暇人のぼやき

四十路を越えた廃ゲーマーの徒然日記。

この辺からはメインの方がかけなくなる

2019-10-31 22:40:49 | ゲーム
木曜日です。
明日はおそらく更新できない。お仕事で遅くなるはずなので。
やっかいなものです。



さて、今日は思うところもあり趣味オンリー。
いきなりだけど、9の攻略体験記から。

今日は第8章のサブクエスト。

・開放の鐘
バルドゥークのレジスタンス……のなれの果て。
爆薬使って一泡吹かそうなんてのはテロリストに成りはててるよなぁ。んで、こいつらを止めるために関係先(正門街区の観光案内所、中央区裏道のショップ、繁華街温泉前にいるおっさん)を回って、貧民街から行ける地下通路に行くことに。
ここで、バトルがあるのだが、この段階まで来ていれば手こずることはないレベル。街中で発生するザコ戦のレベルなので、まぁ、ゆとりはあるね。バトルに勝利したらイベント進行で完了。
このクエストの未クリアの間に本編を進行した場合、開放の鐘の親玉であるおばちゃんはもしかするとサポートメンバーから離脱しているかも。試してないのでその辺は分からん。

・監獄最深部へ侵入
いつもの闇取引屋からの依頼で監獄に侵入することに。
道中は雑魚だけだし、最後に出てくるのもリーダーさえ叩けばザコだし。まぁ、最後のバトルだけは一応毒は食らうので、対策しておくとなんも怖くない。警戒している中派手に暴れろ、と依頼主から許可をもらえるので、盛大に敵をぶっつぶしていこう。
別にそれで報酬とかが変わるわけでもないが、気分が晴れる。
前も書いたが、基本的に何かを収集するとかそういう類いのはないので、一度イベントさえ起こしていればあとは一本道でクリア出来てしまう。ここも、最深部まで到達した後1戦交えたら出来ることはもうない。

・討伐魔獣
アプリリスがいなくなったので、ドギが代理対応。
第7章で協力者の行方を阻んだ豚モンスターが大量発生しているので倒しに行く。
実は上に書いた監獄侵入の際の道すがら対象のモンスターの出る場所を通るのだが……。
すまん、これも検証してないから一気に終わらせられるかどうかは不明。できるならその時に終わらせられるから楽なんだけどねぇ。
所詮ちょっと丈夫なザコ。動きも読みやすいのでフラッシュムーブ、フラッシュガードを使って好きなように料理をしよう。

・お宝探し。
女盗賊のお宝探し再び。
このときに監獄周辺区画にある、壊れた塔の不自然なマップ出入り口に入れるようになる。
ここだけは少しばかり入り組んでいるが、本編のダンジョンと違い、最終的には全部の小部屋が繋がるので、マップを見ながら隙間を埋めよう。
一番奥に行くとグリムワルドの夜に取り込まれてバトル。
ザコを蹴散らしてさっさとクエストを終わらせよう。

・森の中の碑文解読
いつぞや出てきた詩人、これに関する隠しクエスト。
北の平原、廃村の奥に障壁で通れなかった場所があったかと思う。あの先。
つまり、本編の障壁を解除して、サブシナリオ用の障壁も解除しないと受けられないクエスト。
森の奥に遺跡があり、そこの碑文が割れてて読めないので、読めるように割れた石版を集めてくる、というお話。
道中雑魚を蹴散らしていると、回収時は非常に快適。マップで粗々の場所を発見し、サードアイでアイテムを回収する。それを3回繰り返す。結構入口付近まで戻るので、移動は白猫推奨。

第8章はこれだけ。
少ないよー。
ちなみに本筋もイベント解説をしなかったら非常に短い。なので、今日はスペースを取って一気にやっちゃう。

で、8章本筋は、監獄へ行くことを目標とするのは第7章と同じ。ただ、目的が若干違っていて、前回侵入した後騎士団がどうにも不審な鼓動を隠さなくなってきたらしい。
街の中から無実の人を捕まえて堂々と投獄し始めているのだとか。
これまでも噂程度にはあったが、今回身内からそれが出たと言うことで黙っていられない、とそういうこと。

というわけで前回倒れたアドルの体調を確認しつつ、街中を確認するために移動する。
第7章ラストでは、実はアプリリスが人形(元の姿の方)の最初の所有者だったことが判明。それを奪われショックを受けた人形は墓場に、酒場立ち上げの協力者ペンドルトン商会のカーラと、酒場の看板娘ユファの彼氏である闘牛士が捕まったと言うことで、墓地、商会、闘技場を回る。
それが終わったらいよいよ侵入、なのだが、今回はどこから入ろう、という話。
監獄とは言え水を引いてたよね。じゃあ水源から水を入れている遺跡の水道橋から行けばいいんじゃね?ということで潜入することに。

泣き骸丘陵の北端にある峡谷、ここを突破し、水道橋へ。水道橋を抜けると研究区画のような場所にでる。
今回はこの段階までボスらしきボスはなく、研究区画の中間当たりで中ボス相当として中型古代種を10数匹を相手取りバトルを繰り広げることに。ヒイロカネで作られた武器じゃないのに普通に倒せるのはなぜじゃ。(野暮天)

古代種を突破し、奥に行くと捕まっているカーラと闘牛士発見。共に救出。そのついでに、内部協力者の相棒である神獣ルーっぽい獣を救出。
最奥に行くと、第7章でアプリリスを葬ったやからとバトルすることに。
このボスは剣士タイプで、姿を消してロックを外し、直上や直前から攻めてくる。これまで上すよりもはるかにアグレッシブであり、ともすれば全滅も可能性があるので、慎重に見極めよう。
比較的上からの攻撃は見切りやすく、フラッシュガードからのカウンターで殴り飛ばそう。動きも速くなかなかやっかいだが、斬り込みでフラッシュムーブ、斬り下ろしでフラッシュガードを使いながら戦えばどうにかなる。

攻撃パターンはそんなに多くないが、連続した攻撃も多く、ごり押しするには相手の火力も馬鹿にならんので、できるだけフラッシュガードは活用したい。
エクストラスキル用のゲージも溜めやすいので、随時使っていこう。
ここは、因縁も含めて鷹で戦うと気持ち的になんか楽しい。いや、それ以上の意味は全くないけどねw


ということで、このボスを倒すとイベントが発生して表層で起きていた事実や関係性のネタばらし。最終的な目標についてはまだ磨りガラスの向こう側、という状況になる。
一応ネタばらしにならない程度のキーワードをおいておくと、「グリムワルドの夜を生み出しているシステム」と「錬金術」の2つ。

さて、いよいよ次回最終章に入るけど……ただねぇ、正直最終章ってサブクエスト以外はいつの間にかラスダンに入ってボス倒してクリア、という状態だからねぇ。
どうやってやろうか、ちょっと考え中。





そして、コトブキヤからアリスギアアイギスのシタラが到着。
重い。でかい。
楓の箱と比べてもでかいし重い。
……恐るべし……はやり、戦力差がそのまま重量比として現れていると言うことか。体格は小さいのに。

とりあえず、セカンドVを仕上げたらシタラを組むか。
……いや、こうも増えてしまうとどれから手をつけたものか、贅沢な悩みが発生してしまうと言うね。
学生時代なら塗装も含めて時間も取りやすかったが、今となっては無い物ねだり。1人で暮らしていればまた話は違うんだろうけどねぇ。
いずれにしても仕方がないやンね。地道に消化しよう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末に向けて厳しくなるお財布事情

2019-10-30 23:15:37 | ゲーム
はい、水曜日。
ここ最近模型の発売ラッシュが凄い。
まぁ、いつものように最後に書きましょ。




さて、なんぞ在特会の元親玉を旗頭にした別組織が「愛知トリカエナハーレ」なんてイベントをやったらしいw
まぁ、名前から見て分かるように、あの反日イベントへのカウンターと称したイベント。
こちらの内容が分からんのでそれそのものに対するコメントは出来ないのだが、おそらくやってることはあの反日展の真逆の内容だろうよ。
だから、正直、これを芸術としていうのであれば俺はそれも否定したいところだが、あの反日展を肯定した人間たちからはこのイベントに対する批判しか聞こえない。
やってることはほぼほぼ変わるまいて。
どちらもイベントをやるなといってない。イベントはやっていいんだ。ただ、税金を入れずに自腹を切れというだけで。そして、どんなことをやったとしても、それに伴う批判や諸々の責任をきっちり持てばいいんだが、それはあくまでも表現方法次第。
反日展のような個人を攻撃したり侮蔑したりするような内容は芸術でもないし、許されないよね、という話。どんな意図を持っていたとしても、写真を焼き、寄せ書きを汚損し、踏みにじる行為は人としてどうなのだろうと人間性を疑う行為だよね、とそういうことだよ。





さて、イース9。第7章の本筋部分をやっていくぜ。

第7章は第6章でどうにも監獄の中で妙な実験をやってるぞ、ということが分かったため、とりあえず監獄に潜入することを目的として侵入経路を探すことに。
今までの街中のルートは侵入経路として認識され、どうやら使えなくなったらしい。当然と言えば当然。というわけで今まで使っていなくて、繋がっていそうな場所、ということで今度は石切場から鉱山に続く道を辿ろう、ということで「泣き骸某」からのルート開放を図る。
ちなみに、この丘陵の中にある南東側エリアに入れるのは最終章から。今回はおとなしく石切場を目指す。

石切場はなかなか入り組んでいる上に、間欠泉のように水の吹き上がる場所があるため、進むときにはタイミングを見る必要がある。
……ただ、ハンターグライドを使うと間欠泉を迂回できたりするので、障害物と言うよりは進むためのギミックとしてとらえた方が素直かな?
中ボスの直前くらいから監獄内部の協力者と交互に切り替えながら進めていく場面になる。お互いにギミックを解除したりすることで進めるように。お互い勝手に進んでいけばギミックは解除されるので、そんなに深く考える必要は無い。切り替えも刻印盤(回復装置)の箇所で切り替えればいいだけ。裏を返せば色の違う刻印盤があれば、そこで切り替えなきゃ進めないよ、の合図。

そう思っておけば、このダンジョンの攻略に詰まることはないかな?

ボス攻略だが、中ボスは片手が大砲、片手は大剣というどこかの元鷹の団みたいな石像。剣を振りかぶればフラッシュガードの用意、大砲を構えたら間合いをはなして備えれば余裕。
ちなみに、剣も大砲も破壊できなない上に攻撃がはじかれるので、そちらよりも本体に攻撃を丁寧に当てるようにすれば隙は大きいのでやれるはず。

最奥のボスはでかい竜。
しかも、ケツからも頭の生えた双頭竜。
ケツの方の頭はいつも糞をするときに嫌な思いをしてるんだろうなぁ、とか思ったりするデザイン。
体力の半々をそれぞれで担っているため、どちらかを先につぶしておくと楽かも知れない。
攻撃を届かせやすいのがケツ、若干届きにくいのが頭、といった印象か。
直接火を噴くだけではなく、バウンドする火球(スパーボールのように跳ねるってどんな材質吐いてやがる)、フィールドを溶岩漬けにする等存外芸が細かい。
フィールドに不自然な足場が盛り上がったら、溶岩が上昇する前兆なので、その足場へ避難しよう。一応射程の長い背教者の攻撃ならその位置からでも攻撃が届く。それも長時間は続かないので、我慢しよう。
ボスを抜ければ監獄。
そこではイベントがあって、なんとびっくりアプリリス退場。
貴重な黒髪美人のおねぇさんがっ!!
おにょれ黒幕の使いっ走りが舐めた真似をしやがって、許すまじ。

という意見の一致を見たところでアドルが突然倒れて章終了。

第8章に続く。

この辺からネタバレしないように書くのってほとんど無理だよね。
サブクエストならいざ知らず。
困った困った。
明日は第8章のサブクエストを。





さて、模型話題。
現在こちらに出荷されて向かっているのが、シタラと塗料のエルドランゴールド。
もし、本当にメッキ調のゴールドなら、俺はこちらの方を多用することになりそう。
いや、本当にちょうど俺の世代の金色っていうと、どうしてもそのキラッキラのゴールドメッキな印象が強いと思う。だって、アニメでの金色表現がまさにそれだったからね。
エクスカイザーの角もそうだし、V2アサルトバスターのアサルトパーツもそうだし。
まぁ、今の金色がダメというわけではなく、ああいうマットな金も隙なんだけど、やっぱイメージとしてねそっちに傾いてしまう。
というわけでそれも楽しみなのです。

そして、シタラ。まだ楓すら組んでねぇっつーに。
とりあえず、多分これが今日届くはず。

で、模型以外ではシティハンター劇場版の円盤が発送されたらしい。
セカンドVから考えても、すでに16000円也。^^;

この後は少し余裕が出来て、12月にエスコンの機体とサクラ大戦とトールギス3と新生代将軍とビクトリー大将軍。恐るべし。

てか、本当にいくつかはもう塗装そっちのけで組まないとw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気づけば趣味話題な感じに

2019-10-29 23:40:53 | ゲーム
はい、火曜日。
まだ先は長いが、10月はあと3日しかないんだぜ。
そんなタイミングでエアコンが故障。
おい、買って3年やぞ。……入ってて良かったヤマダ電機の長期保証。(回し者風)




さて、今日の時事ネタは2つ。
1つは残念なお知らせでした。女優の八千草薫さんが亡くなっていたそうな……。とてもいい演技をする方だっただけに実に残念。
まぁ、88と年齢的には平均を超えているので単純計算半分以上はここまでになくなっている年齢なので、大往生とまでは行かずとも、天寿は全うされたのかなと。
松本零士の各ヒロインの基礎となった方でも有名ですね。
今日、検診待ちの病院でテレビを見ているときに流れていたのだが、「日本女性の典型」というコメントがあった。それは違う。「今は失われた日本女性の典型」な。いまあんな穏やかそうな女性は絶滅危惧種ぞ。(本人と知り合いでもないから実際に穏やかかどうかは知らんが……)
つい最近、アマプラで「やすらぎ~」を見ていたので、凄くお元気な印象だったのだが……。
いずれにしても、もうね、どうか安らかに、としか言えないんだよね……。





さて、こんな話題を載せた後で書くとエラいギャップに襲われるのだが……。なんとびっくり、声優の速水奨さんが事務所の人(名前は見たことなかったなぁ……)と漫才でM1(?)に出たそうな。しかも1回戦突破して2回戦と書かれていた。
そのM1とやらのシステムを知らんから何とも言えないのだが、トーナメント的なやり方なのかな?まぁ、そちらはどうでもいいとしても、ようやるな、あの人。
つーか、あの声でボケるの。あの美声で?w
どうせなら漫才ではなく、落語やろうぜ、落語w出なければ大喜利w
……でも副業噺家の声優ならすでにいるな……大物の息子が……。






さて、イース9の体験記。
第7章だぁね。
いやぁ、ここからは本当に封印された秘密を暴きに行くことに。

まぁ、多分協力者がらみのあれこれで、何となく想像できる部分もあるけれど、あの落ちをまるっと予想できた人っているのだろうか?
……まぁ、閃の軌跡よりは入り組んでないし、謎解きされて微妙な気持ちにならない分まとまっているよねw
まぁ、1作完結型と風呂敷を広げまくった4部作とでは違うんだろうけど。
絶対、閃4の設定は設計段階でしくじってるとしか思えないレベルだったなぁ。行動の裏の裏、一言一句を深読みした結果、表層をつるっとなでれば良かっただけって。まぁ、ある意味で裏をかかれたと言えばかかれたんだがw


ではでは、イース9第7章のサブクエ行きましょ。

・職人街から逃げた弟子を探す。
職人街で頑張っていたとある弟子1号が勝手に盾を作った挙げ句逃げ出したらしい。アドルたちに探して欲しいということで、探しに。
南の平原にいるので、そいつを探し出すと、「俺は職人だ、戦うのは別の奴の仕事!」と盾を押しつけられて、キノコの敵を15体倒してこい、といわれる。盾を装備してキノコを15本刈り取ればクエスト完了。猛牛のスキルでかっ飛ばすと、面白いように飛んでいくし、自爆に巻き込まれる心配もない。便利。

・倉庫街の泥棒を捕まえる
貴人街というか文化管理区の裏側に行くとクエストスタート。
ぶっちゃけた話こちらが何かをする必要は無く、3箇所の隠れポイント(門の上、崩れた壁、向かいくらいの建物の屋上)を探し出したらイベント進行。最後に泥棒とのチェイスが始まるが、白猫にして追いかければすんなりと終わる。人に当たりそうならジャンプで避けよう。

・アプリリスの特訓メニュー。
アプリリスから地獄の特訓メニューが受けられる。え?討伐じゃないの?と思うかもしれないが、第5章のダンジョンは第8章で使うのだ。仕方がない。
で、「夜」の世界で2フェイズのバトル。後半に出てくる奴はしぶといので、しっかりと攻撃を見極めて、フラッシュガードを活用しよう。
(ムーブもいいけど、ガードの方が受付時間が長い)
倒せばいいだけのシンプルなクエスト。

・ユファにお返し。
酒場で働く看板娘のユファ。その弟・妹たちがユファにお返しをしたいという。そのお手伝い。
全部繁華街で用件は済むので、商工会・その斜め向かいの露天、市場の露天、この3箇所を巡れば終わり。移動の際、異能が使えない(子どもたちが見ている!)ので、地道に移動しよう。多分ショートカットは使えたはず……。

・イリスを捕まえるお話
自称暗殺者の幼女、イリス。これが仇が戻ってきたとの話で総督府に乗り込んでいくお話。
貴人街の総督府に行って、入口にいる兵士から話を聞いたあと屋上から侵入してやればクエスト終了。
今作は指定された場所に行ってイベントを見るだけのクエストが多い。

・伝説の木の実
仮面のメイド、シルエット。この子の目を治そうと自称ご主人が奮闘しているお話。
オッサンこんな若い子捕まえて、スケベなんだからw
これについてはメインを進めて南の平原の東側(泣き骸丘陵だっけか?)に行けば受けられる。
木下でうろうろするおっさんに話しかけ、少し奥まった場所にある金色の実をつけた樹を発見すればOK。
あっさりと終わる内容だぜ。


というわけで、第7章のクエストは以上の6個。
下半分がクエストボードに反映されない隠しクエスト扱い。
でも、前から書いているように、サブクエストのマークがつくので、そこを消化すれば迷う心配なし。
しっかりと消化しよう。

というわけで、明日は第7章の本筋だね。







さて、アトリエは、どうやらまだ中盤ですらないらしいよ。
なにせ公式サイトで「中盤になったら使えるよ」ってシステムが解禁されてないから。
結構かなりの密度ではあるのだけれど、個人的にはアイテム量販をしたいのだが……インゴット系とかクロース系は今作結構必要な割に、量産しにくいというか、属性値を上手くコントロールするのが難しい。
上手くいった奴を量産したいが、そうは問屋ってやつだぁね。
フィリスのように量産がないのは辛いっす。
ジェム量産は簡単なんだけどなぁ。
周囲で採取しまくって、ソートで採取順にしてジェムにする。よゆー。
……今後大量に使うことになれば、そんなモンじゃ足りないだろうが、どうせ後半のマップででもやれば早々詰まりゃしねぇだろう。

よし、アトリエに行ってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ち着いてやってみると見えてくる。

2019-10-28 22:37:32 | ゲーム
はい、週明け月曜日ですよ。
やる気だうーんだうーん。
今週末会議だし……。ふぅ……。



沖縄の新聞が大好きな室井佑月のコラムが日曜日の新聞によく載るのだが……。あいつ、人生の中で何をして生きてきたんだろう。
いつ読んでも中身がない。何か身近な出来事を上げては全て結論は「安倍がクソ」というだけ。
まぁ、どんなものからでもその結論に結びつける執念は認めてもいいが、少なくとも年相応の知識と判断力のある人間ではないのがよく分かる。
俺とて別に安倍さんのやっているのを全肯定するつもりはないし、出来ないし。あの人の基準は外国だけに寄せられていて、国内のことは二の次になっているからな。特に経済面での能力はクソだと思っている。
でも、天皇陛下の即位礼やパレードなど、宮内庁や皇族だけではどうしようもない規模の行事とあれば国が主体となるしかないだろうに。
それを「天皇家の政治利用だ」なんてあいつの目とおつむは大丈夫なんだろうか?本質を見る努力をせずにただメディアに取り上げられて天狗になっている人間なんざ、この程度だとは思うけどね。





なんか、沖縄に来ている韓国人が前年比で8割減なんだって。
やったぜ。
ただ、やっかいなのは旅行客全体で見て減ってないことなんだよね。
ここで生活している観光とはなんの関係もない人間からすると、ただただ邪魔でやっかいな存在なので、是非とももっと減っていってほしいものだ。
ろくに出張のための宿も取れない、そんな状況はどうなんだろうね?
まぁ、こういう部分は県が考えなければならないと思うが、肝心の音頭取りが遊ぶことしか考えないDJ崩れでしかないからな。
単純な素人の疑問なんだが、DJってさ、もっと頭使わにゃならん仕事(場に合わせて曲を調整したり、適当にリズム取ってる程度じゃ出来ないと)と思っていたんだが、あんな無能な考えなしでもできる程度のものだったの?
……考えてみれば、DJすらまともに出来ないから翁長の名前を利用して県知事なんぞやってるのか。





さて、イース9の2周目がやっと終わったよ。
9章に入れば、あとは流れのみだからね。ちゃちゃっと。

そう、2周目をやってみて、なぜイース8よりも平坦なシナリオという印象が強いかという理由が何となく整理できた。ラスダンが「よし、突入するぞ!」というような盛り上がりがなかったからだ。
例えば、最大級のグリムワルドの夜が来て、一度街全体が夜に取り込まれる(通常の街中の戦闘のような状態。時間が停止したような状況で、住民もそれを認識出来ない)、その上でその核になっている場所(監獄)へと突入するための「夜」を乗り越え、変容した監獄に突入する。
くらいの流れがあれば「よし、いよいよラスボスだ!」という盛り上がりが生まれただろうけど、なんか、必須イベント消化したら「夜の入口が生まれたぞ」入ってみて、「夜」の監獄をクリアしたらそれがラスボスだったぞ、というよりは良かったんじゃ無いかなぁ。
ほんと、シナリオ的には題材としても面白かっただけに、終盤の盛り上げ方が少しもったいなかったかも知れない。


まぁ、それはさておき、6章本筋の攻略体験記いきましょ。
いつも通り、NOXポイントを溜めて、進行に必要なポイントを開放するのはこれまで通り。
6章で解禁されるのは、貴人街、墓地、文化保護区の3箇所。開放の順番としては、1回目の開放で貴人街の7~8割、墓地、保護区の9割。結構広い範囲が開放される。
そして、2回目で残りの部分、というわけでこれが開放されることで都市全体が移動可能になる。
正直下手なダンジョンよりも広いので、ファストトラベルを活用したいが、ロードが長いので、結局は区画一つ二つなら自分で移動しつつザコ狩りした方がゲームの進め方として能率がいい。
まぁ、幸いにして異能を使ってフィールドを駆け回るのが、非常に楽しいので、苦にならない。
この辺はロード時間を犠牲にしてでもマップを広くしたのがいい方に作用したんだろう。……よみがえるゼスティリアの恐怖。一歩間違えればああなるぞ、といういい反面教師w


それはさておき、文化保護区に行くと、イベントが発生し直後から背教者が仲間入り。
最後の異能、シャドウダイブが使えるようになり、全ての隠し部屋に行けるようになる。
つーても、3箇所かな?
文化保護区(壊れた塔の鉄格子)、正門街区(水が流れているところの掲示板近くの排水口)、職人街(アンティークショップ前の排水口)。
これまで書いてこなかったけど、隠し部屋は全部で7箇所かな?
ハンターグライドを利用する中央区と職人街の間くらいにある水路の滝裏。
サードアイで見つける隠しボタン(貧民街奥、墓地直下の壁あたり、中央区から繁華街に行く階段を降りて左に折れた先にある袋小路)。
ヴァルキリーハンマーで行けるのは繁華街入口付近にある像、その近くにある建物の裏側にある不自然に埋められたような壁、この4つを含めた合計7箇所……だったはず。多分。

他にも正門街区、繁華街、騎士団管理区にある、警備が立っていて近づけなかった宝箱も取ることができるようになる。その小屋に向かって右側、その下の部分からシャドウダイブで侵入すれば良い。

で、メインを進めると、今度は正門を開放するための「夜」が発生。さくっと終わらせて、南の平原にあるという遺跡に向かう。
ここに出てくるゴブリン(オーク?)は時折盾を構えて攻撃を防御してくるので、盾を構えたらヴァルキリーハンマーでぶっ飛ばそう。盾が壊れて防御できなくなる。

遺跡の中はシャドウダイブをメインに、今まで駆使してきた異能を使って攻略する必要がある。
シャドウダイブは異能ゲージの消費がでかいが、狭いところに侵入している間は潜った状態が維持されるので、マリオのようにはならないし、進行不能にもならない。安心しよう。
道中には2体だったか3体だったか、馬鹿でかい敵が配置されている。
レベルもノーマルで85だったか90だったか、この段階としては非常にレベルが高く、戦うのはかなり厳しいので、一応避けて進むことをオススメする。
ただ、1体目の攻撃パターンは武器の振り下ろしのみなので、フラッシュガードを駆使してやれば、倒せない敵ではない。
幸いこの連中の出現ポイントはシャドウダイブ用の通路を抜けた先であるため、いざとなれば逃げることが可能。
逃げて、回復、再チャレンジを繰り返せば倒せる。
豊富な経験値源なので、現実での時間と根気が許されるならチャレンジしてみよう。
やっかいなのは2体目で同じような見た目のくせに攻撃パターンが増えているので、1発2発は被弾する。レベル差20以上の一撃はかなりキツいので、逃げる用意はしておきながら戦おう。
ちなみに、シャドウダイブなら攻撃回避も可能。緊急避難用に。

このダンジョンもボスクラスは2匹。
1匹目は3匹のお化け。正直なんてことはない少し丈夫なザコレベルなので、1体1体確実につぶせば苦労しない。
問題は2匹目。ムカデ。
長い体全体に弱点部分が露出していて、これを攻撃する必要があるのだが、常に動き続けているため背教者のように遠距離攻撃で当てるよりは、頭の方から密着して近接や拘束時間の長いスキルで攻撃する方がやりやすい。
途中、弱点部分の発光が強くなってきて移動速度が上がった場合、円を縮めて毒を噴射してくる前兆なので、シャドウダイブですり抜けて外側に逃げよう。
この辺はアクティブボイスでも流れるので、耳を傾けておくと良いかも知れない。

ボスを倒すと、その先は監獄。イベントがあって章終了。
この章から監獄内部の協力者はついに脱獄のために動き出すことになる。(つまり、7章以降は救出任務はない)

ということで、次からは第7章。
がんがん行動範囲が広がっていくぜ。
7章からはほぼシナリオ的にノンストップ状態なので、せいぜいがボス対策くらいしか書くことがなくなると言うね。
サブクエストだけは一応書いていく予定。





で、当然イース9が終わったので、アトリエに入っております。
こちらもなかなかいい具合。なんと、エラー落ちがまだありません。いや、こんな報告が毎度毎度続くってのがそもそも疑問に思わにゃならんところだろうけど^^;
一応は、何のかんのと楽しんでいます。
てか、今回の調合システム、カード選びと言われればそうなんだけれど、直感的に分かりやすくなっているのは面白いな。

毎度毎度スタッフが工夫しているのが一番見られる部分なので実に好ましいよね。

てか、今作は主人公たちの扱いが……不遇すぎるというか、なんというか。近年のアトリエシリーズの中では一番逆風の中やってる主人公たちじゃないか?
ただ、主人公たちも少し理想というか信念がぼんやりした部分ではあるので、キャラクター的には現時点では並以上の期待感がない^^;
だって、フィリスのプロローグで終わったようなことを1作品かけてやられてもねぇw
ま、シナリオはケツまで見て初めての評価できるものなので、まだまだ何とも言えませんけどね。

ゲームシステム自体はかなり面白いので、今後に期待。

……それにしても、いつになったら採取アイテム(鞄とか、移動速度を上げられる奴)が作れるようになるのやら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物語も佳境

2019-10-25 23:03:21 | ゲーム
金曜日。
中1日休みが入ると時間経過が早い早い。
ここはあれだ、土日+水曜日休みの週休3日制にしようという啓示だなw




さて、昨日読んだ記事だと兵庫の犯罪者教師4人組の依願退職はないらしいな。
まぁ、当然だろう。
この4人、現校長・前校長の6名全員問題発覚のその日付で懲戒免職処分が妥当だろ。
教育者として不適格どころか、人として不良品。いい加減、学校内で起きている事でも大っぴらにして加害者を公表するようにしないと、こういう隠蔽体質はなくならない。
もはや加害者の年齢がどうこうではなく、生徒だろうが教師だろうが、隠すのではなく自分のやったことに対して責任を持たせる、そのためにやらなければならないところまで来ていると思う。





なんぞ日本シリーズが4試合で終わったそうな。
いつの間に始まっていつの間に終わったのかw
確か今年はソフトバンク対巨人だったな……。巨人は一体どこでこんなことになったのだろう。
いや、どちらかというと俺の場合はアンチ巨人に近い立場なのだが……正確に言うとアンチナベツネ。チーム自体はイーブンに見ているところだけどさ。
それにしてもソフトバンクが強いのか、巨人が弱いのか^^;
4連勝自体は過去にもあったと思うけど、日本シリーズ初戦から4連勝となってしまってはそりゃあ追っかけてるファンたちからすると物足りないだろうよ^^;
悲しい話だねぇ。
ま、とりあえず野球選手の皆さんはお疲れさまでした。また来年も頑張って下さいな。
個人的には交流戦が一番好き。





さて、イース9の体験記。第6章です。

6章は昨日もちらっと書いたとおり、背教者が仲間になる話。最後に仲間になるのに斬属性じゃないだと?!
セルセタも8も最後は斬属性だったのでちょっと驚き。

……ただ、あの攻撃で射属性ってのも納得いかねぇwいや、分類するならそっちしかないエフェクトなんだけどさ。

では早速今日はサブクエストの部分をやっていこう。


・力自慢募集
闘技大会への参加者を募るって話だが、あいにく素手限定。怪人が出る分けにゃあいかんよね、ってことでドギに白羽の矢が立つ。
順調に勝ち進むドギ。決勝戦というところで闘技場で飼育している魔獣たちが逃げ出す。前の章でも思ったけど、動物の管理がずさんすぎやしませんかねぇ。結局ドギと共闘する形で魔獣を退治して、クエスト終了。まぁ、ザコだけなので詰まることはない。

・北の平原に現れたモンスターの退治。
でかいモンスターを倒すだけの簡単なお仕事。
幸いモーションはでかく、そんなに見失うような輩でもないので、フラッシュムーブ、フラッシュガードを駆使して倒せばOK。
周囲の雑魚が地味にうっとうしいので、先に周辺のだけでも排除しておくと戦いやすい。周辺のは2つ前の章のザコだけあってささっと排除できる。

・かすれた落書きを読み解こう
なんか詩人のねーちゃんから古い時代の落書きを読み解いて欲しいとの依頼。どうやら昔の英雄「聖剣使い」の話だとか。落書き探しをしていたらかすれて読めない、というのがいくつかあったと思うが、それを読めばいい。
読むには人形の異能「サードアイ」を使ってから読めばいい。なんつーか、万能かよ、サードアイ。
細かい場所は覚えてないけど、やっぱり緑のサブクエストアイコンが立つので、そこに行って読み解こう。

・囚人の救出
今度の囚人はふてぶてしく、葉巻を持って監獄に来いや、というお呼び出し。いつもの如く闇取引屋に話しかけ、監獄に突入。当然間には内部協力者の操作パートあり。本編はこっちだね。
で、最終的には葉巻を持ってこいといったばーさんを救出して終了。
ぶっちゃけ監獄内のダンジョンは印象が薄くてなぁ。とりあえず怪人ではないので、二段ジャンプも異能もないので、ダッシュジャンプ+ローリングなど一工夫しておこう。死にそうな罠の前ではセーブするというのも大事。

ここまでは酒場のクエストボードに乗る奴。ここからは貴人街の移動制限を解除してからのお話。

・仮面舞踏会への誘い
貴人街にいる女性に声をかけると、「彼氏の振りして仮面舞踏会に出て頂戴」というありがちなパターン。仮面彼氏の回。
で、ここでは基本的に話を聞くだけでストーリーが進むので、ちゃちゃっと進めていこう。
チェイスくらいあれば良かったがそれもなし。会話の選択肢はどれでも問題無い。
クリアするとファッションアイテムとして仮面舞踏会で使った仮面がもらえるので、好みに応じて使おう。

とまぁ、こんな感じ。
本筋攻略はまた次回に。





さて、模型話題。
コトブキヤ、新作ラッシュしすぎ。勘弁してよ。

エスコンオリジナル機体ADF-11が予約開始デスのことよ。
これはエスコン5のオリジナルファルケンの発展型。エスコン7の最後の敵。
デザインは一目で後継機という程度には分かるものになっているので、過去作ファンとしては嬉しい限り。
0や5とは文字通り地続きの作品でもあったので、隠し機体としての試作機が後継機を持っているというのも楽しみの一つ。

とはいえ、エスコンの世界はどれも同じ世界上での話なので、どこかでは繋がるんだけどね。
うーむ、買うべきか、引くべきか……。
お財布ヤバイので少し様子見。半年後に残っていれば買いたいな……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CGアニメの進化がすごい

2019-10-24 22:42:15 | ゲーム
木曜日でっす。
あと1週間で10月が終わるんだぜ。
びっくりだよ。




さて、昨日カタッ苦しい話題を続けたので、少しゆるめに趣味話題オンリーで。

この前、映画のバイオハザードヴェンデッタを見ました。
バイオ6とは違って今度はレオンが腐ってるのね。相変わらず渋いお二人。
力業のクリス、スタイリッシュなレオンと完璧に対比させやがったなwまぁ、6の頃というか4の段階でその方向性で固まってたけど。なにせ、あの5のクリスが出てきたときときたら、これはそれまでバイオハザードというゲームをやってきた人なら100%に限りなく近い人が思ったはずだ。「クリス、お前一体何があったw」
それくらいの激変だよ。そこで4で見せた華麗なるエージェントレオンとの差別化がされたと見ていい。
キャラ云々はさておくとしても、CG映画もここまで来たかという動きとグラフィックの緻密さよ。
……10数年前のアドベントチルドレンでも驚いたものだが、それ以上に進歩しているのがね。
もう、バイオシリーズはゲームじゃなくてこのCGアニメだけでいいんじゃない?どうせまともにゲームさせる気ないんだし。同じようにCGムービー追いかけるなら映画でいいかも知れないと思った作品でした。






それと同時になんかウルトラマンのCGアニメも見てみた。
特撮の方じゃなくて、何か最近出てる鎧を着込んだ感じのウルトラマンの方。
正直、CGはすさまじくチープ。グレイセスとかヴェスペリア時代のテイルズのようなCGでヴェンデッタよりも新しいとは思えないが……。シナリオはなかなか。
まぁ、GCもシェードの処理とかが微妙で見るからに「CG!」というデザインを除けば、動きとかについては悪くないんだけどね。予算の都合か、その表現を意図して使っているのか分からないけど。でも、一応ネトフリ配信分は見切ろうと思えるレベルの作品。元々がそんなに画面描写に重きを置いているわけじゃないからね。
いや、当然綺麗な方がいいに決まっているけど、面白ければ多少絵が悪くてもね。

他にもゴクドルズとかね。小野さん、ノリノリw
ネトフリ配信のアニメは新鮮みがあって面白い。色々やってみたけど、フールーやバンダイチャンネル、アマプラは同じような配信だったけど、ここはちょっと違うね。

少し今後配信サイトを利用したいという同好の志のために、俺の感じたそれぞれの違いを書いておこうかな。

アマゾンプライム:通販のオマケというよりはこの配信のオマケに通販の特典がある感じ。映画からアニメ、テレビドラマまで幅広くあるが、今ひとつ人気作までは配信しきれない感じ。もれなく音楽とかの聞き放題もついてくるので、入門編では悪くない。

Hulu:一番の強みは笑点があることwそれ以外にはほとんど魅力はないw一番回線が弱く、よく止まるのが難点。今では多少改善されたと聞くが、それでも止まるとの噂。

バンダイチャンネル:アニメオンリー。よく作品が入れ替わるが、しばらく待てばまた配信してくれる。最近は見放題に割かれる作品が増えてきた印象。アニメだけでいいやというなら選択肢。サイバーフォーミュラ関連は全て配信されている。

NetFlix:動画配信のみに特化したサイトとしては一番コアかも。フルハウスが全話配信されているというのが有り難い。ミシェルの赤ちゃんの頃かわいい。バンダイチャンネルやアマプラのアニメ枠は共通しているものが多いが、ここはそこに含まれていないものまで配信されているので一番ディープ。


こんな感じ。アマプラとネトフリを押さえればおそらくアニメ配信はほぼほぼ問題無いレベル。
……ここに笑点が入ってくれていればそれこそ文句なしなのだが……。ありゃあ日テレの代表格だしなぁ……Hulu以外に行くことはあるまい。






さて、そんなアニメだの動画配信サイトの話題が長くなったが、今日も行くイース9体験記。

今日はちょっと前半でかなり取られたので、キャラの使用感くらいを書いておこうかな。
続きは第6章なのだが、ここで仲間になるのは最後の一人背教者。これを含む操作感をかいてお茶を濁す。

・アドル(赤の王):オーソドックススタイル。攻撃の早さ、移動速度共に平均以上で使いやすい。赤の王になった影響か、少し技名は変わっているが、これまでの技を踏襲しているので使用感はあまり変わらず。攻撃範囲も広く面だけではなく高さもカバーできるのでとりあえずは赤の王を使っていれば困らない。

・白猫:移動速度がナンバー1。猛牛たちと比べれば体感で1.5倍くらいの速度は出てる。出が早く使いやすい技が多いので、ザコ戦では非常に使いやすい。一方で一発火力は若干劣る傾向にあるので、ボス戦では少し工夫がいる。おそらくノーマル程度では有意差は出ないだろうけど、インフィニティモードなどではその辺りが強く出るかも知れない。でも、街中やフィールド移動では彼女1択。

・鷹:移動速度は平均。アドルより少し遅い。しかし、前方への攻撃範囲は広く射程が長い。火力もあり技も使いやすいものが揃っているため、使っていて楽しいキャラ。前方に敵を集めて一網打尽にするとすっきり爽快。

・人形:今作一番使い勝手のいいキャラ。移動速度もあり、火力も並み程度、技も一通り揃っているため、いつでも使える。射程の長い引き寄せ技、強い誘導のかかる対空にも使える技、周囲を攻撃できる範囲技等大体の状況に対応できる技が詰め込まれている。技の出の早さはアドル、応用性は人形といったところか。

・猛牛:一部が猛牛。基本的にはタンク型。一発の火力は最大。ただ、移動速度は鈍い。突進技で切り込んで、高威力の技をたたき込んで仕留めるのが基本的な運用法。白猫と比べて技の動きが遅いが、一発の火力がある。足を止めて殴り合えるボスであれば十全に力を発揮できる。ザコ戦でも動きの鈍いやつや足を止めて攻撃してくる相手には強い。

・背教者:遠距離特化と思いきや、実は自己周辺の雑魚処理にたけるという範囲型。通常攻撃は追尾性が高いが、射程は実はそんなに長くない。他にも床設置型や自分の周囲を飛び回り連続してダメージを与えられる技等存外トリッキーなキャラクター。ガタイのでかいのとかだとごりごり体力が削れて面白いが、移動速度は猛牛並みに遅いので、機動かく乱よりは周囲に集まってきたところを一網打尽にするスタイルの方が合う。


とまぁ、こんな感じかな。
明日からは通常の更新に戻る予定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギリギリだがまだ今日だ

2019-10-23 23:55:21 | 日々の出来事
本日2回目の投稿。
まぁ、二本書いてるわけじゃ無いから労力は一本分だけど。
そして、まだ今日だから大丈夫!嘘はついてねぇw



さて、昨日の天皇陛下の即位礼、こちらもネットで状況は追ってましたが、厳かでいいセレモニーだったのではないかと。……まぁ、一部で話題になっている安倍首相夫人のあの出来損ないのキュベレイみたいなドレスはいかがなものかと思ったりはしますが^^;よう、あんなぶっ飛んだデザインのドレスで出ようと思ったなw

まぁ、そこはそれ個人のセンスの問題なので究極的にはどうでもいいことですが、気になるのはこの正殿の儀などが政教分離に反するとか天皇制を廃止しろなんてのがこの日に上がるのがね。日の丸上げるのさえも「思想信条の自由に反する」とか。いや、そんなに嫌なら日本から出て行けばいいじゃん。国家の象徴だよ?国上げてお祝いするくらい構わんだろうに。
そもそも政教分離て、宗教屋が母体になっている政党の方がよほどそちらに反してると思うがね。政治が宗教と結びついて特定の人たち(要は信者)に有利な国家運営をするのは良くないよね、宗教的には平等な立場でいましょ、というのが政教分離の考え方の根本だろ?この儀式が宗教的になにか意味のある利益を誘導するような代物か?その辺の本質を見ないで「神道だから~ぎゃーぎゃーぎゃー」なんて3歳児でもやらん駄々のコネ方はそろそろ見苦しいからやめた方がいいと思うがね。

「日本の伝統的なものだから、というのは思考停止だ」なんて偉ぶって記事を書いていた馬鹿な大学教授もいたけれど、日本独自の風習だからこそ文化の多様性という意味で、世界的に見れば貴重なものなのではないかな?他国の国王などが王位継承を行ったときもセレモニーをやるだろ?なぜそこで日本の伝統に則った継承のセレモニーをやめろという結論に達するのか、非常に疑問に思う次第。それこそ天皇制が嫌で嫌で反対のための反対をするための屁理屈にしか聞こえない。
それこそ、言うように国際化の時代、日本の制度が嫌なら国王や天皇のいない国へ行けばいいんじゃない?




なんか、沖縄でまたも障害者の学校行事関係の話が出ていたらしい。
つーか、沖縄に住んでいる人間よりも県外の人の方が敏感ってのも情けない話よな。
まぁ、それはさておき、要約すれば「修学旅行に行かせたいが障害があるので、障害者タクシーや介助、その他諸々の費用負担を公費(税金)でまかないやがれ」という話。
……いや、自分で負担しろよ。自分たちの意思で普通学校に通わせるという判断をしたんだろ?なら、そこの費用は自分で面倒見なさいよ。

最近こういう要求が多くなっているように感じる。テロリストと同じでな「〇〇をやってるなら××もやれ」というように要求が肥大化してきている証拠。あまりにも社会保障とか言って、やりすぎてるんだよ。排除しろと言っているのではない。歩道だの駅へのアクセスだの
環境整備は大いにやるべきだ。ただ、生きていく上での自助ってのは絶対に必要で、家族で支える、これもまた必要なことだろ。家族でやるべきものにまで税金を入れるべきではない、ということ。結婚や子育ては義務じゃなく権利だからね。子育てに必要な費用は親が見ろ。




さて、イース9、第5章の続き。
ちなみに、ようやく2周目が終わりそう。ここのところペースが落ちてたからなぁ。
セカンドVはくるし、なぜかちょろっとPSO2に浮気したし^^;
まぁ、とりあえず今週でイース9は卒業、アトリエに移ります。
……そして12月にはサクラ大戦と。なんと素晴らしいスケジュール管理かw


さてさて、今日は第5章のメインを追っかけるぜ。

とはいえ、メインだけを追うと短いイース9。特に猛牛合流後が短いので、後半はキャラの使用感に繋げるぜ。
とりあえずサブクエスト消化の段階で「夜」は突破しているので、その後のイベントだが、まずは興行区のコロシアムに向かう。

そこでメインイベントの闘牛を見ようと言うことになり、全員で見学することに。そこにその闘牛士の彼氏を持つ酒場の店員、ユファとその兄弟たちと同じ席で見ることに。

順調にイベントが進み、いよいよクライマックスというところでトラブル発生。
何かの鳴き声らしきものが聞こえて、牛さん暴走状態に。
こいつはやばいぜ、という状況になったときに怪人の「猛牛」登場。
まぁ、ここで本格的に合流することに。

猛牛合流後、闘牛の最中に聞こえてきた獣の声を探して、都市城壁にある隠し階段からダンジョンに突入することに。
今ひとつこのダンジョンの構造が印象に残っていないのだが、基本的に猛牛の異能「ヴァルキリーハンマー」(身もふたもなく言えば、溜め攻撃)を使って宝箱とかを見つけることが多く、別段ボス攻略にも必須ではない。
いや、あると楽だけどさ。

このダンジョンは脇道はほとんどないが、入口からすぐの所にハンターグライドを駆使して取りに行かなければならない宝箱があり、コンプリートを目指す人は見落とさないように注意。
地図の描かれる位置がギリギリなので、注意深く観察しよう。

周囲の壁の色と違う柱やひびの入った壁を異能で壊しつつ先に進む。
ボスは機動戦艦ナデシコに出てきたナナフシの出来損ないのデフォルメみたいなの。まぁ、フラッシュガードを取りやすいので、殴ってればいつの間にか終わっている敵。

このダンジョンを抜けると例によって例の如く監獄。
この章は珍しく、監獄内部でのバトルが、章のラスボスとなっている。(他の章だと監獄内部はせいぜい騎士団員相手の雑魚戦の延長)
ボスは、8に出てきた古代種のあの赤い奴。
随所に水晶を身にまとっていてダメージが通りにくい。
ここでヴァルキリーハンマーですよ。溜め攻撃でぶん殴ると水晶が剥がれてダメージが通りやすくなるので、早いうちにひっぱいで置こう。ちなみに体力が半分程度で強制パージもされる。

水晶が剥がれてしまえば後は顔面めがけて殴ればこちらの勝ち。
これが終われば、後は通り一遍のイベントをこなして章終了。

残すところは6章~9章の4つ。
来月初めには終わるか?





そういえばあちこちで話題になっているペーネロペー。
箱がでかいらしい。サイコガンダムよりもでかいらしい
そりゃあ1/144サイズでは最大級だな。これに勝てるのは10数年前に発売されたデンドロくらいなものじゃない?w

人型と限定するなら間違いなく最大級だな。
RGνガンもそうだったけど、箱面積はあるけど厚みがないというのではなく、厚みもばっちり。
うむ、パーフェクトサイズwおそらく対比からするにMG Vガンのサイズくらいじゃない?
すげぇな、1/144サイズでそれか。もし、MG出だしたらどうなるか^^;
オデュッセウスでも26m、ペーネロペーなら30mオーバーだもんな。νのようにファンネルでのサイズじゃないから、すげぇボリュームだろうや。F91とかVガンと並べたらおおよそハーフサイズ。大人と子どもだなw
気にはなるけど置き場がないからパスで……orz

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありえねぇチョンボだ

2019-10-23 23:07:09 | ゲーム
さてさて、水曜日。
月曜日の分せっかく書いたのに投稿ボタンを押さずに(押した気になって)終了させるという大チョンボ発覚。
というわけで珍しく今日は2本連続投稿予定。
……実質この記事は月曜に書き上げてるからねぇ。考えてたネタくらい消化しておかんと



さて、なんぞこの週末賑わっていたのは、例の池袋の殺人鬼、飯塚某。これがパーキンソン症候群(なんぞ、パーキンソン病とはまた違った症状らしいが、基本的に手足の自由が利きにくくなるらしいよ)とかいう情報が流れていたね。
これもさ、先週の犯罪者教師4人組の謝罪文と同じだけどさ、「だから何?」って言う話。
病気だったらそもそも乗っちゃいけないという話で、病気と知りつつ乗っていたのなら、それこそ未必の故意での殺人以外の何物でもない。病気ごときが減刑だの特別扱いの理由になるか。むしろ今回のケースの場合、病気であったならばより重い刑罰にならなければおかしいだろ。





もうひとつ、愛知の反日展。あれについて、まだ「表現の自由」とか的外れな事を言っているのが多い。あれは自由で保障できるレベルのものではない。
まぁ、この表現の自由に関わってくることだからついでに一つ考えてみようか。
昨今何のかんのと書かれる「不適切な表現」という奴。痴呆→認知症、かたわ→身体障害者(広い意味で)とかそういう面だけじゃなく、スチュワーデス→キャビンアテンダントとかどうでもいい言葉遊びをして喜んでるわけじゃない?
この程度の表現すら「差別だ」として規制しろ規制しろと騒ぐのに、この反日展のは擁護する。おかしいじゃないか。

だって、どちらも本質は「見ている人(聞いている人)が不快だから」だろ?だって、面と向かって暴言としてはいているならとにかく、スッチーさんなんざただの名詞だよ?そこに差別の意図があるとでも?
ゲームやアニメに関してもそうだ。自主規制とか言って、レーティングが機能していないのが一番の問題。ゲームやアニメの暴力表現やお色気表現でだれかが現実世界のこととして犯罪に巻き込まれた?バイオハザードの世界で、レオンが斧で切られました。現実世界の誰かが連動して斧で切られましたか?
実害のないものへの規制、上っ面だけの言葉遊びをしておきながら、被害者の存在するこんな侮蔑表現は擁護する。こんなのこそが差別主義者だよなぁ。






さて、イース9。
今回は第5章から。
この章のメインは猛牛。何を盛って猛牛としたのか、スタッフに聞いてみたいねぇ。ネタバレは一応、極力しない方向なので誰とは言わないが、今作のポンコツ枠。
「なんとかライン」とか「なんとかダイブ」とかとかく異能名を覚えない人。
お前は俺か。


では、今回は第5章のサブクエスト攻略だ。
今回も酒場のクエストボードに表示されるものと表示されないものがある。その点注意。
……まぁ、マップに緑の印が出るから昨今のファルコムは優しい。
逆に手抜きを覚えてしまった私は、少し前の作品がしっかりこなせるか心配だわ。

まぁ、その辺はさておき、今回のクエストは6つ。
・薬草採取?
第4章の平原で見かけた山に入っていく妙な一団。あいつらの話。
どうにも高価な薬草を採りに山に入っていって連絡が取れなくなったそうな。はた迷惑な話だが、仕方がないので助けに行く。
基本的には山を登っていくだけなのだが、中腹で一応クエストはクリア出来る。そこで戻ってもいいのだが、山頂には絶景ポイントがあるので、そのまま上ってポイントを登録してしまうのが一番省エネ。

・囚人救出
今回のは護送される囚人を奪還するという形をとられているものの、やることは同じ。
情報屋と取引して、監獄内部の協力者を操作して情報を掴む、というのが基本路線。いくつか取れない宝箱が確かあるはずだが、そちらは本編組で回収できるので無理をする必要は無い。
この辺りからトラップが本格化してきて、ざらに無敵ザコが出没するので、フラッシュガード、フラッシュムーブを駆使して進むと良い。トラップなんざ力業で引きちぎればいいのさ。

ちなみに、トラップに引っかかったりするとリトライ対象だが、落とし穴への落下はノーペナルティなので、自分が落とし穴に飛び込む→無敵ザコもつられて落ちるでも実は排除できる。やりやすい方法を。

最後に平原に出て、北東側にある門に向かって走ろう。騎士団員3名だか4名だかとバトル。所詮ザコ。

・討伐魔獣。
やはり2話前のダンジョン、騎士団管理区からいくダンジョンの最奥にザコ。しかも今回は卵なので、闘いですらないという有様。場所さえ間違えなければ問題なし。

・ぬいぐるみの主捜し。
職人街の門近くにいる家族連れに話しかけてスタート。
一応、サードアイを使って足跡を探しながら進もう、なんて言われるが、やはり表示されるサブクエストアイコン。
それっぽさを追求するならサードアイを使って、手っ取り早くこなすならマップで場所を確認しよう。
骨董屋と繁華街を巡った後、中央街から貴人街に向かう階段の近くにいる二人連れと会話で完了。その後最初の家族連れの場所に戻ると、ちょっとしたその後の会話が見れるが、特に何かもらえたりイベントだったりはしない。

ここまでが初期クエストであり、ボードに書かれているやつ。
ここからは隠しクエスト。基本的には興行区まで進めるようになってから。

・違法賭博を取り締まる
なんぞ違法賭博を仕掛ける詐欺師がいるという。そいつを取り締まるべく街を探す(マップでサブクエストアイコンを探そうw)
見つけた後はチェイスになるので、移動速度の一番早い白猫に切り替えて追いかけよう。特にバトルもなく終了。
一応、第3章のスリ騒ぎや、第4章の痴漢のやつと関係のあるクエストとなっている。追ってみるとまぁ、面白いよ。

こちらは猛牛が仲間入りしてから発生だと思う。

・女盗賊にご注意
酒場ダンデリオン内である人物に話しかけると発生。つーても、マップ一発というのは変わらず。
薬を盛られた間にそこの中にあったダンジョンへ侵入される。
要はトレジャーハンターというか、イース版峰不二子とか、フェイ・ヴァレンタインだな。関わると女難の相が現れるという。
ダンジョン最奥まで行けばクエストは完了するが、大量の芋虫とバトルすることに。かなり固めだが、打撃でブレイクできるので白猫で挑もう。
いや、このタイミングなら猛牛もいるけど、動きが一番鈍いので、今回は白猫の方が適性が高い。1対1なら猛牛、1対多なら白猫のほうが良い。
これをクリアするとダンデリオンに仲間入り。
あの展開、エロゲならご褒美タイムが始まっていると思うw


というわけで、今日はこんな感じで。
また次回に。






さて、セカンドV、現在1体目を絶賛制作中。
部分塗装+スミ入れ&モールド彫り直しでやっております。
元々ベースになったV1と比べても新規パーツが増え、作り応えのある作品に。

こうして作っていって見ると、細部で大分違ってるなぁって印象。
特に腕部。V1の肩+V2の腕と思っていたら意外とV2とは違っていて、V1の腕をV2っぽいレイアウトにしてみたぜ、って感じ。
部分塗装ってのもほぼほぼハードポイントの赤いリング部分だけで、それ以外の塗り分けはほぼほぼ完璧。
これ、RGとかMGになったら最高の奴。
まぁ、胴体部分と肩、腰が出来ていないので、そちらまで完成したらとりあえず報告しまー。



……そして、今日、Amazonから連絡が来て恐怖に震えた。
……そういえば、コトブキヤのストライクワイバーン……注文しとったなぁ……。
すでに購入物管理が怪しい。どうしようw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2周目へのモチベーションと新作への期待感の二律背反

2019-10-17 21:32:25 | ゲーム
木曜日。
多分明日は会議&飲み会で更新できない……はず。
実質2日限りの更新です。




さて、なんぞMSNで記事を除いていたら、例の犯罪者教師4人組の反省文だか謝罪文だかというような記事があった。
だから何?
どんな御託を並べようとこいつらには二度と教鞭を執らせてはならないし、そもそも文面から感じるのは被害者に対して悪かったという思いではなく、あくまでも自分の身を守るための言葉の羅列という印象。
本当に反省もし、「人として間違った行為」なんて感じられる人間がそもそもこんな行為には及ばない。人に危害を加える、このことに対して抵抗も疑問もないからこんな行為に及ぶわけで。本心から反省もしていないだろうし、謝罪したいと思っているわけでもなかろう。





なんか、東京オリンピックのマラソン開催が北海道になるかも、だって?
まぁ、正直な話それくらいしてもいいと思う。7月、8月の東京でマラソンとか自殺行為だし。そもそも放映権だか何だかしらんが、そちらの意見だけを聞いて7月開催なんて馬鹿なことをやるからこんなことになる。
「日本の気候や条件を勘案して前回(64年)同様10月開催にするから」とこちら主導で決めてしまえば良かったものを。
だいたい、小池は「説明を求める」なんて言ってたが、こんなもんただ一言だろ。「死人が出るよりはマシ」





イース9の攻略体験記、第4章の続き。
はい、前回からあからさまな尺稼ぎに入りましたw
正直、シナリオやキャラクターについては8に及ばず(悪いわけじゃないんだ、言っておくと凡百のゲームよりはずっと優れてはいる)、一番楽しいのが街中を異能を駆使して縦横無尽に駆け回るところがいいんだが、いかんせんそれだけだとどうしてもモチベーションが持続しないというのもある。1周は終わっているし。難易度の実績以外コンプリートしているからねぇ。余計に^^;

まぁ、この体験記はやりきるけど、そろそろアトリエに行きたいなぁと思っている私がいるわけです。
こういうのがあるからあまり集中的にゲームを出されるのは困るんだよ。
2周目をやりたいという欲求よりも未知の期待の方が大きくなるのは道理だよねぇ。

……うん、言い訳というか、どうでも言い御託やね^^;

さてさて、第4章。昨日はサブクエをこなしたので今日はメイン。
メインの方では、どうやら怪人があちこちで盗みを働いているという疑惑が。当然そんなことはしてないし、どうも怪人たちは街の外へ逃げていったらしい。でも、当然こちらは移動制限で門は超えられない。どうすっぺか、と思っていたら、職人街の出入り口で「夜」が発生。アプリリス曰く「満月」の夜だそうで。
違いはといえば、これまでの夜は基本的に2~3フェイズと比較的短かったが、今回は倍以上の7フェイズ。しかも、初の黄色発生ポイント(スフェンの近くに現れる奇襲ポイント)まで出てくるので、用心しておこう。
特に今回は丈夫な敵の数が多めなので、しっかりと弱点を突いてさっさとブレイクさせるのが良い。
特に打撃弱点の敵は硬いイメージなので、白猫を上手く使って叩き潰していこう。
この時点では踏みつけるスキルがかなーり便利なので、それを主軸に据えてしまうのも一つの手。
牽制用に鷹の投げナイフも便利。……まぁ、ラクシャのスパークチェイサーほどのぶっ壊れじゃないけど、誘導性能はなかなかのもの。
まとめて処理するのはアドル、と。
そんな役割分担でいいんじゃないかな。
メタ的なことを言ってしまえば、アプリリスが言うほど絶望的なものじゃないw



この夜を越えるといよいよ初のフィールド探索。
面積的には結構広く敵の数もそこそこいるので、完全に地図を埋めるにはそれなりの時間が必要。崖は案外登れそうで登れない所が多いので、高台からハンターグライド、これが基本。

平原に入ってすぐに人形が正式加入。これ以降はいつで使えるように。この人形の異能のサードアイって便利で、今後索敵がはかどる。
この異能を活用しないと入れない街中の隠し部屋が二つある。

で、この広大な平原のマップ左上になにやら怪しい一団が……。
でも、こちらは本筋と関係ない、次の章までお預け。
目的の場所は街の門から見て右側。最短ルートはふさがっているので、少し回りながら宝箱を回収して向かおう。

でかい植物は丈夫で火力もあり、さらに毒状態にするやっかいな奴だが、モーションはでかいので、フラッシュガード取り放題。
この段階ではいい経験値なのでつぶしておこう。

廃村の一角、その中にどうやら追っている相手がいるということで、突入。
そのままこそ泥を追いかけてダンジョンを進んでいく。てか、このコスプレ泥棒、なにげに身体能力というか、勘がすげぇよな。こちとらサードアイ使ってようやく見つけられるスイッチとかトラップとか、そういうのを独力で抜けてきたんだろ?ただただすさまじいよなw

奥にいるのは蜘蛛型のボス。
サードアイで弱点を突いて倒す形。
脚の1本だけが色違いのオーラに包まれているのがわかるので、それを攻撃してダウンを誘発し、フルぼっこにするという攻略法。
下に潜り込んで、押しつぶしてきたところをフラッシュムーブとガードでぼこぼこにするという荒技も使える。

とりあえずたいした敵ではないので、サードアイで見て、ダウンさせてボコる。このスパンでどうとでもなっちゃうボス。
図体だけがでかくて、さしたる脅威にもならないシェンガオレンの下位互換です。

こいつをつぶしたらそのまま監獄の中へ。
この後は基本的にイベントがオートで進んで章クリア。
今回は誰かを救出するとか言うこともなく、哀れ盗賊をはめて終了です。

というわけで、続きは次回。






そして、セカンドVが到着しました。
早い!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日はままならないものだ

2019-10-16 21:04:24 | ゲーム
さてさて、連休明けて水曜日。
昨日は色々とあって更新する気力もなく落ちてました。
自分が病院に行くなら仕方がないが、付き添いで病院に行くと3倍疲れるのは何でじゃろ?





さて、台風のあれこれ。
規模に比して風の被害は無かったみたいだけど、やはり内地に行くと雨の影響がもろに出るねぇ。今朝の新聞の段階ですでに76人?
前評判の割には少ないとみるべきか、絶対数として多いとみるべきか。この辺は前提条件の差だよね。どちらの意見も理解できる。あの規模の水害として考えれば犠牲者としては少ないと考える方が自然かな。少しずつ意識が変わって良くなってきたんだと思いたい。命が失われているのは確かだが、まずゼロになることはないだろうし、千人規模さえもあり得た今回の多発的な堤防の決壊や浸水被害を考えれば100人足らずということの意味も考えて良いかと。
死者を悼むというのとは別の問題だよね。

台風だけはほぼ唯一と言っていいレベルで対策の打てる自然災害。被害を予測することは出来ないが、努力することで被害を軽減出来る「目に見える」災害なので、もっと対策法を広めたり、やばそうなときには避難するという意識が広がれば今後の台風による人的被害へ減っていくんじゃない?
それでも、自然の力だからね、ゼロにするのは難しいだろうけど。

そして最後に「400年に一度の災害を見越した対策をする必要は無い」と予算を切り捨てたどこかの民主党の二重国籍のスパイさん、今どんなお気持ちですか?あなたがしたり顔でやった行為の結果ですよ?





さて、イース9は2周目第6章まで来ました。
あまり進んでないのはまたぞろ親が膝を痛めて動けなかったり風邪引いたりと家のことをこなさにゃならなかったせい。
自分のペースだけなら家のことも含めいくらでもこなしてやれるが、いちいち相手の要望に合わせてたらできることも出来なくなる。
めんどくせぇ話だよ。


では、攻略体験記の続きを行こう。

前回3章を終わらせたので今回は第4章。
今回目指すは職人街。サブクエストをこなしたり、街中のザコを倒しながらゲージを貯めよう。
第4章でもメインを進めるための「夜」と攻略してもしなくてもいい(探索ポイントを開放するための)「夜」の2箇所なので、NOXポイントを200溜めておくとメイン攻略後すぐにサブの「夜」を攻略できる。まぁ、最低40回(サブクエストを攻略すれば階数はぐっと減る)も雑魚を倒すのは面倒だが……。

2周目なら実はそんなに苦じゃないんだよね。敵が出てきました→広範囲スキルで一網打尽→終了(NOXポイントゲット)ができるから。
1周目だとそれなりにバトルする必要があるので、面倒であればハード以下なら何のペナルティもないので、ゲージを溜めるときだけイージーに落とすのも一つの手。ナイトメア以上は実績解除にも影響するので、この方法は取れないけど。

職人街に来たらとりあえずさっさと最初のメインをこなすこと。戦闘中だろうが何だろうが、一定の範囲に入ると強制的にイベントが発生して面倒なので、最初のイベントはこなしてしまうのがストレスが少なくてすむ。


第3章では酒場のクエストボードに書かれないクエストを含めてこなすサブクエは5つ。

・恒例の囚人救出。
第2章ではパークス、3章では隠しというか、監獄侵入後発生するシルエットと続き3人目の囚人。今回は幼女の救出。
情報を仕入れるために中央区の闇取引屋と交渉。正門区の掲示板でチラシを仕入れて渡せば、イベントが進んでいく。
ここからは監獄内部の協力者を操って侵入ルートを探ることに。異能の使えない普通(?)の人物なので、ダンジョンの構成に比して難易度は程よくある。
これが終了したら、ほぼほぼイベントはこなしたようなもの。後は囚人を助けて終了。

・魔獣討伐
これも3章以降毎章恒例。
基本的には2章前の監獄侵入ルートの最奥に討伐対象の敵がいる。
基本マップからのショートカットでOK。

・のぞき魔退治。
ぶっちゃけ、クエスト名は覚えてない上にメモもする気がないので、大体の内容。
銭湯の窓と煙突を調べて依頼主のじいさんに報告するだけ。
こう、白猫(とその中の人)を見ていると、こうね、いじり倒して恥ずかしがる姿を見ていたいというSな欲求にとりつかれてしまう。

・食堂の看板メニューの復活
これも街中で3人の話を聞けば終わりなもの。
ペンドルトンのカーラ、農業区のショップのおばちゃん、繁華街の川縁にいるおっさん、この3人を回って中央区の食堂のオーナーに報告すれば完了。

・騎士団本部の修理(職人街解放後)
職人街石工の店からクエストスタート。一応隠し扱い。でも、近年のファルコム作品は隠しクエストが発生している場所にサインが出てくれるので、あまり隠しクエストの感じがしない^^;
騎士団員から依頼を受けて、騎士団本部の壊れている箇所3箇所を調べて報告すればイベント終了。派手に暴れたっつーてもあんな壊れ片したら本部が持たないと思うの。

で、5個のクエスト×20NOXポイントで100ポイントは稼げるので、職人街開放まで進めればサブクエストだけで探索ポイントは開放できる計算。

これだけこなせば心置きなくメインを進めていける。
ということで、今回はここまで。





さて、ついにセカンドVが発送されたようです。
あの台風被害なのでどこまで流通網が稼働しているか分かりませんが、まぁ、少しゆっくりでもしかたがねぇやな。別にこちとら来なくて困るモンじゃなし。
二つ買っているので、とりあえず一つは素組みからの少し手を加える練習、2体目はフル塗装の予定。

さて、ここからは模型ラッシュが怖い時期になりました。
セカンドVを皮切りに、メガミデバイス(シタラ)、新生代将軍親子、RGトールギス3、リーオーフルセット、グレートエクスカイザー、メガミデバイス九尾。ここに光武とか無限を買うことを考慮すると……恐るべし。4万くらい飛ぶぞ、これw
まぁ全部月違いなのでその点だけは助かるけど。年内のゲーム購入はあとはサクラ大戦だけだし、多分大丈夫。

そういえば、いつの間にか光武改の予約が始まっていた。
まぁ、基本的なプラモデル構成なんだろうけど、ガンプラでは珍しいナイロンチューブ入り。
肩とかの配管類で使うんだろう。
うーむ、これも気になるところなんだよなぁ。
せめて大神とさくら機は買いたい気もするが……これ以上増えてもらっても……恐ろしいことにしかならない^^;
こちらは別にプレバン限定というわけでもなさそうだし、一般流通するならそれはそれで。廃番になる前にタイミングを見て買いましょ。

目下最優先はグレートエクスカイザーだからな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする