goo

隣り町で、、、焼き鳥丼

今日はツレが仕事で遅くなるので 一人ご飯
直行するとチョッと早いので、開店時間までグラスワイン(バルバレスコ)と生ハムで時間調整をして、下赤塚の「宮川」へ、、、


ハロウィーンで賑わう繁華街とはチョッと違った住宅街を背景にした小体な焼き鳥屋さんですが、開店と同時に入った店内はカウンターを除いて「予約」で満席  やっぱり隠れた人気店ですね~  

いただいたのは、おしんこと鶏モツの煮込みに、、、清酒




煮込みって言うと豚や牛の内臓を使ったのが多いですが、鶏ですので割とアッサリしています。小ぶりですがお豆腐があるのはいいですね

焼き物は 銀杏、軟骨、皮

どれもお酒を引き立ててくれます

沢山聞し召してはいけませんので、「お食事」は、レバーに葱間、つくねの載った「焼き鳥丼(ご飯少な目)」


タレの浸みたご飯も 美味しくいただきました

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

黒むつの、、、お刺身 @魚真

今朝は東京で経験したことのない程の濃霧で 通勤の足も乱れましたが、8時過ぎには綺麗な青空が広がりました。
寒かった昨日と打って変わった青空に誘われ、散歩を兼ねてサンシャイン・シティ近くの「魚真」でランチ

90年以上続く老舗魚屋さんですが、若大将が切り盛りするようになってから 夜は鮨屋、昼は定食屋の2枚看板でやってるようです
いただいたのは黒むつのお刺身定食。元が魚屋だけあって、ネタの鮮度は抜群

カウンターの親父さん、「切り身がチョッと小さかった…」と言って 手掴みでポイっと鮪の中落ちをサービス


脂ののった黒むつに中落ち鮪   炊き立てのご飯と一緒に美味しくいただきました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

体育館のあとは、、、まちのパーラー

昨日は毎年恒例のクラス会。
さすがに二日酔いになるほど呑むことはなくなりましたが、「保険」で休暇を出しておいたので朝から体育館で一汗流してきました

ガラスのドームの中は温水プールです

いつもよりはチョッと遅く出たので、シャワーを浴びたら時分どき。さて、お昼はどうしようかしら??と思いつつ、天気が良いので20分ほど歩いて「まちのパーラー」へ

いつも混んでるまちのパーラーですが、今日の混み方は尋常じゃないので、店員さんに尋ねたら「朝はガラガラだったのに、ここんとこ天気が悪かったので、みんな待ち遠しかったんじゃないですか」ですって

そんな訳でカンパーニュでハムサンドを拵えてもらって、近所の公園でランチ

余計な混ぜ物を使わないハムですから、色味はチョッと…ですが 味はバッチリ

おこぼれを狙って足元にくる猫を気にしつつも美味しくいただきました 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今年はカレッタ汐留で、、、高校の…クラス会

カレッタ汐留46階の居酒屋(北海道)で毎年恒例の高校のクラス会
もともと29人と人数は少ないクラスでしたが、昨年 常連の一人は鬼籍に入り、もう一人も癌と闘病中で今回の参加は見合わせ、、、
チョッと寂しいですが、チャンチャン焼きをつつきながら旧友の思い出話に花が咲きました。



窓から右手を見ると視界ギリギリにレインボーブリッジ
田町の母校はチョッと見えないかな


眼下に広がる暗いエリアは浜離宮のようです


店内の他の席からは東京SkyTreeも眺められました

幹事さんから送られてきた集合写真。
他人のことは言えないけど、やっぱり年相応になってきたなぁ





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

カステラは、、、松翁軒だね!

前の土曜日、地元の用事(髪を切ってもらった)の後、かえる食堂のランチの帰り道。池袋東武でやっていた「長崎展」で松翁軒のカステラをゲット


先日、銀座・日本橋界隈のアンテナショップ・スタンプラリーで長崎県のアンテナショップに寄ったおりに「松翁軒のカステラはないかな?」と探したことを伝えると、「自分たちの目の届く範囲で売りたいので…」と期待どおりのお返事
手に入りにくいのはチョッピリ悔しいけど、やたら拡大路線に走って品質を疎かにしない姿勢には好感が持てます

買ったその日のお三時には かえる食堂のシフォンケーキをいただいたので、一日置いた今日のお三時にいただきました

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ポルチーニ茸とチキンのサンドイッチ @SUBWAY

夕方からはクラス会に行くので、昼はツレの買い物につきあって光が丘まで散歩

ランチにSUBWAYでポルチーニ茸とチキンのサンドイッチをいただきました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

SEVEN&iの“ハレの日”wineで 、、、

NさんのFBで教えていただいたSEVEN&iの「“ハレの日”ワイン」
先日、近くのセブンイレブンにBERINGERのメルローがあったので試しに買って、夕ご飯のポークステーキに合わせてみました



いただいたのは「トンテキ」


TVの「深夜食堂」を参考に、すりおろした玉ねぎを加えると、とってもまろやかで美味しい
もちろん、メルローとの相性もなかなかで、これで1,000円を切るんじゃ〇NOTECAも真っ青かも?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

かえる食堂で、、、グリーンカレー

昨日は150ミリ(北の丸公園内)とまとまった雨が降った東京ですが、久しぶりに傘の要らない週末です。

いつもの図書館が工事でお休みのため、赤塚植物園経由で図書館に、、、



見頃は過ぎて ひたち海浜公園には敵いませんが コキアが綺麗

地元の用事を済ませ、買い物がてら池袋からチョッと歩いた「かえる食堂」で昼食。
いただいたのは「グリーンカレー」

ルーに描かれたカエルが可愛い

こちらはツレへの土産に買った、「紅玉とビターチョコのシフォンケーキ」


珈琲を淹れて三時のおやつにいただきました 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

街歩きの〆は、、、

退職者会の街歩きの〆に訪れた谷中の「一寸亭」。以前「東京人」の「四時からの悦楽」で林家正蔵師匠が紹介していた、街中の中華屋さんです

師匠は もやしそばとチキンライス、中華風冷奴を推してましたが、「反省会」ですので大方の意見を容れて、まずは焼餃子にキリンのクラシックラガー


軽めのアテも…とお願いしたミミガーと胡瓜のピリ辛やシュウマイも美味しい




隣のテーブルに陣取ったレディスたちは炒飯やら焼きそば等お腹に溜まるメニューも頼んで満足いただけたようで 臨時の幹事役もホッと一息…
前から一度来たかった一寸亭、なかなか好評でした

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

退職者会の仲間たちと、、、まち歩き

午後2時からは退職者会の街歩き。幸いなことに雨に遭わずに本郷から根津神社まで、旧友たちと会話しながら のんびり散歩が楽しめました
赤門をくぐって、東大本郷キャンパスの三四郎池

ここのところの雨続きのせいか、池の飛び石が渡れないとこもありました



東大の顔と言えば安田講堂

〽 安田講堂仰ぎ見て 赤いメットに赤い旗 機動隊でも逃げてゆく 我ら〇〇全学闘
講堂前のイチョウ並木や歴史を感じさせる法文1号館…知る人ぞ知る「思い出の名場面」です


お隣りの浅野キャンパスの「弥生二丁目遺跡」は雑草と見紛う蕎麦の群生地




言問通りには「弥生式土器発掘ゆかりの地」の石碑がありますが、1884年(明治17年)にこの辺り一帯で発掘された縄文式土器と時代を画する「弥生式」の名前は、当時の町名に因んでつけられました


言問い通りからチョッと奥まったサトウハチロー旧居跡などが並ぶ閑静な住宅街を抜け、、、




坂を下ったところは根津神社


ツツジの時季は大賑わいの境内も割とひっそり… 





当初はこの辺りで「反省会」の予定でしたが、まだ時間が早いのと、もともと居酒屋などが少ない場所ですので、私の発案で谷中銀座へ、、、反省会の写真はまた後で
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ