思うよ。





昨日は新作ゲームが一通り一段落したので、久しぶりにゲームを起動せずのんびりとアニメを漁って模型作り。
なーんも考えずにプラモを組み立てると落ち着くね。
今週でファイバードは組み上げておこうかと思っています。

ゲームはゲームで楽しいけれど、やはり新作の連続で一気に遊び続けると疲れるのも事実で。「それならペースを落とせ」といわれそうだが、ストーリーの世界が気になるじゃないか。仕方がないのです。
いや、やっている間は楽しいんだよ。先が気になるし、先へ先へと見たくなるんだ。でも、クリアした後の達成感と同時に心地よい疲れが押し寄せてくるんだわw
まぁ、やりきったという満足感のようなものだ。
次はどうしようか考えているのだけれど、新作は2月頃までないし、買いたいソフトもないので、アライズを遊ぶか、黎の軌跡をやるか。もう少し戻ってヴィレッジとかもいいのかも知れない。
ロストジャッジメントは海藤のシナリオが実装されてからでいいかなぁと思っている。






うたわれるもの20周年で新作「モノクロームメビウス」が発表。詳細までは出ていませんが、ゲームサイトの記事に出ている画像を見れば、数人のキャラが見て取れる。
耳の形状や前髪からエルルゥの一族らしき姿もあるので、結構本編から未来の世界なのかなと。
フィールドを移動しているような様子もあるし、シミュレーションではなくRPG形式かアクション系か、まぁ、動画を見られたわけじゃないのでまだ推測の段階を超えるものではないけれど。
あの二股眉毛はおそらくあのキャラの子孫だろうなぁ、とか妄想を飛ばしまくっています。前作で人に戻ったハクオロさんとエルルゥのその後とか、クオンとハクのその後とか、色々気になる部分はあれどこちらとしては続報を待つしかないというのがもどかしいところだね。




何となく目について、灼熱カバディというアニメを見てみた。
生まれて初めてカバディというスポーツのルールを知ったwなーんか「カバディカバディ」いいながら動いているよく分からんスポーツだったのがようやく形になりました。

てか、これを題材にしようとよく思いついたな。
こういうマイナースポーツ系(選手の方、スマン)の作品は自身がプレイすることはなくとも、未知のものを知ることが出来るいい切っ掛けになるので好き。
ストーリーも王道を突っ走ってくれそうなのでアクアトープとあわせて見ていこうかなと思っています。
タッチするときに脚使ってもいいというのはなかなか驚いた。格闘技に近い競技だったのね。
アニメだとキャラがプレイ中も喋ってくれるので間が持つけど、実際の試合を見たら片方がひたすら「カバディ」を連呼して片方がそれを避け続けるというような絵面になるわけだよね。……シュールだよなぁ……。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別ルートも結局は打ち切りエンド

2021-11-24 22:03:37 | ゲーム
さて、水曜日。
これ以降年が明けるまで公休日は存在しません。
辛いわぁ。



無免許運転の東京都の議員がようやく辞職。
この人の場合「無免許での事故」が問題なのではなく「無免許運転を繰り返した」ことが問題の中心だよなぁ。だって、「ルールを守る気ありません」というのを声高に宣言しているわけだし。
どうしようもないわなぁ。

いまどのようにしてこういう議員を辞めさせるかってルール作りをあれこれ記事などで見かけるが、個人的にはリコールの条件の緩和とかは望ましくないと思っているんだよね。下手をすれば支持者でのリコール合戦に発展しかねない。
だから、こういう道義に反する議員が辞めなかった場合、当選したときに所属していた政党や推薦した政党に責任を取ってもらう、ってのが一番いいんじゃない。そうすりゃ自民党お得意のしっぽ切りも出来なくなるわけで。
そうなると一番のハードルは国会そのものだよな。自分たちが不利になる法整備なんて一切やる気ないだろうしねぇ。





スパロボ30、試しに最終分岐(カールレウムの受入の可否)からやり直して受け入れずにプレイしてみて、エンディングがどう変化するかというのを見てみた。
うーん、やはり「俺たちの戦いはこれからだ」の打ち切りエンドだった。
天秤を右に傾けたときのはさすがに1周で見ることはできないので2周目にお預け。
そうなると結果はまだまだ先だなぁ。アズで頑張ってみるかなぁ。


ここからはDLCから妄想を広げる願望垂れ流し。
今回正式にDLCとして「ULTRAMAN」の参戦が決定しているわけだが、コンシューマでこういった“変身もの”で“人間大”のキャラが登場したことは非常にレアケース。携帯機ならテッカマンやらオーガンやらいたわけだけど、コンシューマではスパロボとしては初じゃないかなぁ。……まぁ、どこかのモビルファイターやらバイクに乗って戦うお母さんやらは別としても。

今回この系統が出たことで、非常に妄想がはかどっているのが、スーパーヒーロー大戦の復活。(本家は「大戦」ではなく「作戦」)というか、魔法少女大戦の延長で変身もの、魔法ものをごった煮にしたお祭りゲームを作ってくれるんじゃないか、と期待を膨らませているわけですよ。
それこそ古いものならガッチャマンやらキャシャーン、聖闘士星矢に始まり、近年に至るプリキュア、なのは、シンフォギア等アニメ作品から特撮系のライダーも含めて、変身ヒーロー/ヒロインには事欠かない昨今、ロボットが下火になっている今だからこそ、こういう方向のも1本欲しい。
もし、変身ヒーローという等身大キャラの作品ができるなら、今こそPXZのコンシューマ化を目指せるはず。
シミュレーション界のスマブラを作ることもユメじゃないと思うんだけどなぁ。

まぁ、この妄想もDLCでのウルトラマンのアニメーションがどの程度のクオリティかによるけどね。出来がいいと妄想がはかどるのだが。





最近ラノベが下火になっているというような話をチラホラ見かける。
いやまぁ、そもそもがメジャーどころではないだろうからなぁ。とはいえ、もう20年以上読み続けてきているからこそ肌で感じるものはあるが、近年はどうにも日本語的に不自由している作品が多い。
アニメ化した作品でも見ていればわかるが、大体は技名叫んで光とか風が飛んでいってドカンで終わる。絵面としての変化がないので微妙なんだよなぁ。
昔も決め手はそういう光線だったり爆発だったりしたけれど、戦いの中のバリエーションってあったように思える。拳だったり剣だったり、今はどれをやっても描写が同じだからねぇ。
アニメでそうなっているということは、原作を読まずとも想像はつくんだよな。盛り上がるべき場所でその描写が出来ていない、ということだろう。
そうなってくればわざわざ読む価値なしと切られるのが趣味の世界ってもんだ。
書き手の技術不足ってのは確実にあるんだろうけど、読み手側も読む力というのが衰えまくっているせいでそういうものしか読めなくなっているんだろうなぁ、と考えている。
読み手の力が衰える→しっかりとした描写の作品が売れなくなる→書ける作家が引退する→作品のレベルが下がる→更に読み手の力が衰える、というスパイラルなのかな。
個人的には今の所謂「なろう小説」のお手本的な作品があかほりさとるの書いた作品だと思っているw字数が少ない分、手軽に読めるといえばそうなんだけどな。





今、白い砂のアクアトープというアニメを視聴中。
舞台が沖縄ということで見始めたのだけど、日常系アニメとしてはごく一般的な内容かな。
地元の人間のイントネーションが微妙におかしいきもするが、沖縄訛りは地域差が結構あるからねぇ。
俺の耳に馴染んでいる訛りが山原でも今帰仁辺りの訛りなので、那覇近辺(とはいえ首里や那覇、その他地区でもそこそこ違う)の訛りに違和感があるのかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わり方はまるっきり打ち切りエンド

2021-11-22 21:01:45 | ゲーム
月曜日。
明日が休みなので気が楽だわー。
昨日は我が家から海を漂う軽石の帯が見えた。あそこまではっきりと帯状になっているのを見たのは初だ。






今朝の新聞で「学校が嫌いだ」ということを書いている子がいた。
将来損をするとかいわれてもわからない、ということだそうな。まぁねぇ。大体の大人は経験あると思うよ。「大人が言っているのは正しいかわからないじゃないか」という反発。
でもさ、四十路も近くなるとわかるけど、そういうのを通ってきたのが周囲の大人ってもんでもあるんだよね。ある意味で大人の中には「こうしておけばよかった」という後悔がいくつもあって、そうならないように子どもにアドバイスをするってのがほとんどだと思う。
そこで反発するか、受け入れるかはもう自身の器にかかっているわけだけど。
ただ、学校に無理していく必要は無いというのもある側面では正しい。ただし、「嫌だから」「行きたくないから」という漠然としたものではなく、行けばいじめられるとか自身の人格・尊厳が損なわれるというのなら、行く必要は無い。
いやだなぁ、程度ならとりあえず我慢していくことをオススメするよ。学力ってのは使う使わないというものではなく、あれば色々な判断や思考の材料になるものだから。材料は多いに越したことはない。







さて、スパロボ30、昨日クリアしました。
どうにも本編の終わり方は打ち切りエンドっぽいので、続編、あるいはDLCに話は続く、という感じなのかも。

では、最後になる……はずの体験記。

・ハートtoハート
ジェイデッカー最終シナリオ。
イカレタ親子の電波により味方ユニットが軒並み弱体化。本来それとは関係ないとされていたはずのレイアース組やシルエットナイト、エルガイムすら弱体化する。なんじゃそりゃ。まぁ、ただ嫌がらせを考えた結果、フラグ立てが面倒なので全部やっちまえと言う手抜き感溢れる弱体化。敵として出てくるビクティムを倒すと仲間になる。まぁ、汎用サブキャラの範囲を出ない性能だけど。
途中でエンジェルハイロウの影響もあり、味方キャラの気力やらが低下。デバフもりもりだが、まぁ、それだけボスが弱い。ノーマルの適正改造段階は5段階。これを超えてればまぁ、まず負けない。

・天使たちの昇天
・ドリーマーズフォーエバー
それぞれVガンダム、エルガイムの最終シナリオ。
特筆することはせいぜいが「天使たち~」では初期気力が、エルガイムではオリジナルオージェのバイオリレーションシステムが厄介というレベル。
初期気力はブライトとエムリスがいればすぐに取り返せるし、ヴァイオリレーションシステムもある程度ダメージを与えればイベントで解除されるのでその僅か数手の手間でしかない。
カテジナが改心してくれるかと期待したが、そんなことはなかった。

・オペレーションヘブンズゲート
マジェプリ最終話。
アップデートでレッドファイブが家出をした人にとって、取り戻せる最後のチャンス。
戻ってきて早々に敵陣ど真ん中でボスとやり合い始めるし、味方側に戻そうとしても何度も敵陣深く入ってイベントしやがるし。面倒くさい。
敵の数は多いものの、育成の終わった主力メンバーの敵ではない。レッドファイブも鍛えておけば十分渡り合える能力はあるので、緑川さんはお任せしよう。

・覚醒
グリッドマン最終話。
アレクシスのHPを削るとイベント発生。武装「電光超人グリッドマン」が追加。
個人的には超合体→覚醒でグリッドマンになってほしかった。
アニメでのあのシーンがしっかりと再現されているのでアニメを見た人は是非一度は楽しもう。ちなみに、威力がゴルディオンフィンガーに次ぐ威力。

・深淵への扉
最終分岐ミッション。おそらく天秤の傾きとカールレウムを仲間にする/しないで3分岐ないし、左右+カールレウムの選択で4分岐か。いや、右傾き版を見ていないので何とも言えないけど。
ここから先は特筆すべき内容もなく、ラスボスまで一直線なので後は思い切りぶっ飛ばそう。
ちなみに、カールレウムを仲間にする選択をしたのだが、最終話のあるシーンにはちょっとした感動を覚えたよ。ヒュッケと合体すると思っていたのになぁ……。

というわけで、体験記終了。
最初にも書いたけど、終わり方としては「俺たちの戦いはこれからだ」の打ち切りエンド。この先を有料DLCでやろうもんなら許されざる暴挙だと思えるレベル。
もし続編が出て、ミッションセレクトを残すのであれば、メインシナリオとサブシナリオで分けて、艦内ミッションは会話イベントメインにして欲しい。
隠しの条件はメインのみで達成させて、サブシナリオは各作品の掘り下げ話と軽めのクロスオーバー話にして欲しいなぁ。セレクト方式にするなら一定の区切りをわかりやすく示すというのも必要かと。

とりあえず艦内ミッションをクリアするか、2週目に行くか、悩んでみます。
2周目以降は隠し回収も含めて攻略情報も確認しつつやっていきますわー。ランスロット・ゼロも取り逃していたようだしね。







これで今年の新作ラッシュも終わったわけだけど、うん怒濤の2ヶ月半だったな。
少しのんびりペースにしてプラモでも作ろう。ファイバードも完成させないとね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人によっては逆転する長所・短所

2021-11-19 20:39:05 | ゲーム
金曜日。
やっとこの週末。
他人と最小限の接触で生きられたらどれ程素晴らしいことか。




さて、スパロボはもうさすがに終わりが見えてきましたね。
まだクリアはしてないけど大体の評価は固まったので今日はレビュー回。
良いとこ悪いとこをつらつらと書いていきましょ。

よかった点
・ミッションを選択できて好きなユニットを長く使える。
・ユニット毎の強弱の振れ幅が小さく好きな作品で固めても攻略しやすい。
・乗換などが早く、テンポよく遊んでいける。
・詰めスパロボ的な遺産ミッションが結構面白い。当たり外れもでかいが。
・にやりと出来る名前の強化パーツが多い。

悪かった点
・ミッション1つ1つが短く、単調になりやすい。
・オートモードのAIがアホすぎて初心者でも攻略しやすいという触れ込みには疑問。
・バグが多い。DLCのアップデートによらずともバグが多い。なんで、フォルツォイクに関係の無い魔神やサンユンまで能力低下しとるかね。
・ミッションセレクトのおかげで話がぶつ切りになるため、今ひとつクロスオーバー感がない。
・いつも以上に底力の恩恵がでかい。

こんな感じ。
シナリオ的には色々ぶつ切り状態で一本の話としてはまとまりに欠けるけど、シミュゲーとしてならそれでもいいのかなというレベルではある。
主人公とサブユニットの壁はさすがに越えられないが、MSを除けば大抵のユニットに1つは特徴があるのでそれを伸ばせばどれでも使える。
好きな作品だけ固めての攻略も当然余裕。

今作はGBAの作品のように上位何名かのレベルで敵のレベルが決定する方式のため、レベルのインフレがすごい。
まぁ、一番強い状態の味方が使えるといえば聞こえは良いが、敵の方はレベルアップの恩恵がステータス以外にあまりないので、必然こちらの無双状態に拍車がかかるという有様だったので、一長一短。良い点も見方を変えると「冗長」「煩雑」「代わり映えがしない味方」などマイナスにもなり得る。逆にマイナス方向のものもプラスに転じる場合だってある。ミッションが短いのも「短時間で遊べる」とか底力も「倒し甲斐がある」とか。まぁ、バグは……プラスに転じる場合は稀だな。

個人的にはメインシナリオとサブシナリオに分けて、メインシナリオクリア状況に合わせてサブシナリオを遊べるような状態にして欲しかったかなぁ。本来ならメインの○話で仲間になるのが、サブミッションAをクリアするとそこで仲間になっている、とか。フラグ管理が面倒なのかも知れないけど。そこは門外漢の戯れ言ってことで。
ただ正直な話、艦内ミッションは会話イベント主体でよかったかな。○ウェーブバトルとか8以上になるとかったるいだけでクリアする爽快感はなかった。もらえる報酬もさほど良いものではないし。AIがもう少し賢ければオートで済ませたいくらい。やりきるか、放置するか。迷うところ。

トータルで見た場合、それなりに楽しい作品には仕上がっていると思うが、30周年作品としてみると少し物足りない印象かな。なんか、最近そんな○周年作品ばかりな印象だな^^;





そういえば、DLCですが、発生していた緊急ミッションを全部終わらせた後昨日無事に一部プレイ出来ました。
ギリアムと大神、さくら、エリカが参入。
サクラ大戦の再現に思い切り笑わせて貰いました。ああいうのこそサクラ大戦だよなぁ。選択肢の時のタイマー音とか好感度上昇の効果音とか合体攻撃の意味不明さとか、すげぇ力の入れ具合。
各自の必殺技もきっちりと作られていて大分力を入れたなぁってのがよく分かる。動きのかくつきも元々そんなになめらかじゃなかったし、個人的にはそこまで気にならない。
それぞれのステータスはそこそこ高め。霊力ってのがかなり強い。設定を生かしてだと思うが、装甲と攻撃力に補正が入る。ただ、地形適応は当然空や宇宙の適性が低い。主力運用するならAアダプターやその他の地形適応補正は必須かも。
さくらは近距離特化、エリカは遠距離+回復コマンド、大神は指揮官やかばうというのがあり差別化が図られている感じ。大神はエースボーナスで援護防御に入るとダメージ0とか。まだ試してないけど、ボス相手でもそうなんだろうか?もし、ボスの攻撃すら0に押さえるというのならこんな反則技そうそうないな。援護防御の支援回数を増やせと言っているに等しいボーナスだ。あとは号令がどうなっているか、ここは未確認。

ギリアムは……すまん、仲間にしただけで細かいボーナスとか見てないわー。サクラ大戦の方が優先度高くての。
今夜はHi-νをゲットしに行きます。ニューヨーク組は……どうしたものか^^;



ここからは模型の話。
RG規格でゴッドガンダムが発売されるそうな。
今までのプラモじゃ考えられんくらいの股割りが出来る。どこかの世界最強生物のおっさんのようだ。
素晴らしいね。これは欲しいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

問題はレッドファイブの家出だけじゃない

2021-11-18 21:00:20 | ゲーム
木曜日。
あと1日が長いなぁ。




さて、なんか「空白恐怖症」(?)なるものが広がっているとか。
スケジュールとかが空いていると妙な強迫観念みたいなのが湧いてくるんだと。SNSとかで楽しんでいるような人たちをみて、そういう心理が起こるということらしいが……。

いやはや、道具は使うものであって道具に自分が左右されてどうすんの?スマホもSNSも道具だぜ。道具のために自分を合わせていくような真似はやめておけ。馬鹿を見るだけだ。
行き着く果てが馬鹿なことをするユーチューバーとかあの類いだぞ。ばからしいでしょ。人は人、自分は自分。やりたいこと、やれることをすればいいじゃないか。承認欲求はネットではなく現実世界で満たした方が満足度は高いと思うよ。
個人的には、生活できる保障があるならスケジュールは真っ白の方がいいなぁ。何もせずに生きていけるとか最高。






さて、昨日スパロボのアップデートがありました。
進めていたタイミングが悪く、追加キャラたちにはあえていませんが。

でも、今回のアップデート、色々問題がありそうな感じ。
巷で賑わっているレッドファイブ家出問題。これはまぁ有名どころだが、俺の場合もう一つ。
最新のデータが攻略途中のデータから再開したのだけれど、なんとびっくり、弾数制限の武器が軒並み弾切れ状態にwヒュッケのリープスラッシャーが切れていて気付いたんだけどね。1ターン目、味方フェイズ終了後のデータだったから何事かと思ったよ。
νとか悲惨だぜ?なんもできやしないwこれちゃんと検証したんかね?
まぁ、そのステージだけの問題だからそこまで大きくないけどさ。さすがに色々起きすぎている気がするよ。


では、いつもの。

・審判
ドライストレーガのメインシステムの正体がわかる。クエスターズの思惑もわかる。
結論。どっちもクソ。
というわけで、現在どちらとも決別するような流れでシナリオが進んでいます。もちろんドライストレーガとお別れというわけではないけれど、あんなもんが居座っていたと思うと困りもんだよね。
このミッションで覇界王ジェネシックとの決着。ガオガイゴーがバージョンアップ。ジェネシックの底力Lv9は反則的な固さでした。敵でも味方でもダメージ9割カットはやばい。
ミッション序盤はドライストレーガが敵側に回っているのであまり近付かないようにしよう。AoSや改造段階、強化パーツそのままで敵に回っていやがる。面倒くさい。

・対(Versus)
ベターマン・カタフラクトとの決戦。ファイナルガオガイガーが参戦。サブパイロットは多いし、火力も高いので単純に強い。
ベターマンも倒すと仲間入り。全ての武器がサイズ差補正無視持ちで、バリア貫通もついた武器もある。耐久力もあるため、サブユニットの中ではかなり強い。
敵として戦った場合でもかなり丈夫なので、大火力で攻め立てよう。

・Heaven&world
ナイツ&マジックのシナリオ消化ミッション。
特に何かが追加されたりはしないので、順当に敵を倒して終わりのミッション。
初期配置の皇子様を倒すと増援としてヴィーヴル登場。
HPがある程度減ると強化される……のだが、Lv99に8段階改造もしていると、強敵ですらない。ナイツ&マジック関連のユニット全員と皇子やヴィーヴルに戦闘前会話のイベントがあるので、戦わせるのも一興。
他にもレイアースのノヴァも出てくるが特にイベントらしきものはない。

俺はこのマップで、アップデートのバグをくらって弾薬を落としたんだよねぇ。


というわけで、ついに体験記の記事が追いついてきた。
もう少しストックしているつもりだったけど、記憶していた以上に少なかった。
というよりもネタに出来るミッションが少なかった。
今作は本当に色々なものをコンパクトにしすぎていて、困るような増援もないもんで。書けるネタが少ないというのも困りもの。

今は強制ミッションばかりなのでDLCのメンバーと会うのはもう少し先かなぁ。
下手すりゃ2周目ということもある。
何のためのアーリーアクセス権なんだか……。状況次第で何の意味もない代物に成りはててるな、これ。ただバグ散らかされただけで、メリットがねぇぞオイw
もう少しやり方を考えて欲しかったなぁ。

まぁ、DLCがいつ遊べるかは別として、とりあえず攻略いってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

果たしてゲームにとって必要か不要か。

2021-11-17 21:12:18 | ゲーム
水曜日。
折り返しです。
長いなー。




ルーンファクトリーがアップデートでLGBTに対応して同性婚が可能になったとか。
ん~、必要な要素なのかねぇ。何とも言えないけど。
障害者とかそういったものへの配慮ってのはまだ理解できるんだが、個人の性的嗜好とかそんなものに配慮もへったくれもあったモンじゃないと思うんだ。
俺は男が好き、私は女が好き。こんなものに何の配慮をしろと?好きなようにすればいいじゃねぇか否定はしないよ。いってしまえば「おぅ、そうかい」で終わる話だろ。
以前も書いたような気がするが、否定することと嫌うことは全く別の事象なんだよな。否定はしない、でも好きじゃない(嫌い)というのは成立する。だって、全く別の事柄だもの。
事実の許容と感情の発露ってのは別の事象でしょ?だから「否定しないこと・認めること」と「好き・嫌い」は両立して当然だという話。。その存在や実態を否定しないこと、ここが重要なのであって、感情的な部分まで踏み込もうとするから拒絶されるんだよ。配慮というのは自発的にやってこそ意味があるもの。他人からの押しつけでは拒否反応しか生まれないよ。
今回のアップデートが果たして配慮なのか押しつけなのか、これは今後のプレイヤーの声でわかるんじゃないかな。プレイヤーじゃない俺には何とも結論は出せないわ。







さてスパロボはエルガイムの敵の一人ギワザを倒しました。
あとはポセイダルとあのおっさんか。ほんと、エルガイムの敵と戦うのがF完結編以来なので、あの頃の印象がめちゃくちゃ強いんだよなぁ。
おかげさまでどうにも苦手意識が消えません。

Fの頃のポセイダル軍は本当に一番嫌いな勢力だったからなぁ。もう面倒くさいからイデオンに消し飛ばして貰っていたわ。


・黒い翼
ランティス初顔出し。でも仲間にはならず。
ノヴァも顔を出すので、何はともあれ光たちで戦っておこう。
それにしても、ランティスがエムリスとも知り合いとか、スパロボだと顔が広くなっているよなぁ。

・揺らぐ世界
巨大サンユン(サイユンだとばかり思っていたら、サンユンだったぜ、というオチ)とヴォルケインが参戦。
サンユンは武器の威力が控えめなように見えるが、その追加効果が素晴らしい。ボスだろうがなんだろうがダメージを与えりゃ気力を10下げられる。しかも、サイズ1Lというのを生かして数値以上のダメージを稼げるという、今作屈指の便利ユニット。最強とまでは行かないまでも、サブキャラの中では最強格。
ヴォルケインも不思議な火力をたたき出す射撃専門のユニット。ファンネルと並ぶ長射程でボコボコ落としていけるので、迷ったら使える。精神コマンドも狙撃・突撃があるし移動後の射程13とか14とかの最強武器が使えるってのは驚異。敵陣深くの戦艦をたたき落とせる火力がある。
ミッション内容は忘却の彼方。基本的にボリュームが小さく敵の増援もあって1回くらいなので各個撃破でボコボコにすれば問題なし。

・調停者
ランティス・FTO・NSXが参戦。いずれの能力もおおよそ「T」の頃と同じなので使い勝手も変わらない。ランティスなんて相変わらずEセーブとカスタムボーナスで最強武器撃ち放題になるし、プリメーラもついてきてお得な機体。レイアース組はサブユニットが非常に優秀。FTOもイーグルの能力とあいまってリアル系のような使い方が出来るし、燃費もいい。でも、出撃枠的に足りるかは微妙なところ。
敵としてバラック星人が出てきて、イベントではハイジャス星人も現れるが、バラック星人についてはこれが最初で最後かと思われる。
雑魚の割にHPが高く、マップ兵器まで装備しているというめんどくささなので、確実に1匹ずつ仕留めていこう。
サポーターのリサだったか、敵マップ兵器の命中率と被ダメを下げるパッシブスキル持ちがいたはずなので、それを組み込んでいると助けになる。
……まぁ、この頃にはまず当たらないけど。

・神話のその先へ
ナラティブシナリオ完結回。
ヨナがフェネクスに乗り換える。改造段階はナラティブから引継なので、改造しておくとお得。他にも序盤に顔見せしてその後ほとんど出番のなかったシルヴァバレトが参戦。当然乗っていたのはバナージなのだが、インターミッション中ですらメットを取らない。バナージの頭髪の将来が心配される。
フェネクスは遠近が揃い使いやすい機体。でも、その他にも優秀なのが多くて俺の場合は出たり出なかったりとあまり活躍の場はないなぁ。シルヴァバレトも正体を隠す気がなくなったおかげでビームマグナムをひっさげてくるものの、やはり主人公レベルとは行かずあくまでもサブユニット止まりの能力。バナージをV2にでも載せて、シルヴァバレトはオリファーだのシュラク隊だのに任せるというのも一つの手。ガンブラスターよりは使いやすい。
ここの難点は後にも先にもネオジオングただ一つ。こいつと戦闘をするとイベントが発生するのだが、敵フェイズでイベントを起こしてしまうと、こいつ4回連続で行動しやがる。なので、イベントは絶対に味方フェイズで起こそう。
命中も高く、火力もあり、かなり躱すという嫌らしい的な上に膨大なHPに裏打ちされた底力で後半大分硬い。大火力で一気に削り取って、トドメはヨナに任せてあげよう。……見てみたら中の人ゴブリンスレイヤーの人じゃん。やっはり「へんなの」だったな。


とまぁこんな感じ。
そろそろ4つ構成でなくてもいけそうだけど、まだまだストックはありまっせ。
しかも今日からDLC配信でしょ?
困ったもんだねぇ。






そういえば変わり種プラモとして、今度は寿司だそうな。マグロといくらとサーモン。……ツブ貝はないのでしょうか……。
昨今のプラモブームに押されて色々出てきてくれるのは有り難いね。

そして、ガンダム、ストライクに続きエントリーグレードにνガンダム参戦。お値段1000円だそうな。
徐々に値上がりしてますな。いや、最初から装備セットだからそうなってきたんだろうけど、装備品欲しければHGなりRGでも、と思うのがおそらく組み慣れた人間だからなんだろうなぁ。
エントリーグレードは誰でも組みやすいというのが売りなので、フィンファンネルをいかにシンプルに仕上げるのか、気になるところです。
でも、νの配色って結構入り組んでいるイメージなので、大丈夫なのかね?シンプル配色という点ではVガンやF91あたりが適任のような気がしている。
さて、今後のエントリーグレードは種類を増やしていくのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徐々に終わりの気配

2021-11-16 20:42:00 | ゲーム
火曜日。
姉貴から動画のURLが送られてきたので見てみたら、「エガちゃんねる」だった。
……何故そのチョイスだよ、我が姉よ。




なんつーか、最近やたらと死傷者の出る事故の報道が多くないか?1日に最低1件って感じで車が大破する映像が更新されとるが……。なんなんじゃろ。
一番の原因は運転免許が技能免許であるにもかかわらず、その必要最低限の技能が放り捨てられているという状況だよね。各種指示器の意味を理解していない、スピードのコントロールがブレーキを踏むことでしか出来ない、曲がるときの荷重移動が出来ない、周囲との相対速度が合わせられない、このレベルが出来ていないってのは得手不得手とかいうレベルではなく赤点も赤点レベルだろう。
こういうのが増えてきている以上、ある意味で大きな事故が増え続けるのも仕方がないのかな。




スパロボ30攻略中。
メインミッションを消化する一方艦内ミッションが放置されまくるという事態に。
こちらも消化できるように頑張らねば。
問題はサポート精神コマンドの使用回数で50回……。
実績解除のために1マップで使ってどうにか9回。
これ、オート放置の上メイヴィとかを使いまくるという方法しかないな。
ドライストレーガ強化のためのポイントがあと4万ほど足りないくらいなので、足しにしよう。強化パーツは残りミッションを消化していく中で得られるだろう。


・禽(PHOENIX)
キングジェイダー参戦。同時にガオファイガーからガオガイガーへユニット変更。さらにガオファイガーにはルネが乗るという。原作を知らないのでどうなのかわからないが果てしなく漂うスパロボ時空な雰囲気。
キングジェイダーはバリアも含めサイズ1Lというのを生かした壁役が出来るユニット……なのだが、バリアがエネルギーを食い過ぎるという弱点も。
今作は出撃枠がとにかく少なく、なかなか間に割って入ることが出来ないという欠点があるので、ガオガイガーファンならば、といったところか。
ガオガイガーに乗換後、パイロットを変えてガイファイガーも居残りなのだが、合体攻撃があるわけでもなく、敵との会話イベントも皆無のため大抵はベンチウォーマーに収まりそうな気配。
このマップで覇界王キングジェイダーを倒すことになるのだが、実際には弱めの攻撃でちくちくやってりゃバリアのせいもあってあっという間にEN切れを起こすため、ただの物置でしかない。安全にいくなら閃きなどをかけられるユニットでちくちく削って倒しにいこう。改造していれば最強武器で一気に削り倒すのも余裕。

・恐るべき罠
オリジナルならV2に乗り換える話がベース。ウッソがルペ・シノとうらやま……しくはないが、色々構われて困るシーンがあるのだが、今作はその場面全面カット。まぁ、今の基準だと無条件にレーティングを上げられてしまうので仕方がない。他にも水着のお姉さんだったり色々ぶち込まれているミッション。
ミッションで気をつけるべきは、勝利条件が「敵の全滅」なのにルペ・シノを倒すとイベントが発生してミッションクリアになること。
まぁ、残ってたタイヤ戦艦を倒せるかは試していないけど、状況的に見れば倒せないのかも知れない。まぁ、ルペ・シノさんが道連れにするといったら、あの男ですよ。尻で椅子を磨いたあのおっさん。

・異種混合ロボット談義(DLC)
エルと蛍太によるロボットの語らい。
ミッションに出す場合は“主人公のみ”出すように心がけよう。サブユニットではイベントが発生せず二人にとっては消化不良にしかならない。
難易度そのものはかなり低めなので一人一殺を心がけて戦艦も含め出来るだけ多くのユニットで満遍なく撃破しよう。

・光と闇の果て
真ドラゴン参戦。真ドラゴンと真ゲッタードラゴン、クッソ紛らわしいので同時に参戦させるのやめて欲しいわ。射程の長い戦艦のようなゲッターだけど、今作は優等生がいくらでもいるので、俺のデータでは即ベンチウォーマーに。サイズもあり、射程もあるので火力は出ると思うのだが、移動力が低いのと既にレギュラーがある程度固まって枠が足りないのと。
まぁ、真ゲッターが出ていれば戦力的には十分かと。
ミッションとしてはマジンガーインフィニティとやり合うマップ。光子力ロケットパンチが武装追加。真ゲッタードラゴンにゲッター線解放という新能力が追加される。てか、元々火力がヤバイ奴に火力上乗せって時点で殺意がすさまじすぎる。
とりあえずインフィニティをただ撃墜するだけならマジンガーとゲッターさえいれば事足りる。
しかしそれでもカイザーは出てこない。


というわけでこんなモンで。
今ようやく全シナリオ収束に向かっていて、ナラティブシナリオが終わり、一応ガオガイガーも終わった、といって良いのかな?他に敵らしきのもいないので多分終わり。

それにしてもゴルディオンフィンガーといい、ゴルディオン剣玉といい、妙ちきりんなものが増えたな、GGG。
てか、まだ剣玉はいいんだ、アメリカンクラッカーみたいなボーラーみたいな印象があるから。でも、ゴルディオンフィンガーは……。ゴルディマーグが完全に人面疽やぞ。しかも、叩きつけるのそっちかい。指を揃えて抜き手くらいなら理解も出来るが、ぶつけられるのは人面疽。まだナックルの方がよかった。
なんというかGGGを当時見たいと思えなかった理由がこれなんだよ。武装がいちいちダサい。奇をてらってなのかねじ回しだとかピコハンだとか挙げ句に剣玉に人面疽。
なんといえば良いんだろう。かっこよさがない。メカデザとかは良いんだけどなぁ。やはり、当時から変わらず「勇者とは別シリーズでやってこい」なんだよなぁ。

そういえば、何かで見かけたんだけど、スザクのギアスの呪いと底力が重複して発動するとか?
……ブレイズルミナスぶち抜くのに15万ダメージ必要とか縮退砲でも無理w見方の最強ユニットに入念な準備を重ねて始めて出せるレベルのダメージやぞ。
まぁ、バリア貫通武器を使えばいいんだろうけど。
味方でよかったー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする