暇人のぼやき

四十路を越えた廃ゲーマーの徒然日記。

珍妙なアイテム

2008-07-31 10:21:51 | 日々の出来事
なにやら「世界の佐藤USBメモリ」なるものが発売されるらしい。

形状は本当に『佐藤』という文字の概観。『藤』の文字がキャップになっていて使用時には分裂するという感じでした。写真を見る限りでは……。

しかし、こういった名前シリーズが増えていくと仮定して沖縄っぽい名前も出てきてくれるのでしょうか。

与那城とか

糸数とか

そんな感じのお名前が出てくると面白そう。
しかし「世界の~」なんてどっかのお笑い芸人のようですね^^;

ただ私はあの人のギャグ(?)があまり楽しいと感じられないのですよ^^;
器用だなぁとは思いますがw

しかし、職場に佐藤さんの居る方はこのUSBメモリをどのように呼ぶのでしょうかね。

「この佐藤もうパンパンだよなぁ」

とか?
人間関係は円滑にしていきましょうねw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンダム学会?!

2008-07-30 11:25:11 | 日々の出来事
なんと、いつの間にそんなものが……と言いたくなるようなものが発足されてますな^^;
研究内容はなにやらガンダムの世界に出てくる技術だのなんだのの研究らしいのですが。

正直フィクションの技術を研究ってなにやら徒労なきもしますがねぇ。
特にガンダムなどこの世界には存在しない物質をふんだんに使っているのでどうなることやら^^;


でもなぁ、ゼロシステムとかミノフスキードライブとか出来るといいなぁ。
夢ですよ、夢^^


でも、まず実現して欲しいのはガンダムではなくナイトライダー。

早くKITTを作ってくれ~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうしてと言われてもねぇ^^;

2008-07-30 00:49:32 | 日々の出来事
本日(というか厳密に行けば昨日の夜ですが)剣道の稽古に行って子供に言われたのですよ。

「先生たちはグラフつけないの?」


と。

因みにグラフと言うのは稽古量を見ることが出来るもので、稽古後半先生たちを受けに回して子供たちが打ち込みやかかり稽古を行った回数をグラフにするというものです。
それを我々教師の側も作らないのか?という質問なのですよ^^;

正直大人組みはそんなに打ち込み稽古とかやってませんしねぇ^^;
時間もないし。

それ以前に最大の理由は。

そんなことしても一人勝ちするのは目に見えてるじゃん!

誰とは言いませんがわが師ですよw
そりゃあつけてもねぇww


そして、我々の稽古は勝ち負けという明確な判定を作らない稽古をやってますので^^;
まぁ、明らかに試合としてみれば負けているんですけどねwww

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビールが飲めない?

2008-07-28 17:34:14 | その他趣味
ニュースの記事で出ていたのだが、なにやらビールを飲まない若者が増えているのだとか……。

それも「苦いから」だの「ジョッキが重くて嫌」だの……

しょーもないやっちゃ。

前者はもう好みの問題なので仕方がないかな?とは思うがジョッキが重いってなんだよ、ジョッキが重いって……ドンだけ貧弱に育てられてきたんだか^^;

かく言う私はビールが“飲めない”んですよね^^;

いや、正確に記すならば

酒はOK、しかしガス入りの酒とは相性が悪い。

といったところです。
ホントサワーもビールもガスの入っている酒はどうも私とは相性が悪いらしく、すぐに赤くなったりするんですよね~。

しかし、日本酒やウィスキー、ワインや泡盛なんかは全く平気。

一つのエピソードとしてビールを酌み交わしていたときには顔が赤くなってきていたのに、泡盛を飲み始めた途端に顔色が戻っていって結局最後までたっていられたのが私だけだったというものが……

後々その時その場に居た人間が言うには

泡盛が進むにつれてどんどん酔いが醒めて行っている様だったよ

とのこと。
まぁ記憶も残っていますし、判断も常に正常だった自信がありますが、外見変化だけは自分では分かりませんので^^;


そういうわけで私はガス入りの酒はジョッキ一杯、その後は泡盛やウィスキーやその他の果実酒等を楽しむようにしています。


いや、酒にも体質的な相性ってあるんですねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安眠を妨害すんな!

2008-07-26 15:40:26 | 日々の出来事
私の周囲には蝉以外にも安眠を妨害する要素がいくつかある。

そのうちの一つは猫。

うるせぇ。特に発情期になったらマジで我慢ならんほどに煩い。
それもこれも近所に済んでいるとある家の住人が飼っているわけでもないくせに餌なんぞを与えるからこういうことになるんだ。
冷たいといわれようが、薄情といわれようが正直な話周囲に迷惑をかけてまで押し通さなければならない権利は存在しないと思う。

ホント、煩いんですよねぇ夜中に。どうにかしてください。


さて、そしてもっと深刻な妨害者、それは我が家の母君様!

人が気持ちよくまどろんでる所に声をかけるなよぅ……

「あんなに優しく声をかけてるんだからおきないでしょ~?」

なんて、からからと微笑んでるんじゃねぇ!
俺は夜が昨日は遅くてねむかったっつーの!もう、本気で勘弁してください。

まさかこんなところに最強の伏兵が居るとは思ってみなかったお昼時なのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このまま行くととってもピンチ

2008-07-25 11:35:02 | 日々の出来事
ただいま沖縄南東に熱帯低気圧が存在。
それがそろそろ台風に変わる可能性があるらしい……。

そして、進路は北西……


え゜?!直撃コース?!


いやん、やめて~~~。
マジで勘弁してください。

台風のときの片付けとか面倒なんだから、あっち行け。

どうせなら一々日本に牙を剥いてくれるあんな国やこんな国に行けばいいのに。

まぁ、自然現象が都合よく行くはずはないですしね~。
来ることを前提に対策しておこう。早め早めの行動が一番です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にわか雨

2008-07-24 16:38:06 | 日々の出来事
ただいま沖縄の付近に熱帯低気圧があるせいで、先程まで凄まじい勢いのにわか雨が発生^^;

いや、東北であった地震ほどではないにしろ、突如としてくるこういう自然現象には驚かされますね。

しかし、素晴らしきは天気の移ろい。



お空はすでにすっからかん


いや、太陽照り過ぎ……

一番蒸し暑くなるパターン。

そんな温い水で盛大に打ち水してくれた上に日が照ったら鬼のような不快指数になっちゃうだろ!

もっと自重して欲しい。

暑い日々は苦手じゃよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊に蹴り

2008-07-23 16:20:45 | 日々の出来事
ニュースの記事でこんなことが書かれていた。


女子中学生、妹だと思い熊に蹴り。


いや、蹴るか?普通、妹を。
まぁ、我が兄弟は素晴らしきかなあまり喧嘩はしなかったのでよく分からんのですが、他所の家の話を聞く限り凄まじいところは本気で凄まじいらしいのでありえないことではないでしょうが……すげぇなぁw

よく読んでいくとどうやらこう言う事情らしい。


テントで寝ていたら熊が出てきてこんにちわ

    ↓

熊、疑問に思ってテントをつつく

    ↓

姉、寝ぼけながらもそれに気付く

    ↓

うざってぇなぁ、さっさと寝ろよ

    ↓

しかし、言葉が通じるはずもなく、さらにがりがり

    ↓

姉、プチ切れる

    ↓

蹴    り

と言う過程を踏んだらしい。
なんにせよよくぞご無事で。

しかし、中学生にして熊を撃退できる蹴りを持つ女の子……。

無得体でもやってみてはいかがでしょうか^^;
きっといい資質を持っていると思いますよw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三学期

2008-07-22 14:43:09 | その他趣味
いや、夏休みなのにそれどうよって声が聞こえてくるようですが、これは何も学校のお話ではありません。

私の好きな漫画の一つであるSchool Rumbleのお話でござい。


沖縄は漫画などの入荷が鬼のように遅く、17日発売のものを今日ゲットしてきました。(しかもまだダンボールから出してすら居ないものを取ってきてもらってw)

そして、見終わって思ったのは「あ~、どうせなら途中のもきちんと映像化して欲しかったなぁ」と。
やはり経過あってこそのストーリー、特に修学旅行の話は見たかった。

そして、特典映像の形で納められていた座談会の中でジャケットの絵についても述べられていましたが、

「え?主人公って

播磨



沢近



八雲

じゃなかったの?wwww」


いや、まぢでw
何となく私の印象としてはそんな感じ。

だって、途中天満ノータッチじゃん。

アニメのセリフ3種類だったじゃんw

そんなわけで完結編となる次の巻が楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏まっしぐら

2008-07-21 15:41:52 | 日々の出来事
最近大合唱してくれるセミ。
煩いよりもこれを聞いているだけでなんていうか泣けるくらいに暑くなってくるような気がします。

さて、いよいよ学生たちは夏休みに突入し宿題を満喫する時期にやってきましたねw
私はさらさらやった記憶はございませんが。
まぁ、こんな変な大人になりたくなければ子供たちよ、勉強はしっかりしておくんだぞ。

さて、夏休みに入って様々なイベントなどが開かれておりますが、私としては何もこんなクソ暑い中無理に外に出なくてもいいじゃねぇかと思ったりするわけですよ。
しかし、世の中そうも行かないわけで子連れで外に出てきている親御さんたちを見ていると大変だなぁと思ってしまうのですよ。

特に沖縄の場合湿度と日差しは内地のそれよりも凶悪ですからねぇ。
汗をたらたら流しながら肩車をしている方を見ていると

お疲れ様です。

と心の中で声をかけていたりします。

私はまだ子持ちではない故にこの苦労とは無縁ですが、甥どもにやることになるのかなぁと思うと、明日はわが身……怖いですわw

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする