自転車に乗ろう♪

自転車のこと、ロードレースのこと、庭のこと、日々の暮らしのことなど。    HN:Emmy(えむえむ)

北海道・東北キャンプ旅 二日目 裾合平トレッキング

2024年07月17日 | アウトドア
2:45 目が覚めて
3:00 起床


4:25 車両甲板で車に乗り

4:40 小樽港に上陸 快晴 気温20℃
そのまま札樽自動車道に乗って旭川を目指します。
5:00ー5:07 金山PA       265.2km


6:25ー6:35 音江PA       388.7km
旭川北ICで道央自動車道を出て

7:25ー7:30 大雪湧水公園(東川町)      442.9km


7:57 旭岳温泉の旭岳ロープウェイ山麓駅に着きました。 駐車場500円
かすんではいますが旭岳の山頂が見えています。

ここに来るのは9年ぶり。2015年9月に次男と来て以来です。

トレッキングの身支度を整え
8:30 ロープウェイに乗りました。 往復3200円
8:45 姿見駅に着き、登山届に記入。トイレを済ませ


8:47 歩き始めました。

この時飲み水が700ml。
ちょっと少ないかなと思いつつ、
そこまで高低差はないし荷物がさらに重くなるのも嫌だな
とそのまま出発しました。


9:03 いきなりチングルマの絨毯が!
姿見の池に向かって歩き始めましたが、途中で考え直して裾合平に直行することにしました。


9:10 裙合平まで2.7kmです。


9:20


9:24 遊歩道から登山道に入ります。


10:08 ハイマツの間の緩やかなアップダウンを辿り


10:21 道の脇には、ピンクというよりも濃い紅紫色のエゾコザクラ。


10:55 白鳥の雪形。裙合分岐への下りで振り返ると旭岳の山肌に羽を広げています。




11:00 裙合分岐に着きました。  標高1690m。


ベンチがあり、何人もの登山者がここで休憩していました。

私も昼食。
おやきパン、バウムクーヘン2個、あんこ玉3個
飲み水が減ってきて、計画的に飲まないとまずい感じです。

11:20 中岳温泉目指して出発。


11:33 裙合平

お花畑の中、どころどころ壊れた木道を辿ります。


エゾノツガザクラ

お花畑が途切れ、沢沿いの急登(中岳分岐から間宮岳方面)を15分ほど登って


12:15 中岳温泉に着きました。
ここまで休憩入れて3時間半。
標準コースタイムは2時間40分ですから、自分としては悪くありません。


12:20 あ~気持ちいい~~~ ずっと浸かっていたい。
少し熱めの湯が疲れた足に染み込むようです。

12:40 出発。来た道を引き返します。


12:46 裙合平に続く沢筋の道。


12:58 アオノツガザクラ。お花畑に戻ってきました。


13:05 せせらぎの脇にリュウキンカが咲いています。


この花も短い間しか咲かないらしく、すれ違った女性が「やっと会えた!」と感動していました


13:18 木道と池塘


13:25 本日のベストショット。チングルマの絨毯です。 
 
13:40ー14:00 裾合分岐で休憩。

水を口に含んでちびちびと飲んでいたら柑橘系の魅惑的な香りが漂ってきて
思わず「すっごく素敵な匂いがしますね~」と言ってしまいました。
背中合わせの向きでベンチに座っていたご夫婦がミカンか何かを食べていたのです。
河内晩柑(かわちばんかん)というそうで
「食べますか?」
「え、あ、 いいんですか?  スミマセン!」
四分の一をありがたく頂戴しました。

大阪からのご夫婦(多分60才台後半から70才台前半)は日本全国の山を登り、
裙合平にも何回も来ているとのこと。
百名山達成されていて、この時期の山行には河内晩柑4個持って行くと決めているのだそうです。
「私がへばってくるとこれ(河内晩柑)を剥いてくれて、元気が出るんですよ。」と奥様。

ご夫婦を見送って、私も出発。
14:40-14:50 休憩
15:20ー15:25 休憩 最後の水を飲み干しました。


15:38 どこまでも広がるチングルマの穂。
この辺りまでならそれほど体力を使わずに来られるので
来年以降もチングルマの絨毯を見に来る?


15:40 旭岳は何回見ても美しい山です。

16:05 姿見駅着 中岳温泉から3時間25分。全部で7時間25分掛かりました。
自販機でポカリスエット(200円)を買って、ゴクゴクいきたい所をおさえつつ
ゆっくり一本飲み切りました。
あの河内晩柑が無ければ本当に厳しかったと思います。

朝の登山届に下山時刻を記入し
16:15 ロープウェイ乗車

16:25 ロープウェイ山麓駅に到着。
もうヘロヘロで、階段の上でストックを畳もうとして取り落とし、階段下まで(汗)。
人に当たらなくて良かったです(汗汗)。
売店のソフトクリームでエネルギー補給したかったのですが
売り切れでスジャータしか無かったので諦めて、車に戻りました。

今夜は東川旭岳青少年野営場に泊まる予定です。
「今からご飯付きのホテル探して泊まるのはいかが?」
との誘惑的な心の声が聞こえましたが、そちらもまたハードルが高い(汗)。


16:35 駐車場は既にガラガラでした。さすがに笑顔が作れない・・・
でも一日好天に恵まれて良かったです。

車を発進させて野営場へ向かうも、入り口が分からずうろうろしました。
17:15 東川青少年野営場 チェックインして説明を受けました。 一泊500円
受付まで階段を5段上るのですが、それで限界を超えたか左太ももが攣りかけました。
これまでふくらはぎが攣ったことは何度もありますが、太ももは初めてのことで焦りました。

日帰り温泉が数軒有って、どこも受付は18:00まで。
ヘトヘトヨレヨレに疲れている今日は、どうしてもお風呂で温まらないと。
それで最低限の荷物をリヤカーで車からサイトへ運び


17:32 テントのみ設営してお風呂へ行きました。

17:45 勇駒荘で日帰り入浴  1200円
受付では19:00までに上がってくださいと言われました。
1時間あれば大丈夫です。

嬉しいことに浴室内に水飲み場があり、水を沢山飲めたので
脱水症状が治まりました。
汗を流し、じっくり浸かり、ふくらはぎや腿や足の裏をほぐしました。

風呂から上がり、虫がいなかったので駐車場で荷物整理をしてから野営場へ戻りました。
この時刻でもまだ明るいのは助かります。
18:40 テントに戻り、リヤカーで荷物を運んで寝床を整え
20:00 やっと晩ご飯
パスタを茹でて混ぜるだけソースでカルボナーラ トマト1個 食後に紅茶を一杯
食材を車に片付け食器を洗い
21:00 テントに入りました。
21:30 消灯 疲れすぎて寝付きが悪かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道・東北キャンプ旅 初日 新潟へ

2024年07月16日 | アウトドア
夏のキャンプ旅、いよいよ出発の日を迎えました。

5:15 起床
テキパキと身支度を調え、食料などを車に積んで
6:11 出発 曇り空です。
坂城ICから上信越自動車道に乗ります。
すぐにザーザー降りの雨になり、でもすぐに止んで。
6:45ー6:51 松代PA トイレ休憩  29.6km
7:20ー7:24 黒姫野尻湖PA トイレ休憩 70.3km
小雨、曇り、薄日と変わりやすいお天気ですが、次第に晴れ間が多くなってきました。

上越JCTで北陸自動車道に入り
8:50ー9:10 栄PA    199.4km
あと一時間で着ける場所まで来たので、一息入れて売店で買い物しました。
燕三条の台所用品が並んでいた中から、水切りお玉1980円を2個。
おやつに大福、チーズパン。 

10:00 フェリーターミナル近くまで来てから、ガソリンスタンドを探して
10:05 ENEOSで給油
10:12 新日本海フェリー ターミナル到着 245.9km


晴れて暑いです。

10:15 誘導された列に車を停めて、ターミナルビルで休憩。
10:45 車に戻り
11:30 乗船


11:40 ステートAの部屋に荷物を置き、


11:52 デッキでの昼食は、解凍して持ってきたお握り2個、ミニトマト、キュウリ。

食事を済ませて、案内所でステートSのキャンセルが出ていないか聞いてみると
「ありますよ」
やった!!
追加の3000円を支払い、荷物を持ってステートAからステートSに移動。


12:14 個室は快適です。


寝転がってテレビも見られ、BS放送は航海中もずっと映りました。

12:15ー13:45 入浴。広々とした浴室はガラガラ(他に二人だけ)で
露天風呂で海風に当たり、最高の気分♪
 
風呂上がりに自販機で水150円買い、
案内所でテレビ用のヘッドフォンを借りて部屋に戻りました。

14:30ー16:30 お昼寝♪


17:50 晩ご飯のカップヌードル。
他に海老カツバーバー、ミニトマトとキュウリ。

旅の初日は予定通りで順調でした。
21:50 就寝

拙歌
 夜明け待ち高速道をひた走る 新潟発の船に乗るため
 荷台にはキャンプ道具と山道具 着替え食料数冊の本
 新潟の港を離れ北を指す 北前船の通ひし路を
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道ツアー プランC

2024年07月12日 | アウトドア
昨日次男に連絡しました。

裾合平のチングルマ、今が満開らしいですね。
来週だと少し遅い?しかも天気予報では雨が続くみたい。
18日に小樽上陸して旭岳ロープウェイに直行、トレッキング。
その後は消化試合?の可能性ありです(泣)。
新日本海フェリーは乗船日変更1回は無料なので、天気によっては数日後ろにずらすかも。
日曜日くらいまで考えます。

そして今日7:38:
20,21日の週末は既に予定がある?
そこが一番お天気悪いようなので、札幌まで撤収できたらと。
翌週再び旭川方面あるいは全然別のところでキャンプかなと考えています。
17日は快晴のようなので、一日早めて16日乗船・17日下船後そのまま裾合平トレッキング。
旭川周辺で2日ほどキャンプして、一旦札幌へ。
Aさん(お嫁さん)に負担を掛けたら大変なので、不都合なら遠慮無く言ってください。
8:29:
こういう予定変更となれば「25日に札幌」は無くなると思います。

次男 16:12:
25に来て貰う予定だったけど、20,21の方が都合は良かったからそっちの方がいいです。
ただ俺は20の夕方数時間だけ仕事があるのでそこだけ留意してください。
このあとまた日程の変更とかあっても多分対応できないから、
20,21の1泊を既定に動いてもらいたいです!


16:14
ありがとう!了解しました!
フェリーは16日乗船に変更しました。
よろしくお願いします🙇

16:15
はーい!


さらに天気予報を睨んで考えるうちに
札幌から旭川方面には戻らず道南へと走り
函館から津軽海峡フェリーで大間に渡ることを思いつきました。
実は「青の洞窟」クルーズが前から気になっていたのです。
函館近くのキャンプ場を探したり青の洞窟クルーズについて調べたり
計画を練り直します。

明日13日から一泊で長男の山梨公演追っかけが決まっているため
出発を早めるとしても16日がギリギリ。

フェリーの乗船日変更は車両の空き有り、客室の方はステートSが満席でステートAを予約しました。
層雲峡のキャンプ場、三沢の旅館、後生掛のキャンプ場とシルバーフェリーをキャンセル。
三沢のキャンプ場2泊予約。
後半はお天気を見ながらですが、プランCがほぼ固まりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道ツアー プランB

2024年07月10日 | アウトドア
毎日、2週間天気予報をチェックしています。
北海道ツアーでは18日に小樽上陸、
その後一週間をトレッキング(予備日含む)の予定でしたが
18日からしばらく旭川方面の天気が崩れるようです。
今現在は絶好の登山日和なのに(涙)。

小樽に上陸して、その日は旭川のキャンプ場で設営・泊。
翌朝、車で一時間走り旭岳ロープウェイの始発(6:30)に乗って山に入る
というのが当初の計画ですが、
小樽上陸して3時間半走って、直接旭岳ロープウェイまでという日程に変更するか?
その後悪天候として、一旦札幌に行き、
翌週層雲峡のキャンプ場に出直して沼の原トレッキング。
26日苫小牧からフェリーで27日早朝八戸へ。

次男宅に行く日が最初の予定から変更になるので、次男の都合を聞いてみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪山系裾合平のチングルマ

2024年07月02日 | アウトドア
北海道大雪山系には広大なお花畑があります。
特に雪解け直後の初夏に咲く「チングルマの白い絨毯」。
生きている間に一度は見てみたいと以前から思っていました。

チャンスは一年に一度。
体力的に山歩きが年々きつくなっていることと、
去年一昨年と一人で北海道旅行をして自信が付いたことから

今年の七月はチングルマを見るため、大雪山系裾合平トレッキングに行く。

そう決めて、家族にも宣言しました。

新年度になり長男の追っかけスケジュールが固まる頃に
大雪山系トレッキング(裾合平チングルマ)と東北公演追っかけツアーを計画しました。
7月17日のフェリーで新潟から小樽に。
約一週間旭川と層雲峡のキャンプ場に滞在して、
天気の良い日に裾合平と沼の原、余力があれば黒岳をそれぞれキャンプ場から日帰りでトレッキング。
札幌の次男宅に一泊して
苫小牧→八戸のシルバーフェリーで青森県へ。
長男達のコンサートを挟んで
これまで行ったことの無い下北半島でキャンプ・観光し
十和田湖、八幡平などでキャンプやトレッキングをしながら自走で南下。
長女宅に二泊してから帰宅する19日間の行程です。

4月に新日本海フェリー、層雲峡や八幡平のキャンプ場、三沢の旅館などを予約し
今日シルバーフェリーの予約を済ませました。
今からは体調を崩さないように過ごします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK解約問題

2024年06月27日 | 暮らし、その他
昨夜、夫が
「通帳見たらNHKから引き落とされてたんだけど、2月にも引かれてるんだよね。
もしかして詐欺とかにやられているかも。」

頼まれて通帳を調べると、2月と6月に引き落とされています。
2月は約2万円、6月は約2万円と約1万円、合計年3件で約5万円です。
過去に遡って通帳を調べ記憶を掘り起こし、1時間ほどで以下の結論に辿り着きました。

約1万円は次男が大学入学時に家族半額割引で契約し、
5年前に卒業したのにそのままになっているもの。
約2万円は夫の単身赴任先でケーブルテレビに加入したとき自動的にNHKと契約されていたようです。
一昨年3月に引き払った時ケーブルテレビの解約手続きは確かにしました。
その時にNHKとも解約されたと思っていた、
というよりそもそもNHKと契約した自覚が無かったのです。

別居が解消して一世帯になった時、解約手続きをしなければいけなかったのですね。

状況が飲み込めたので解約手続きについてNHKのホームページをチェック。
解約はウェブか電話です。
ウェブで解約のページをみると、解約日の選択が2023年1月以降しかありません。
単身赴任終了は2022年3月、次男の卒業は2019年3月です。
遡って解約できるのか、返金されるのか?
これは電話して尋ねるしかありません。

電話受付が9:00~18:00なので、今日電話を掛けました。
午前中は何度掛けても繋がらず、午後も数回掛け直してやっと繋がりました。

夫の単身赴任先住所、次男の元いたアパートの住所など手元に用意していたので
話はスムーズに進みました。
さて、不必要な2件の契約は今日付で解除できました。
次に遡っての返金は「担当者が明日以降電話をする」そうです。
平日の10:00~17:00で都合の悪い時間帯を確認されました。

最悪、返金はされないことも覚悟しています。
いえ最悪は、このまま気付かず毎年不必要な約3万円をNHKに差し上げ続けることですね。
ポジティブシンキングでいきましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族会の引き継ぎ

2024年06月11日 | 社会、読書
自衛隊家族会の、前任者からの引き継ぎをしました。

10:00に市役所のロビーで
前支部長と会計担当の副支部長(留任)と3人で約一時間。

仕事量は年に数回の会議、数回の行事(お手伝い)くらいで、そこまで大変では無いのですが
会員同士の横のつながりが希薄なことや、
そもそも家族会に入らない方がいたり退会者がいたりと
流動的で把握しづらい点が難しいようです。

様子を見ながらボチボチやれることはやるという姿勢でいきましょう。

諸々の書類(厚さ5センチのファイル三冊分)を受け取りました。
他に通帳の代表者変更手続きが必要で、通帳と印鑑を渡されました。
引き継ぎ終了後、近くの銀行窓口に出向き、30分ほど。
数枚の書類に記入し押印し身分証明書を出して。
手続きを終えて12:00過ぎに帰宅しました。

通帳と印鑑は
夕方、仕事の帰りに近所まで来てくれた副支部長さんにお返ししました。

朝から晴れて暑い一日でした。
キャンプ日和なのに・・・シクシク
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自衛隊家族会

2024年06月05日 | 社会、読書
自衛隊家族会という組織があります。
隊員の家族として自衛隊を支え国の守りに貢献する、というのが目的で
私は二年前に長男が入隊したとき入会しました。

この二年間は新型コロナの影響で従来の活動が出来ず
今日初めて地区の総会に出席しました。
そして、事前に打診されていた支部長に就任しました。

全国の下に地域→県→市町村とピラミッド型の組織になっていて
一番下、会員数36名の市の支部長です。

新型コロナの前は総会への出席者も少なくなかったらしいのですが
今回は10名ほど。
ここでもコロナのせいで活動が冷え込んだようです。

2027年(習近平政権が4期目を迎える)までに「台湾有事」が起こる可能性大と言われていて
米国はもちろんのこと我が国政府もその前提で準備を進めています。
有事となれば自衛隊に頼るしかありません。
それなのに憲法学者や一部の勢力に「あなたたちは憲法違反だ」
と言われる現状で良いのでしょうか?

有事のさなかに自然災害が起きたら、有事対応中の自衛隊は災害救助には来ません。
その時は国民一人一人が自衛隊を当てにせず、自分たちで頑張るしか無いのです。
ほとんどの人は想像したこともないでしょう。
でも想像して、心の準備をして、より具体的な備えをして欲しいと思います。

そんなことを含め、微力ながら出来ることからやっていきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒船パノラマでファミリーデイキャンプ

2024年05月25日 | アウトドア
今年初めてのファミリーキャンプです。
行き先は荒船パノラマキャンプフィールド
以前は内山牧場キャンプ場という名称で、2021年9月に一度行ったことがあります。

長女一家と長男と我々夫婦の総勢8名が現地集合です。

6:15 起床
8:31 長女:こっちは出発しました👍10時頃に着く予定ですー
8:47 私:了解です!こちらも9時には出ます。
9:00 出発
東部湯の丸SAに寄り、佐久ICで下道に。
9:56 こっちは着きましたー
9:57 10:15到着予定

先に着いた長女がこちらの分も受付してくれました。
10:20 合流
やや風が強く気温低め。
風向きと景色と日差しを考えながら設営に取りかかりました。


車を二台並べて


こんな配置になりました。

ベージュの三角テントは私のTCテント、ドームテントとタープは長女宅のものです。
タープの伸縮ポールも私の装備品です^^




椅子を出してっと。




昼ご飯はバーベキューがメインで、いつものようにYさんが焼き方をしてくれます。


長女がご飯とレトルトカレー、長男もレトルトハンバーグなどを持ってきました。
私は家で作った一口いなり寿司、卵ソースと切ったトマト・キュウリを持参。

昼食後散歩がてら売店まで行き、ソフトクリームを食べました。
ステッカーも購入(300円)


思い思いにくつろいでいます。


H人 K音 S太。3人ともキャンプが好きです♪

14:30 撤収作業開始
15:15 長女達が出発
15:28 私達夫婦も撤収
帰りは私が運転して
17:33 帰宅

天候に恵まれて楽しく快適なキャンプでした。
走行距離 105.4km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷彩柄のザック

2024年05月16日 | 暮らし、その他
新しいザックを買いました。

航空自衛隊迷彩柄 容量21リットル 6160円

自衛隊グッズを持つと応援気分が上がるので、帽子、Tシャツ、ハンドタオルなどを持っています。
今回は一泊旅行くらいの荷物を入れるのに良さそうなものを見つけました。

外側にポケットが二つ。
中は仕切りもポケットも無い一室構造です。
それでは使い勝手が良くないので、カスタマイズ。


手前左が百均のチャック付きポーチ、右は家にあったナイロン製の布袋、
奥はアマゾンで見つけたチェストバンドです。

ヒップバンドは付いているので、後付けでチェストバンドを取り付けて、
荷物が重い場合に備えます。


内部の背中側に、ポーチと袋を縫い付けました。
書類(各種資料)やノートは布袋に入れておけば出し入れがし易いです。
ポーチには外ポケットでは心配なあれこれを。


最後にこの部分。
現状ではネットがただの飾りですが、ポケットに作り替えて機能を持たせたいと考えています。
テープがファスナーの縫い目と一体なので、テープの下ギリギリでネットを切って別布で挟んで布用接着材でくっつける?
ぼちぼちやるつもりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする