goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩の途中で… お腹がすいたよ~♪

散歩の途中でのスナップ。携帯替えてから普段の写真はiPhoneXs。 CanonEOS6D FUJI X70はサブに

なにわ翁

2008-12-30 13:31:17 | 日記…

年末年始のお休みを利用して、今年は大阪に来ました。

大阪での年越しは初めてですが、京都も近いし、神戸にも出られるし、2府1県をまたにかけて遊んでこようと考えてます♪

まずは、大阪のお蕎麦屋さんで1~2を競う、「翁」に来ました♪

いただいたのは牡蠣せいろ!

本家筋の翁にはない味ですが、翁の名に恥じない美味しさでした♪

今日のランチ サバカレー

2008-12-28 15:23:41 | 【エスニック・分類不能】
銚子名物(らしい)の、カレーの缶詰をいただきました。 

頭にターバンを巻いてヒゲを生やしたインド人?が、鰯や鯖を抱えている怪しいイラストがプリントされた缶詰です。 



写真のとおり鰯と鯖の2種類がありますが、ブログにアップするのにサバのイラストが可愛くないので、写真はイワシにしましたが、いただいたのはサバのカレー。 



肝心の味の方は、まぁ普通のレトルト・カレーにサバの水煮缶が入ったような感じ。
ただ、やっぱり魚の匂いはしますね~ 

インドも南のほうでは魚もカレーに入れると聞いたことはありますが、私は南インドでは暮らせないかも・・・ 

正月飾り

2008-12-27 19:15:57 | 分類不能

最近では気にする人も少ないのでしょうが、お正月飾を出すのを避けた方がいい日があるんですよね。

29日は「9日飾り」と言って、9の音が「苦」につながるので避けるべきとされ、31日は「一日飾り」と云い「歳神様を迎えるのに1日だけでは失礼だ」との考えからこれも避けるとされています。

そんな訳でウチでは27日か28日にお正月飾りを出すことが多いのですが、今年は「9連休」の影響もあって今日、無事に玄関にお飾りを出しました♪

座布団に載った七福神とリースの輪飾りがウチの定番。

左の干支の子も もうすぐ丑に交替です。

とびきりハンバーグサンド @MOS BURGER

2008-12-27 16:15:19 | 【パン・カフェ飯・喫茶】

今日から登場した「とびきりハンバーグサンド」。

〇クドナルドのクォーターパウンダーの向こうを張って登場させた、90gのパティを使った超弩級のハンバーガー。

他の商品が「〇〇バーガー」と称しているのに、「ハンバーグサンド」と銘打っているところに、MOSの自信のほどがうかがえます。 

ただ、意見の分かれるところでしょうが、デミグラスソースがチョッと甘いのが玉に瑕。

このパティを使ったスパイシーバーガーがあればいいのになぁ 

新宿の繭玉

2008-12-27 11:17:43 | 日記…

昨日新宿へ行ったついでに撮った「コクーンタワー」

2年ほど前の着工でこの10月に竣工した、地下3階 地上50階 203.65mの高層ビルで、東京モード学園など3つの学校法人が入るそうです。

設計は「丹下都市建築設計」とありますが、あの都庁を設計した丹下健三氏の「丹下健三・都市・建築設計研究所」とは違うようですね。
(道理でイメージが違ってた訳

新宿を通るたびに、昔の朝日生命本社の跡に伸びてゆく曲線で構成された姿に「どんなビルになるんだろう? 」と眺めていましたが、完成してみるとホント繭玉!

コクーン タワーという名前がピッタリですね!