8時に芦ノ湖をスタートした箱根駅伝は往路に続き復路も青学が制覇。20回目の出場で総合優勝を手にしました。
今日は所用で西新井まで出かけたついでに、「お大師さま」で知られる西新井大師に初詣。
都内では 明治神宮、浅草寺に次いで人出が多いそうですが、子どものころから勝手知ったるお大師さま。裏道を抜けてさほどの混雑に巻き込まれずにお参りできました


本堂にかかったお正月飾りは羊の意匠

お参りを終え、環七が通る前の東武大師線大師駅のそばにある手焼き煎餅の浅香家では、吹きっさらしの店頭の炭火で生地が焼けるそばから手際よく刷毛でお醤油を塗っていきます。

風格のある建物は築100年くらいになるとか? 売り手のおばちゃんたちも年季が入っていました
今日は所用で西新井まで出かけたついでに、「お大師さま」で知られる西新井大師に初詣。
都内では 明治神宮、浅草寺に次いで人出が多いそうですが、子どものころから勝手知ったるお大師さま。裏道を抜けてさほどの混雑に巻き込まれずにお参りできました



本堂にかかったお正月飾りは羊の意匠


お参りを終え、環七が通る前の東武大師線大師駅のそばにある手焼き煎餅の浅香家では、吹きっさらしの店頭の炭火で生地が焼けるそばから手際よく刷毛でお醤油を塗っていきます。

風格のある建物は築100年くらいになるとか? 売り手のおばちゃんたちも年季が入っていました
