暇人のぼやき

四十路を越えた廃ゲーマーの徒然日記。

変革も方向を間違えると……という好例か?

2019-08-30 21:58:18 | ゲーム
さて、金曜日。
やっとの週末なのに、あまり嬉しくない。
ぶっちゃけ一人であればかかずらう必要の無い家事にいちいちやらなきゃならんのが目に見えてるから。
一人でいれば絶対土日なんて必要最低限の掃除と洗濯以外動かねぇよな。





さて、そういえば何かの記事で見たけど、今年初音ミク12周年だそうな。
……12年かぁ……早いなw
まぁ、今でも初音ミクの声を単独で聞いてみたいかと言われると、正直好きな音質ではないので進んで聞きたいものではないけれど、それでも、コンテンツとしてはありだよね、とは思うのも事実。実際音ゲーとしての初音ミクは相応に楽しんでいるしね。
電子音声を忌避しているわけじゃないんだ、こちとらゲーム世代の申し子、電子音声・電子音楽なんて嫌ってたら何も出来やしませんって。
しかし、出たての頃には一過性で終わるんじゃないかと思っていたけれど、よくぞここまで息の長いコンテンツになったよなぁ。そこだけは完全に予想を外したよ。
あれだな、開発元の発想勝ちというか。ここまで続いた要素ってのは色々あるんだろうけど、ボーカロイドをただのツールとしてではなく、初音ミクとしてキャラクターを作り上げたのが最大の要因かもしれんね。ほれ、擬人化すると身近に感じられるし親しみやすいし。花騎士や艦これと同系統の心理よ。

これまた派生も凄いしねぇ。有名どころだとMMDやらミクレーシングなんかもあるし。考えてみれば、純粋な二次元キャラのライブってのは彼女が初ではなかろうか?
これからどれだけ続くのか、楽しみですな。





さて、龍が如くの新作が発表されました。
発売は来年1月とのことだが……またえらく作風を変えてきやがったな。
コマンド式のRPGだってさ。

かなり冒険した作風になったわけだけど……アクションのためにドラゴンエンジンまで作っておいて、これ?もったいないなぁって気はしなくもない。

正直、あの好き勝手暴れられるアクションだったからこそ市民権があったような気もするんだけど……コマンド式になったらどうなんだろうね。
まぁ、ふたを開けてから、かな?

てか、叩かれ片が酷い^^;
なんじゃ、汚いペルソナってw確かにね、求めていた如くの続編ではないと思うけどさ、やってみてからでもよろしいんじゃ?
……まぁ、あのプロモのもっさり感を見てしまうと分からなくはないが……。
でもほら、出てくる中井貴一さんとか、今までの作品では難しそうな人たちが出てるじゃん?
いやいや、少しは……ほんの少しは期待しておこう!うん、きっと未来は明るいw





今日からりゅうぎんロボ発売。
デザインは好みなので、りゅうぎんロボとグレートリュウギーンは買ったw
いや、さすがに全部買うには懐がね?
しかし、グレートはパワーアップ版かと思っていたら、実は兄弟だったでござる。だって、グレート、とかキング、とかって合体ロボの王道だろ?ほら、偉大なシリーズ初代勇者は「超巨大合体グレートエ……げふんげふん」って。まさかまさかウルトラ兄弟と同種だったとは……。しかも、こんなに増殖しているとは思わんしwなにさ、りゅうぎんロボの子どもって。タロウでさえも子どもはいないのに。(いなかったよね?)
しかし、相変わらずの海洋堂。多分ここ以外ではこんな地銀のキャラをガレキにしようなんて酔狂なことはしないw
また海洋堂の展示会しねぇかなぁ……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜそうする必要があるのか、考える必要がある

2019-08-29 21:06:03 | ゲーム
木曜日だよ。
後は明日過ごせばなんともう8月が終わりなんだよ。
……恐るべし、時間の経過。
それにしても、大学生はここから更に1ヶ月夏休みなんだよな!
いやぁ、貴重な休みだ、計画的にな。




なんか、沖縄の観光団体がこの時期に韓国に観光客誘致の商談をしに行ったそうな。
馬鹿じゃないの?今はこちらが一歩たりとも引いちゃいかん時期だというのに、こんなことをすれば相手が図に乗るだけだろ、「俺たちが強く出れば日本は折れる」と。
これまでの無礼・非礼を反省して性根を入れ替えるまでは無効に対して一切の譲歩をしちゃならんのだ。
前も書いたが、今は過渡期。国家同士の正常な関係になるために必要な時期。今後も搾取されたい奴隷根性が染みついているなら仕方が無いが、ごく当たり前のプライドがあるなら、今は黙れ。

まぁ、これに関連している部分もあるけど、高校野球というかU-18の野球チーム、日本の国旗を外して参加とか。
日本代表として堂々と行けないような場所での大会に参加する意味ある?子どもたちの安全性のため、なんてそんなことしてまで参加する必要は無いね。どうせあの民族は国旗をしているしていないにかかわらず無法を働くのが常だしな。




そういえば、最近なんかやたらと目につく「キャッシュレス」という言葉。
以前から疑問だったのだが、スマホ然り、このキャッシュレス然り、“なぜ”そうしなければならないか、という必然がないんだよな。
こんなものはそれぞれの好みで使い分ければいいだけの話なのに、一方だけに誘導しようとするこの流れ。なんつーか、気持ち悪いよね。
正直、ミリオタや太平洋戦争を美化しようとしているとか言われる意見などよりも、こういう右と言ったら一斉に右を向く行為の方が、よほどかつての軍国主義と同じ流れでな、怖いと感じる。つーか、日本人の本質はその当時と変わっていないんだよねぇ。
ほれ、10年前の政権交代も、民主党に任せたら危ないという警告を発していた人間の意見は黙殺され、キチガイのように扱われたのを見てもそう。あの軍国主義に流れた頃と本質的には何一つ変わっていない。
まぁ、政治に限らず、今回のキャッシュレスのような生活に関わる部分が特にそうだけど、まず「なぜそうする必要があるのか」そのことが果たして「今の生活において変える必要があるのか」、「必然性」を問う疑問を持つことがまず大事だと思うんだよね。必然性はあるとなったら、それに伴うリスクをシミュレートして、プラスに働くか、マイナスに働くかを考えて判断する。このプロセスは絶対に必要だと思う。






さて、久しぶりにゲームを起動。
バイオ4もいいけど、すでにノーマル→エイダ編→プロ2週と終わっているので、どうしたものかと考えて、行き着いたのがイース8と言う時点で……。

基本的にアクション系のゲームが好きなんだよね。
まぁ、上手いかと言われるともう上手いとは言えないレベルになってきたけど。昔は徹底的にやりこんだからね、人並み以上には動かせたのだが、今となっては……。
イース8はすでに何周したろうか?まぁ、集中して回ったわけではなく、期間をおきつつなので、腕の方はめっきりと行った感じですが。

でもやはり、シナリオについては秀逸。
まぁ、東京ザナドゥのように別の真エンドが欲しかったという思いは強く残っているのですがね^^;

そんなわけで途中で切られていたセーブデータから再開。
丁度ハバの塔から戻って、過去編に飛ぶところだったので、肩慣らしついでにうろうろ。
やはり、フラッシュムーブを使いこなせなくなっていたw
フラッシュガードが存外どうにかなるのだが、連続攻撃への対処が激甘に。
まぁ、今回はそんなに長く続くもんじゃ無いと思うので、そんなに入れ込まずごり押しw

8をやっていると、9がどの程度の仕上がりなのか、期待値がぐんぐん上がってしまう。
期待してまっせー、ファルコムさん。

そういえば、軌跡シリーズの新情報っぽいものもちらりと見えてきたね。まだ先月の電プレくらいしか情報は出てないけど、どうやらガイウス弟がメインキャラとしても出てきそう?
こちらの方の続報も期待しているところなのだが、まだ先の話だろうなぁ。

まぁ、閃シリーズは風呂敷の広げ方の割に地味な結末だったので、今度はもう少し設定同士の絡みを整理して「おぉ」と目を見張るような流れにして欲しいところだぜ。





さて、模型関連は多分来月末に色々な情報が出てくるのかなと思ったり。
なにせ、全国模型ホビーショーが来月末なので。
夏のワンフェスでは肩すかしだったが、神姫関連や勇者シリーズについて期待しているぞ、コトブキヤ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろ限界かもわからん……

2019-08-28 21:26:35 | その他趣味
昨日はもう明らかに日中から疲れが見えたので、家帰って即寝オチ。
いやぁ、もうね、仕事+家事なんざやりたくないわ。つーか、趣味の時間取れないのが一番のストレス源。
この生活で改めて結婚は絶対にしないと心に誓うことになった。




さて、なんかね、観光客が過剰で問題とかが起きてないか、とかいうアンケートを自治体からとったらしい。
そしたら、俺の住む浦添市は何の問題意識も持っていない怠け者であると言うことが分かった。
浦添を通る大きな道路の渋滞状況とか見てないし気にもとめてないのね。
ここ数年の混雑の悪化具合は目に余る。
大体がヨレヨレフラフラとしたレンタカーが原因なんだよな。前に合わせない、よそ見するからフラフラする、こんなモンに巻き込まれて事故った場合、レンタカー会社も、観光誘致を進めた自治体もきっちり責任を取ってもらわないとな。

前から書いているように、観光を主要産業なんぞにしようなんて考えがそもそもの間違い。だって、数ある産業のうち、一番生産性がない、というか何も生み出さない、食いつぶすだけのコンテンツが観光だぜ?そんなモンに力を入れて何の意味があるか。他人の財布を当てにして生活基盤を考えるな。何かあった時に共倒れの未来しか無いわ。





今日アニの被害者実名公表されちゃいましたね。
結局、メデイアの特権>>>>>個人の意思や権利ということなのでしょう。どこが平等社会じゃ。あんなハゲタカのように人の不幸に群がって食い物にするゲスどもの言いなりか。
被害者に人権はなく、加害者の人権は最大限に守られる。この構図からして歪の極みだよね。
生きるという権利を奪われた人間はただの肉袋であり、すでに人ではないという考え方で下される、それこそ非人道的な考え方だよな。あれだ、生きて口をきければ人だけど、死んだやつはただの生ゴミなんだって、司法や警察、マスゴミにとってはさ。だからどれだけ死体を踏みにじったところで心が痛むことはないんでしょ。






さて、昨日は結局何もせずに落ちているので、特段何かをやったわけじゃないんだけど、少しだけ。

なんぞ24、25日にC3AFAなるイベントがあったらしい。
まぁ、あれだ、ワンフェストかホビーショーというよりはアニメショーに寄っているイメージのイベントかなぁ。

色んなガレキなども販売されたようで、まさか「ガンダムGT FOUR」なんて名前を聞くことになろうとは……。

ガレキに手を出すか否かは別にしても、普段目にする所謂プラモデルに代表される企業製のキットとは違って、作中イメージに作者の解釈が加えられるので、デザインとかは結構好き嫌いが分かれやすいよね。
中には、ほんとうに一般のキットなんぞよりもすさまじい出来のものもあったりするけど。
メカものは多分デザインとかかっこよさを表現している場合が多いので、結構悪くないのだが、キャラフィギュアについては個人の好みが大きく入るのでより好き嫌いが分かれるよねぇ。
まぁ、デザインの好悪とは別に、正直な話ガレキのように自分でこういうデザインを作れる人はすげぇなぁと思う。0から作るセンスは俺にはない。








ゲームはホントにあと1ヶ月は日照りが続きそうよ。
正直、PSO2も今やる気が起きるかと聞かれると疑問だし。まぁ、いずれ復活する可能性はあるけど、今のエピソードが全話配信された頃合いを見計らって、かな^^;

で、ライザのアトリエは完成したとの情報も出ているし、9月末のライザとイース9はほぼほぼ確定だろう。
まぁ、これが過ぎると今度は12月のサクラ大戦なので、今回はゲームに使うお金は相対的に小さいかな。
……まぁ、その分模型に消えてりゃ世話無いけれどー。

セカンドV、トールギス3、大将軍親子、メガミの赤ランサー、赤ランチャー……うん、ゲームほどの単価はないけれど、個数があるとやっぱかかるね。
MGのアサルトバスターは気になっているんだけどね。正直MGのV2のスタイルがどうにも好きになれず。
なんか、変形を意識しすぎているせいか、どうに首が埋まっているような姿があまりかっこよくない。
正直スタイルだけならHGのアサルトバスターの方がカッコイイ。
そろそろ本気で積み上げを減らしにかからねぇとなぁ。全部を塗装するのは今の環境では難しいので、素組み&部分塗装で頑張るかの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新技術は、想像を超えてすごかった。

2019-08-26 22:05:38 | その他趣味
さて、週明け月曜。
最近ホントに休みと言える休みがない。
仕事はいつも通りだが、親の面倒見なきゃならんわ、家事もほぼこっち持ちなので、正直疲れた。
死ねるならさっさと死にたいわ。





さて、日本の警察の無能っぷりは止まることを知らず、先週逃した犯罪者の在日朝鮮人を未だに野放し。東京で逃がして二日後には名古屋でも犯罪を犯されるというザルっぷり。
何のために予算をつけているのかアホらしくなる瞬間ですな。
犯罪者に人権を認めるからこうなるんだよ。人の権利を侵しておいて自分の権利は守ってもらおうなんてのが虫が良すぎ。
他人の権利を尊重できないあるいは奪った犯罪者なんぞ、怪我だの病気だのの治療は留置場でやればいいだろ。
感染症?知らないねぇ。




沖縄の新聞を読んでいるとやはり平和に対する考え方が軽い。
「戦争反対の意思を持ち続ける」だのなんだの、そんな当たり前の結論しか導き出せないなら記事の意味は無い。戦争したい奴なんてのは武器商人で成立している経済圏の人間だけだろ。
室井ナントカとか言う作家崩れは敗戦日の言葉で、天皇陛下と首相の言葉の違いを挙げて、首相は戦争をしたがってるとか馬鹿な結論を書いているし。
天皇陛下は「犠牲者に対する悲しみ」を表現し、安倍さんは「多くの犠牲者の上に築かれた平和」という言葉だったそうだが、どちらも表現する方向性が違うだけで、間違っていない。
あれだけの犠牲者が出たことは「悲しい出来事」だが、その犠牲者の出た戦争と敗戦があり、そこから反省をして国を作り直した結果今の日本・平和があるのも事実。出来事のみに焦点を当てるのか、そこも含めた時間の流れに焦点を当てるかで違うだけの話。
自称作家を名乗っているくせにこの程度の違いすら理解できないってのはちと理解力が寂しい限りじゃないですかね?






さて、フィギュアライズラボのフミナ、早速作りました。
正直予想以上の完成度というか、作りにマジでびっくりした。
いや、これほどのものとは思いませんでしたぜ。

まぁ、とりあえず組んだ様子をちょろっと上げるぜ。
まず、全体のランナーの様子はこんな感じ。



切り分けられているパーツ自体が大きめなので、全体の面積に比してパーツ数はハロとかと同レベルといっていいほど少ない。(まぁ、さすがに例として極端だが、少なくとも20数年前の1/144Vフレームシリーズよりも少ない)


ただ、この脚や腹の、一番の売りであるレイヤードインジェクションで作られたパーツの重量感たるや、アメイジングストフリに匹敵するんじゃないというくらい重い。



作る前にためつすがめつ、この物珍しいレイヤードのパーツを眺める。正直、他人が見たら、女の子の脚を持って眺める変態でしかねぇwすさまじく怪しい絵面。





でもさ、やっぱ凄いよ。この微妙な色合い。正直、キットの段階でここまでされちゃあ、塗装なんて過去のものになりかねん。



ほら、レイヤードになっていない腕のパーツと脚を比べてみると、明らかに色味が違うのが分かる。血色がだいぶいい。(正直カメラの性能が貧弱すぎてよく分かりにくいけど)
肌色の形成色は同じのようなので、この色味の違いが、レイヤードの力っすわ。

で、こう、新技術を存分に堪能した後(多分30分くらいは全体をなめ回してたんじゃなかろうかw)、組み立て開始。
結論から言ってしまえば、多分パーティングラインの処理やゲート処理を含めても、1時間ちょっとあれば十分組み上がる。

まぁ、やっぱ気になるのは腕や脚にあるパーティングライン。



結構ラインとして複雑な形状(HGのガンプラみたいにまっすぐじゃない)なので、気を遣った。だって、通常のプラモなら多少の傷は接着剤などを駆使すると余裕でリカバリできるけど、こいつの場合はそう単純に行かないし。
なので、今回は削れすぎてしまう金ヤスリや400番以下のヤスリは封印。初手から600番のヤスリを活用。
また、平らなあて板を使ってしまうとこの人間的な丸みを帯びたラインが崩れかねないので、スポンジヤスリ1択で。

しかし、軽い力でも削れるほど柔らかいパーツ(ポリキャップみたいな感触)なので、ヤスリだけではなかなか上手くいかない。そこでこのセラミックブレードの出番。軽く当ててパーティングラインの山だけを削ぐ。結構形成が難しいのは確かなようで、ひけなども見られたねぇ。まぁ、ひけの出ている部分はヤスリで頑張って削るしかない。

んで、とりあえずライン処理は600→800→1000とかけましたとさ。

さらに、結構処理が難しいのは、こういう曲線の上にあるゲート部分。特にこの足の甲、ここが難しかった。下手にナイフを使おうものならえぐれるし。



というわけで、スポンジヤスリをこのパーツの曲線に合わせて根気よく削りましたとさ。


ボディー自体はトータルパーツ数が11だか12くらいなので、さくっと仕上がる。

そして、頭だが、なんと、ポニテだけで5パーツも使うという豪勢さ。




で、これを組んで顔を組んで、髪留めと組み合わせてほら完成。



現在制作中の初音ミクと比較。
すげぇでかいのが分かる。
ちなみに、ブキヤの一般的なキャラモデルの顔は印刷されているのさ。でも、こいつは、瞳も全てインジェクション……つまり形成色なんだぜw
何という変態。

んで、最終的な姿がこれ。



……うむ、でかい。アクションではないが、できばえは十分。
正直その辺のプライズフィギュアや下手なフィギュアよりも出来はいい。
うーむ。このクオリティで約6,000円かぁ。
すげぇな。
まぁ確かにパーツ数が少なく模型好きには物足りない部分もあろうけど、クオリティには満足。
なによりも、このレイヤードインジェクションという技術には感動すら覚える。
……でも、メカモデルだとあまり活躍は無さそうなのがもったいない。

にしても、フミナは一応中3の設定だよな……。チナ……負けてるぞ、色んな意味で。
で、このファスナー部分の溝を少し深くして、スミ入れ用と思い、BMCタガネでファスナー部分をこすっているとそれはそれは怪しい絵面に……。なにせ、絵面として変な棒を胸の谷間にこすりつけるオッサンというものになっちゃうのでね!
まだ、FAGやメガミデバイスは模型模型した部分が強く出てるからいいけど、こいつは人前で組むのは勇気がいるな。形成色が生々しすぎるw
でも、模型の新たな境地を見せてもらった作品でした。すばらしい!


さて、次は何を作ろうかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず、今回目標としていたところまでは完成。

2019-08-24 18:46:03 | その他趣味
昨日更新しようと、下書きをしたはずが、つべで落語を再生紙始めたところから記憶なし。
気付けば朝になっていたwまだ10時間ぶっ続けで寝られると言うことはそれなりの体力があると思おう。



さて、昨日ついに韓国がGSOMIAの放棄まで手を出しやがったw
これにはもう爆笑しかない。
自分で自分の首締めて悦に入るドMの極みw
さすがは交わす言葉を持たない国だよな。
そもそも、裏側は当然あるにせよ、韓国への輸出優遇除外は踏むべき手続きを踏まなかった事実もあるのに、勝手に日本の報復だ!なんて盛り上がって、不買運動に渡航自粛。
その上行くところまで行き着いたGSOMIA放棄w
ま、不利益を被るのはいずれにせよ韓国側の方がダメージでかいのでいいんじゃない?どうやら日本と韓国だけの話と思っているかもしれんが、GSOMIAは根深くアメリカとの連繋にも繋がっているので、これ放棄したらアメリカ側も見放すと思うが?ま、根本的なところで一応表面上は友好国である国の部隊にロックオンレーダー照射なんてしている時点でお察しレベルなんだけどねえ。







さて、アメイジングストフリついに完成です。
まぁ、一昨日あげたものに武装がででんと追加されただけの、こんな姿。







しかも、右バインダーのスミ入れを一部忘れているというねw

なんつーか、シルエットが全然違うので、ストフリベースには見えない。
ついでに言うとライフルがめっぽう邪魔じゃないかとw
取り回しがクソ悪そうだよね。個人的には、ライフルにドラグーンをつけるよりはやっぱ背中に生やしたい。

一応この後、スジボリなども踏まえて改良版として作りますが、まぁ、あれだ。今回の目標である素組みでの仕上げはこんなモンで。
一応今のHGならば墨入れだけでもこの程度の完成度には持って行ける。
まぁ、後は好きなようにアレンジするのがHGの楽しいところか。
比較的安価なキット郡でありながら、完成度の高さと、プレイバリューの高さは、近年のバンダイの変態技術のたまものよな。

今後はちょろちょろこれに手を加えていく予定です。
練習用&パーツ取り。
そのうち骨組みになったこいつが寝転んでいる可能性もw
いずれはミキシングとかも乗っけていってみたいけど、改造もどこまでやるかなんだよね。切ったはったで済むのか、パテまで組み合わせるか。
まぁまぁ、こんなブログごときにどの程度が求められているのかはわからんけどネー。


で、一応今回で一区切りついたところで、次にやるものが届くぜ。
次は、フィギュアライズラボのフミナじゃ!
ついに届きます、バンダイの変態技術の極み、レイヤーインジェクションのブツがw

まぁ、作り方云々と言うよりも、組んでる作業をつらつら書きつつ、写真を上げるくらいになるだろうけど。

……というような下書きを書いたら今日、現物が届く。
びっくりの早さよ。

と言うわけで楽しみだぁね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気がないので武装はまた今度!

2019-08-22 21:08:36 | その他趣味
昨日はさすがに疲れが出たのか、ブログ更新して、工具を広げて、笑点を再生し始めた当たりで意識が飛んで、夜中にニッパーの先端が腕にぶっ刺さる痛みで目を覚ましました。
なんつーか、どこのコントだよ、と。まぁ、刺さるといってもちくり程度なので血も出てはいないんですがね~。
そんな木曜日です。





なんか京都の事故といい、新幹線の扉ご開帳といい、ろくなコトがねぇな。
京都の事故は即日逮捕されているようだし。不思議だね。こちらは事故の結果一人殺してしまって、池袋の殺人ジジイの半分以下の死傷者なののに、即日逮捕。ドラレコも抑えているだろうし、証拠隠滅のおそれもないだろうに、逃亡の危険性があったのかな?なんでだろうねぇ、片や二人も殺して反省も謝罪もない殺人鬼は未だに起訴はおろか書類送検すらされていないのに対して、全体の死傷者の半分もいっていない清掃車の運転手は……。何が違うんだろうねぇ。
この辺の整合性がないのはなぜか、具体的且つ納得の出来る説明をしてほしいものだけど。

新幹線のアレは……もう何ともいえん。ちゃんと集中して仕事しようぜ。





さて、今日はもう一つ。
なんぞ何年か前に障害者の男がマンションの管理人を突き飛ばして殺した事件で、親の監督責任はないとの地裁判決が出たらしい。
調べてみても情報は出てこなかったけど、おそらく知的障害ってことはこの障害者本人もろくな刑は受けてないだろうし。困ったもんだ。
常々書いている事だが、自由や行動には責任ってものがついて回る。
どんな条件であったにせよ、行動の自由があるなら相応の責任ってのは絶対に必要なもの。それが障害者だろうが健常者だろうが、それは絶対のものだ。
で、その本人が責任を取れないというのであれば行動・活動には制限があってしかるべきだし、もしその制限をなくすのであればその人の行動を監督・監視するひとが必要で、何かあればその人が全責任を負う、これが自由に対する対価だよ。
無責任に行動だけ好き勝手しろ、というのであれば、かのオウムや日本赤軍の行為さえも正当化されてしまう。心神耗弱?精神疾患?関係ない。やったことに対する罰は絶対に取らせなければならない。その罪を理解できないというのであれば、何度でも同じ事をするということだろ?そんな自動辻斬り装置みたいなのと一緒に暮らしたいと思うかね?俺は思わん。








さて、昨日は結局武装の組み立てが出来ていないので、ほぼほぼ作業はストップ。
せいぜいが本体への墨入れくらい。
で、対比のため、半身のみスミ入れ。



まぁ、パーツの分け方や形成色による色分けなどのレベルが高すぎて、あまり効果的には見えないけれど、パーツのラインというか部分部分のラインが強調されるので、少し引き締まるのかな?
一度完成させた後にやる予定だけど、この墨入れのアウトラインを少しスジボリしてやると全体的な印象が少し変わるんだよね。

とりあえず今はやらないけど。

俺が最近使っている墨入れの道具はタミヤの瓶タイプ
最初からスミ入れ用に濃度が調整されているので、ついている刷毛で触れてやればつーっと流れていくの。
で、後は少し乾いた頃にエナメル用薄め液を含ませた綿棒で、はみ出た部分を拭き取ってやれば、ほら綺麗に出来る。

状況に合わせてグレーや黒で墨入れすることが多いが、青いパーツや黒のパーツだとグレーや黒は見えないので、ブラウンとか少し明るいものを使うような感じかな。
白いパーツの場合、HGくらいならさほどだけど、RGやMGだとラインが多すぎてうるさくなるので、黒よりはライトグレーとか、そのあたりを使うといい感じになるかと。
要はパネルラインを見せると言うよりは単一の色の中にアクセント的にスミを入れることで何となく、それっぽく陰影をつけるイメージかな。
ん?何かあるぞ?くらいの印象でいいと思う。

ラインも太くなりすぎると何となく汚い印象になる場合があるので、この辺のさじ加減は好みで。このスミ入れも上手い人がスジボリしてやるととことん見事にやるんだよねぇ。

あ、ちなみにこの量あると多分HGなら20体30体レベルの分量になっちゃうので、模型初心者には多すぎると思うので、スミ入れペン、シャーペンなどでやるのも一つの手。
スミ入れペン、シャーペンでのやり方はほぼ同じで、墨入れしたい部分をなぞって、消しゴムで余分を消す。これでOK。スミ入れペンの代わりの慶弔筆ペンの場合、乾燥が早いので少しなぞったらすぐに消すというのを心がければOK。

こんな感じかのぅ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後は武装を残すのみ

2019-08-21 21:31:37 | その他趣味
水曜日。
くそ、どうにもこの睡魔は異常だと思っていたが、にゃろう、低気圧が熱低になってやがる。
目がシパシパするっていうか実際には乾いていないのに、乾いたような感覚がするってのがなぁ、その合図。こういうときは1日24時間だって寝てみせる。




なんか、愛知のあの反日(なんてレベルではなく、先祖侮辱のための)展示会に関して今朝の新聞に記事があった。アレに反対している奴は「日本帝国時代に生きている」人間なんだそうな。つまり国も国体も違うからその頃の人に対する侮辱侮蔑は流せ、その頃のやったことを受け止めろということらしい。端的に言えば。
国も国体も違っているから、先祖英霊に対する侮辱も侮蔑も許容しろ、というのであれば、そもそもその人たちのやったことに対して我々が責任を負う必要も無いので、いずれにせよ今の日本であんなものを出す意味は無いし、そんなものに税金をつぎ込む必要は無いよね。
そもそもの本質は、「芸術」の名を騙って「表現の自由」の看板の下に特攻隊や昭和天皇、こういった個人を対象とした憎悪表現とも言えるものを作り、あまつさえ国民の税金を使って展示したこと。個人でどんな思想を抱こうが、どんなものを作ろうが、究極的には好きにしろ。でも、これが公的に展示会と称し開催するにふさわしいものかどうか、これこそが問われるべき本質だろ。こんなのは時代の如何を問わず糾弾されて叱るべき内容だと思うがね。
芸術家の精神性の未熟さ、幼稚さが生み出した巨大なヘイトでしかない。内面の表現と称して個人攻撃しか出来ない発想力・想像力のなさが生み出したことだよ。これを認める自称芸術家も、これを擁護する連中も同類。






さて、脚作り。
こう書くとなんかヤバイ作業している感じになるなw

とりあえずここも説明書通りに。
足首から下の部分をえっちらおっちら。
青系統のパーツは特に白化すると目立つので慎重に。青系統は赤や黄色と比べても白化が目立つ。……まぁ、コントラストの問題だとは思うけど……。

とりあえず切り方に失敗するとこんな風になってしまうのが、青いパーツ。



目立つ。さすがに目立つ。
今回は部分塗装などのリタッチもないので、こうなったら頑張ってヤスリで薄めるしかない。でも、パーツは傷つけたくない。
なので、俺がやってるやり方としては、1000番~2000番くらいの番手のヤスリでこの白化している部分を優しくこすってみる。
そしたら白化の元になっているちぎれたプラが軽く削れるので、その後白化しているパーツの面を600番→800番→1000番(これは好みで)ヤスリをかけると、こんな感じ。




目立たなくなったでしょ?
多分、一番わかりやすいのは動画とか、作業中の写真なんだろうけど、俺一人かつ動画なんて撮れる環境じゃないんでね、言葉で勘弁。

んで、他にもふくらはぎのスラスターだけど、これもまたパーティングラインが目立つ目立つ。
なので、これも400番→600番→800番でならしておこう。

同時に他のパーツにも優しく800番くらいでヤスリがけすると光沢の違いなどが目立たなくなるので、よろしいかと。



で、これもまたこのフレーム部分を構成する赤いメタリック調のパーツ。こいつのパーティングラインも大概なので、ナイフでのかんながけから600番→800番のヤスリがけでこんな感じ。



どうしてもパーツ自体にラインが浮いてしまうので仕方が無いが、光に当てたら分かるように、段差は消えるのでOK。
まぁ、素組みでそこまで気にする必要は無いと思うが、今後これの癖をつけておくと塗装などの場合に非常に役に立ちます。
実際に組んじゃうとほぼほぼ見えない部分なんだけどねー。



で、ここまで来たら腰まで作ってしまえ!ということで、腰の製作。
基本的にはそのまま行けるのだが、1箇所気をつけるべきはこんな風に巨大なゲート。
これはなかなかやっかいで、実はここまで大きくなるとアルティメットニッパーでさえも白化が目立つ。当然普通のニッパーなんかじゃそれこそ盛大に白化してしまうので、こういう場合はこうする。



(アルティメットニッパーでも、考えなしに切ればこうなる)


というわけで、やり方。
二度切りは当然なのだが、2度目に切る時もこの程度はゲート部分を残して切る。






で、ここからは金属ヤスリの出番。
力を入れず、当てる程度の力でごりごりっと0.2㎜くらいの所まで削る。





で、デザインナイフなどで、少しずつ削り取るように面に並行に切る。
最後にかんながけ→600番→800番という感じで。





ちなみに、先ほどアルティメットニッパーで若干白化していた部分もかんながけからヤスリがけで、こんな感じに。



ばっちり。


ちなみにさっきから出ているカンナがけってのはあくまでモデラーに慣用句的に使われるナイフの使い方で、言ってしまえばカンナのようにナイフの刃を立てて面を削り取っていく作業のこと。





こんな風に角度をつけて刃を立てて、矢印の方向に刃を動かして出っ張った部分などを削っていく方法。
間違って逆にやってしまうとパーツに盛大に食い込むかえぐり取るかということになってしまうので、動かす方向には注意。
これを使うことでやすりよりも手早くパーティングラインなどを大まかに削り取ることも可能。
パーツを傷つけないように刃のない、こんなセラミック製の削り用具も実は存在する。
でも、普通のナイフよりお高いので、無理に買わなくてもいい。

で、ついにここまで来ましたぜ。


本体部分はほぼほぼ完成だね。後は武装を作っていく感じか。
ちなみに、この本体。意外とバランスが良くて、支え無しで片足立ちが出来ます。



さ、残りは武装。今日で行けるかなぁ。
やるなら墨入れまできっちりと終わらせたいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいてみたらどこかのRPGで見たことあるような?

2019-08-20 22:42:29 | その他趣味
火曜日。
最近低気圧が乗っかりすぎじゃーーー!
眠いわーーーー!!!!!





沖縄の新聞は、アレだねぇ。
韓国から携帯の部品が届かなくなるぅ。とか書いてるけど、別に半導体なんて国内でも生産できるわ、それこそ台湾から輸入するなりどうとでも対処できるのにね。何をうろたえているのやら。
日本にとって大事なのは領土を簒奪する盗人国家ではなく、手と手を取り合える友好国ですよ。
なぜあの半島ばかり気にしてすぐ近くにいる友人となれる地域を無視するか。話の通じる、出来る所を選ぼうぜ。





さて、ンじゃ昨日の続き。
こうね、最近は笑点をBGMに作業しているので、時折笑って手元が怪しいw
なんつーか、皆さん、集中して作りましょうw


さて、今日は腕のパーツから。
とはいえ、特になにもやることがないんだよねぇ、って思ったらこんなとこに形成不良な部分が!




……うん、すっげぇわかりにくい。
微妙にバリのようになっているんだよ、印つけた部分が。
というわけでこういう部分の修正方法は、まず平らなものの上にヤスリを置く、あるいは面の広めの金属ヤスリ(エッジ出しヤスリとか)をその出っ張ったところに当て、削る。
全体がフラットになれば作業完了。



でん。

元がわかりにくいから加工してもなおわかりにくいw
で、他には関節部分のパーツ、これにはわかりやすいくらいのパーティングラインが。
やはり、固いものより柔らかいものの方が、この辺まで浮き彫りになっちゃうね。

ナイフで削って、ヤスリで整えて。



線は残っているけど、でこぼこは消えたぜ。
ちなみにこういう部分は硬質パーツならすぐに消せるのだが、柔らかかったり、こいつのようにグロスインジェクションと呼ばれるものだったりするとパーツ単位だとやたら目立つ。まぁ、関節部分で組み上げてしまえばパーツで見るほど目立ちはしないので、ある程度の出っ張り処理さえしてしまえばOK。


んで、腕が組み上がって、こんな感じ。



ちなみに、肩パーツや前腕のガード部分などは通常のストフリのパーツもあるので、そちらで組むことも実は可能だったりする。
肩のこういう部分が気に入らねぇというのであれば、通常のストフリにして組んじゃうのも1つの遊び心。
パーツ複製でもしない限りはどちらか一方なので、覚悟を決めて作りましょう。

ちなみに昨日作った頭部のアンテナも通常のストフリ版にすることも可能。こちらは両方同時に作れるので、差し替えにも対応。
そうすると改造機でありながら、素体部分はフルアーマーみたいな気分になれてなかなか面白いよ。


次回は脚の予定。
問題はこの睡魔に俺は勝てるのかw
この前スジボリやってる最中に、瞬間の寝落ちかまして鏨が指にぶっ刺さるという器用なことをしてしまった。
自分の指にスジボリって、指紋かっ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パーツ分割の技術アップがパナイの。

2019-08-19 22:30:55 | その他趣味
さて、月曜日。
なんぞここ数日天気が悪くてめっさ気が滅入るわー。
休みの日も十全な休日とはいかねぇし。
ストレスがっ!!




なんか、サイレンならしてたパトカーが事故を起こして4歳の子どもが重体だとか。
まぁ、パトカーもツーマンセル以上でいるんだしもう少し注意深く見ておく必要はあったと思う。その点では非があるよ。
でもさ、一番何が原因かというと、横断歩道で、4歳の子どもの手を離して好き勝手させてる親が一番の原因だよね。横断歩道や危険のある場所では手を繋いで制御する。これは親としてというよりも保護者としての意識の有無の問題。
俺なんて親戚のチビスケどもを世話してる時の外出は怖くて絶対手を繋ぐもんな。子どもが嫌がるではなくて「危ないから外を歩く時には手を繋ぐ」というのを約束させればいいだけ。大人が約束を守っている限り、子どもも約束はちゃんと守る。
遊んでいい場所、止まるべき状況をきちんと教えるのも躾、ひいては親の責任のうち。
今回の事故で一番悪いのはこの子の親だよ。サイレンならしたパトカーが近づいている所に子どもを飛び出させなければ、この事故は起きなかったんだから。

事故と言えばあのあおり野郎とその片割れが捕まったね。その一方で池袋の人殺し飯塚(88)は野放し。同じような事故を起こした別の人はもう起訴もされて裁判もされているというのにね。これこそずっと言い続けなければならない。幸せな家庭を身勝手で壊した罪は何より重い。






さて、最近ひっそりと楽しさを再認識したものが一つ。
それはね、落語。
落語も楽しいし、何よりその入口としての笑点の大喜利ね。この2つが最近楽しくて仕方が無い。
落語は自然体で受け止めればいいのだが、大喜利については改めてこの年になって分かったのは、ほんとうに楽しむためには受取手側にも相応の知識というか知恵が必要であるということ。
笑点の大喜利見ていたら、あの人たちはどれ程の知識を集めているんだろう。確かに台本もあるんだろうけど、全部が全部作られたものではあの楽しさは出てこないだろうし、アドリブにしてもやはり知識が無ければあんなのは出来ないよね。知識と頭の回転がなければ無理。少なくとも俺には出来ねぇ。
円楽(6代目)さん歌丸さんの名物のやり取りも含めてやはりあの笑点という番組は面白い。
あのやり取りや二人の関係の話を見聞きした上で歌丸さんが亡くなった時の円楽さんの「じじぃ!早すぎるんだよ!」の一言はぐっとくるものがあるよねぇ。





さてさて、今日からは模型作りメインの趣味話題だぜ。
前回キットの違いについて書いたところだけど、今回作り始めるに当たってパーツというかランナーの写真を撮ったので参考に載せよう。

今回作るHGのアメイジングストフリ。それとの比較。
ちなみに、このアメイジングストフリはHGの中でもパーツ数は多めのキット。それがこんな感じ。





で、対比したのはリアルグレードのユニコーン。



……あんまりランナーの数では変わらんね^^;
でも、パーツの細かさは伝わるかと思う。でも、やはり規模の違いを見せたいので1つ最新のRGキットを見せよう。νガンダム。



どうよ、この多さ、細かさは。対比のPS4コントローラでおおよそを測ってくれぃ。
ちなみに手持ちで未成作のがなかったのでMGは無いけれど、RGのをサイズアップ&もう少し分割したものと思えば……。

ま、パーツ数で言えばHGは100~120くらい、RGは150~200(多い奴はとことん多い)でMGは200~というのが相場。当然個体差もあるが、これくらいの差があると思えば良いかと。ま、それがどれ程の手間の違いになるかは完成度のレベルに応じて、といったところか。




ではでは、早速作っていきましょ。

さて、今回は比較的パーツ数の多いアメイジングストフリなのだが、基本的に使う道具は
・ニッパー(任意。今回は普通のニッパーをあえて使っていく予定)
・ナイフ(デザインナイフあるいはアートナイフ推奨。細かい作業しやすいのはデザインナイフの方。カッターナイフでも特に大きな問題は無い)
・ヤスリ(金属ヤスリがあればそれ。無くてもアイスバーの棒に紙やすりを貼り付けてしまえばよい)
・スミ入れ道具(スミ入れペンでも慶弔筆ペンでも。水性の筆ペンくらいなら何でも行ける)
この4つ。
ちょっとコツのいるトップコートも今回は無し。
墨入れくらいはしておくと全体的な印象が違うので、スミ入れはしておきたい。一応有り無しを半々でやってみて今回は示してみようかと思う。

ではでは、製作開始。

とりあえず説明書通りに胴体から。

アルティメットなニッパーならぱっつんぱっつん行っても問題無いが、今回は(アルティメットと比較して)切れ味が格段に鈍い普通のニッパー。
油断するとこんな風に盛大に白化してしまう。



なので、2度切り推奨なのだが、今回は切り出しはニッパーで、その後の仕上げを基本ナイフで仕上げる形をとる。
多少面倒ではあるが、えぐったり白化するリスクは防げる。



アートナイフの場合は刃先が丸形のがあるので、それをパーツの形状に合わせてゲート部分(下写真の矢印のやつ)に合わせてするっと撫で斬りに出来る。デザインナイフの場合少しずつ周辺から削っていって、ランナーを三角形に。その後は徐々に斬り飛ばすなりヤスリで削り取るなり好きなように。


まぁ、こんな感じで特に大きな目立つ傷もなく胴体完成。
そしてお次は頭部。

順繰り組み立てて、今回はシールを使っていくので取り立てて難しい処理は無し。
若干頭の横の合わせ目の隙間が気になるところだけど今回は接着剤もパテも無しなので、諦めるw普通のHGなら綺麗に頭が前後に分割されてるから、ダボを斬り飛ばして接触面を調整すればばっちりかみ合うのだが……今回のこいつは接合面が複雑すぎる。

で、目の部分だが、普段なら部分塗装を行うのだが、今回は塗装を行わないというのが原則なので、シールを使おうと思ったら、最近のキットにはこんなのがあるんだね。銀色シール。



これでクリアパーツが光を受けてより輝く、と。……これを使わない手はない。
というわけで、シールの目の奴ではなく、これを張って、あえて目の部分をそのままの状態に。何となくジェガンとか、ペイルライダーとか、あの系統みたいな。



で、ここは是非やっておきたい角(アンテナ)の部分。



これ、安全基準のためのフラッグと呼ばれる部分を斬り飛ばして調整してもいいのだが、今回はこんな方法を取ってみた。

まずはヤスリでアンテナの形状から出っ張っているフラッグの部分を削る。



こんな感じ。
その後少し余らせて切って、ヤスリをかけて全体の厚み調整。(写真は霧飛ばした直後。ほんの少し出っ張っているのがわかるはず)



ほらできた。

一応本来使わないパーツ、ガンダムタイプにおいてオーソドックスな形状のアンテナを使用してやってみました。アメイジングストフリの角はでかすぎる。

というわけで、長くなったのでここまで。次回は腕。
なんつーか、パーツ分割の設計が変態レベルに達していて、見える部分のパーツにほとんどパーティングラインも目立つ合わせ目もありゃしねぇw
ちょっとダボ切って、接合面を整えることで「ほら、合わせ目がより目立たなくなった」とかやるのが目的だったが、今のキットはここまで来たか……。

画像が粗かったりするのはもう型落ちも型落ちの安いコンデジなのでその辺は勘弁してね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろ書いたら長すぎた

2019-08-16 22:58:12 | その他趣味
さて、あっという間の週末です。
3連休に加えて盆休まで重なって2日しか仕事に行ってないからな。
そりゃあ、1週間が早い早い。




さて、今日から模型作りの予定だったけど、結局昨日は何にしようか迷うだけで終わってたので、今日は少し別の話題、キット選びについてちろちろと書いていこうと思う。

まぁ、1年ほど前に似たようなことやっているけど、今回は更に特化していくぜ。

さて、模型は作ってみたい、でも何を作ればいいのさ、というところでまず言われるのが「好きなのを作ればいいじゃん」というのが結構言われること。

まぁねぇ、好きなものを作るのが完成させるモチベーションになるのは確かなんだけどね。
まず、プラモデルのキットについては大別して2種類。

接着剤不要のスナップフィットキット。
ピントそれを差し込む穴(ダボ)によってくっつけるタイプ。入門する場合はまずこれを作るのがいいかと思われる。

代表的なのはガンプラだが、近年のコトブキヤのキットもほぼほぼこのスナップフィットキットなので、エスコンの架空機だけとはいえ航空機も作れる。
他にもアオシマの楽プラシリーズやスナップキットシリーズもあるし、フジミの艦ネクストもスナップキットだぁね。ただ、あいにくバンダイとコトブキヤ以外というか、ロボットもの以外だと選択肢が少なめなのが難点か。


で、接着剤の付け方とかもある程度分かっているぜ!という人は所謂プラモデルなら何でもOKだと思う。ただ、模型も作らず、プラモ用接着剤の扱いに慣れてる人って珍しいとは思うけどね。




んで、俺個人で作ったことがある、あるいはある程度情報が整理できているものを書いていこうかと思う。この中から作ってみたいものを選べばいいんじゃないかな。

まずガンプラ。
古いのから新しいのまで。簡単なものから複雑なものまで揃っているプラモ業界の雄。
一番シンプルなハロとかならまず初心者でも失敗しないし、安いのでコレクションアイテムとしてもオススメ。

そして、HGは1/144サイズでパーツ数そこそこ。ギミックよりもプロポーションや組みやすさを意識したそれこそ入門編。20年前まではHGというのは1/100サイズだったというね。

で、同じ1/144でRG(リアルグレード)。こちらはHGとはうって変わってパーツ数が激増。複雑になったり精密な組み立てが要求されるちょっと上級者向け。角折れ等に注意。1/144ながらギミックやプロポーションを両立させた驚異の技術の塊。その分お値段はHGの3~4倍。

Re:100。1/100サイズのシリーズ。ガンプラのシリーズとしては一番新顔。HGよりは見応えとギミックがありながら、MGやRG程には複雑じゃないシリーズ。結構マイナー路線の機体が多く、ニッチな部類か。

MG(マスターグレード)ガンプラでもかなり上位モデル。これ以上はPG(パーフェクトグレード)くらいか。内部フレーム込みのキットでRGを1/100にしたようなイメージ。(正確にはMGを1/144にしたのがRGだと思うが)組応え、飾った時の見栄えは一番高い。RGほど小さいパーツを扱わなくていいので、壊れても補修がしやすいwただ、パーツ数が一番多い傾向にあるので、組み上げるのには相応の時間が必要。お値段もお高め。

PG。1/60のビッグサイズ。正直1体当たりがお高くてなかなか買えるモンじゃない。キット数も少なく、よほどの人気MSでもなければラインナップもしてもらえない。未だに作ったことがないシリーズw
他にもハイレゾモデルや更にでかいビッグサイズなどもあるが、正直この辺は手を出したことがないので何とも……。めったに沖縄では見かけないしね。

さて、その他にもポケモンやドラゴンボールといったキャラクターモデルも最近は人気だね。ポケモンなどはすさまじくシンプルな作りながら、首と耳が連動したりとちょっとしたギミックも内蔵しているので、好きな人は楽しいかも。

で、次はキャラクターモデル。こちらは正直フィギュアライズシリーズをまだ作ったことがないので、コトブキヤの奴が中心。

フレームアームズガール(FAG)
元々はフレームアームズ(FA)というロボットものを美少女化しましたというシリーズ。FA自体が組み立て済みのフレームに装甲や武装を施すというものだったが、FAGは素体の代わりに女の子を組み立ててそこに装備をくっつけてやるパターン。組み替えやカスタマイズに重きを置いたものなので、シリーズでいくつか集める、FAの装備を集めるなど、ある程度まとまったパーツが出来てくるとより楽しくなるのがこれ。後述のメガミデバイス(メガミ)とも装備は互換できるので、そちらも合わせて。

メガミデバイス
ぱっと見FAGと早退して変わらないように見えるが、実は素体が違うというね。こちらはFAGよりもさらにキャラの可動などに力を入れたタイプ。プレイバリューを組み替えだけではなくポージング等模型としての遊び方をより追求したものと言える。とはいえ上位互換と言うよりは棲み分けといった方が正しいか。先に書いたようにFAG等と装備は互換性があるので、セットで語っても問題なし。

ACKS
マクロスやらフルメタやらメカゴジラやらガンバスターと結構節操なくキャラクターものをキット化しているシリーズ。アオシマなので若干色分けなどはバンダイ・ブキヤに劣るものの、完成度では引けを取らない。というか、色プラについてはバンダイがキチガイじみているだけで、これだけ分けられていれば十分だと思う。
完成度で行けば素組みでは物足りないが、部分塗装などを施せばかなり出来はいい。

楽プラ
アオシマのカーモデル。
パーツがモジュール化しているため、お手軽にカーモデルを作りたい人向け。まぁ、1から10まで自力でやったものと比べると満足感は劣るかも知れないが、それはあくまでもそこそこの経験値を積んだ人の意見。最初に触れるカーモデルとしては十全な魅力があると思う。普通のカーモデルと比べるとお手軽さから入門編には丁度いい。
ミニ四駆からモーターと電池の代わりに車のディティールをぶち込んだような印象。
似たようなのにプリペイントモデルってのもあるが、スケールは同じなので、同じ車種であれば、互換性がある……かも?プリペイントに触ったことがないのでね、わからん。

艦ネクスト
これで「ふねねくすと」と呼ぶらしい。てっきり「かんねくすと」かと……。
船舶モデルのスナップキット。一年前武蔵を組み上げたが、パーツ形成が若干甘い部分はあれど、微調整だけでかなり上等な艦艇モデルができあがる。まさに艦艇モデルを組み上げる面白さとスナップキットのお手軽さが上手く同居している印象。かなり細かいパーツもあるが、艦艇モデル入門編にはぴったり。駆逐・戦艦・空母とある程度のバリエーションがあるのもなかなか。専用エッチングパーツも売られている。

エースコンバット架空機(コトブキヤ)
ブキヤの出している架空の戦闘機シリーズ。まだ2種類だけだが、手軽
な航空機キット。パーツの合わせも良く、スルスルっと組み上がってしまう。
手を入れなくても見栄えもするし、出来ればモデラーズを買って部分塗装やフル塗装の練習台にも。

そして、スナップキットという枠ではバイク・戦車のキットは見たことがないので、戦車などはとりあえず今回は除外。
戦車は実は未経験ゾーンでもあるので、聞きかじりの知識のみ。
バイクについてはなかなか面白いキットで、フロントフォークと配線、ここがなかなか大変な部分よな。ただ、パーツパーツがしっかりと別れているので、もの次第ではHGガンプラよりは塗装する場合の塗り分けが楽。いや、製作難易度はHGの比じゃねぇけどね^^;

まぁ、つらつら列挙してきてお分かりと思うが、やはり入門する時、キットの方向性を選ばないのであればパーツの精度や製作難易度からするとガンプラが頭一つ抜けているかな。RG・MGでさえも、おそらく同レベルの完成度を求めた場合、艦ネクストよりも製作難易度というか、手間は減る。スナップキットの時点で製作難易度はドングリの背比べ。難しさと言うよりも、手間の問題かな。究極的に言ってしまえば、プラモデルなんざ説明書通りに組み立てるだけなので。
そこにパーツの調整や接着・スジボリなどの“手間”をいかに加えるか、というのが模型の楽しさ。なので、とりあえず試すならスナップキットから。そこで色々試してみて、色んな技術を身につけてから、あらゆるものに手を出して好きなものを探す、というのが一番いいのかなぁと思ったりする。
スナップキットなら合わせ目消しもパーツ自体の合いがいいので位置調整などに苦労はしないしね。
是非興味のある人はどうぞ、お試しあれ。スナップキットの素組みならそんなに根気はいらないw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする