5年生と地域の自然耕田んぼの交流記

淀橋第四小学校の「バケツ稲」や「自然耕田んぼ」の記録です。

9月19日 屋上バケツ稲~5年生が「稲刈り体験」。

2013年09月25日 | バケツ稲・2013(8年目)

Dscf3772Dscf3785   今年のバケツ稲は、スズメ被害の対策として、従来の「一体型囲い」の防鳥ネットから、「8個単位」に変更しました。
 つい先日まで、ほぼ順調に稔りを迎えていました。しかし、15日の台風18号の強風で、ネットが傾き、スズメが入り大きな被害が出てしまいました。強風への対策が反省点となりました。
Dscf3787  こんな状況での「稲刈り」となりましたが、今後は、「二番穂」を大事に育てて、再び「稲刈り」をしたいと思っています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。