散歩の途中でのスナップ。携帯替えてから普段の写真はiPhoneXs。 CanonEOS6D FUJI X70はサブに
散歩の途中で… お腹がすいたよ~♪
黒毛和牛ハンバーグ @UCHOUTEN
今日も東京は晴れ 今日は会社はお休みで 所用で池袋まで出たついでに、南池袋の「UCHOUTEN」でランチ
池袋から護国寺に向かう通りをUCHOUTENに向かって首都高速の近くまで来ると、右手にニョッキリと建築中の高層ビルが最上階(49階)の鉄骨まで組みあがり、ずいぶん目立つようになりました。
低層階は来年5月に移転する豊島区の新庁舎で、上の方は分譲マンションだそうです。
(池袋から近いし さぞかしお高いんでしょうね )
その直下のUCHOUTENでいただいたのは定番の「黒毛和牛ハンバーグ」
丼によそった白ご飯+味噌汁という気取らない肉汁たっぷりのハンバーグ。 美味しくいただきました
池袋から護国寺に向かう通りをUCHOUTENに向かって首都高速の近くまで来ると、右手にニョッキリと建築中の高層ビルが最上階(49階)の鉄骨まで組みあがり、ずいぶん目立つようになりました。
低層階は来年5月に移転する豊島区の新庁舎で、上の方は分譲マンションだそうです。
(池袋から近いし さぞかしお高いんでしょうね )
その直下のUCHOUTENでいただいたのは定番の「黒毛和牛ハンバーグ」
丼によそった白ご飯+味噌汁という気取らない肉汁たっぷりのハンバーグ。 美味しくいただきました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
京都の仕上げは、、、あなごの棒寿司
今朝の東京は晴れ
予報では昨日に続いて気温は28℃くらいまで上がって、ところによっては30℃を超す真夏日になるところもありそうです。
さて 写真は先月 家人と行った京都旅行の仕上げに買った、「さか井」さんの「あなご寿司」
情報誌などで「絶品」と紹介される「あなご丼」。今回は帰りの列車の関係で 棒寿司に拵えていただきました
お店でいただく作りたてのふっくら感 とはいきませんが、楽しかった旅を振り返りながら 軟らかく炊けた穴子を美味しくいただきました
予報では昨日に続いて気温は28℃くらいまで上がって、ところによっては30℃を超す真夏日になるところもありそうです。
さて 写真は先月 家人と行った京都旅行の仕上げに買った、「さか井」さんの「あなご寿司」
情報誌などで「絶品」と紹介される「あなご丼」。今回は帰りの列車の関係で 棒寿司に拵えていただきました
お店でいただく作りたてのふっくら感 とはいきませんが、楽しかった旅を振り返りながら 軟らかく炊けた穴子を美味しくいただきました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
かね井さんでお蕎麦
先月の27日、家人に付き合った上賀茂神社の手作り市から 紫野東藤ノ森町の「かね井」さんに回ってランチ。
坪庭に爽やかな風が抜ける京の町家で 木の芽を載せた焼き筍で一杯
なんとも ぜいたくなひと時。
坪庭に爽やかな風が抜ける京の町家で 木の芽を載せた焼き筍で一杯
なんとも ぜいたくなひと時。
いつもながらのしっかりとした仕事の「ざるそば」をいただきました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
上賀茂神社で、、、
今日の東京は晴れ 最高気温は練馬では28℃を超えましたが、北海道では33℃になったようです。
今日は会社をお休みして 年に一度の人間ドック。 幸い大きなトラブルはなさそうで、まずは一安心。丸の内界隈を散歩してきました。
写真は先月27日に行った上賀茂神社。4月中旬に行ったときにはまだ枝垂れ桜が残っていましたが、立砂の向こうは綺麗な青紅葉になっていました。
一の鳥居をくぐった斎王桜のそばの木陰には5月5日の「賀茂競馬競馳(かもくらべうまきょうち)」に出る馬が繋がれ、のんびり飼葉を食んでいます。
こちらが賀茂競馬競馳のコース。なかなか良い芝コースです
今日は会社をお休みして 年に一度の人間ドック。 幸い大きなトラブルはなさそうで、まずは一安心。丸の内界隈を散歩してきました。
写真は先月27日に行った上賀茂神社。4月中旬に行ったときにはまだ枝垂れ桜が残っていましたが、立砂の向こうは綺麗な青紅葉になっていました。
一の鳥居をくぐった斎王桜のそばの木陰には5月5日の「賀茂競馬競馳(かもくらべうまきょうち)」に出る馬が繋がれ、のんびり飼葉を食んでいます。
こちらが賀茂競馬競馳のコース。なかなか良い芝コースです
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ピリ辛ワンタン和え麺 @鼎泰豐
今日の東京は曇り のち晴れ
午後は強い日差しに気温もうなぎ上り。
湿度も高く 山沿いでは1時間に40ミリ以上という強い雨が降っているところもあるようです。
昨日は夕方 家人と外食。 池袋の鼎泰豐(ティンタイフォン)に行きました。
ハッピーアワーのビールと小籠包のセットで軽く喉を潤してからいただいたのがこちらの「ピリ辛ワンタン和え麺」
東武デパートの上の鼎泰豐、チョッとご無沙汰している間にメニューも随分変わったようで、この汁無しワンタンと麺の組み合わせをいただくのは初めて!
シャツに四川風の赤い汁を飛ばさないよう注意しながらかき混ぜると、スパイシーな香りが立ち上ってきます
アツアツをいただいて、大塚駅頭の憲法改悪反対の署名活動に駆けつけました。
午後は強い日差しに気温もうなぎ上り。
湿度も高く 山沿いでは1時間に40ミリ以上という強い雨が降っているところもあるようです。
昨日は夕方 家人と外食。 池袋の鼎泰豐(ティンタイフォン)に行きました。
ハッピーアワーのビールと小籠包のセットで軽く喉を潤してからいただいたのがこちらの「ピリ辛ワンタン和え麺」
東武デパートの上の鼎泰豐、チョッとご無沙汰している間にメニューも随分変わったようで、この汁無しワンタンと麺の組み合わせをいただくのは初めて!
シャツに四川風の赤い汁を飛ばさないよう注意しながらかき混ぜると、スパイシーな香りが立ち上ってきます
アツアツをいただいて、大塚駅頭の憲法改悪反対の署名活動に駆けつけました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
久しぶりの、、、「一久」
今日の東京は終日雲も取れず 湿った強い南風も吹いて なんとなくスッキリしない一日でした。
昼前に豊島区と板橋区との区界近くまで行って仕事を片付けたら ちょうど時分どき。
お腹も空いてきたので 高松にある「一久(いちひさ)」でランチ。
いただいたのは せいろ(又は かけ)に週替りの一品とご飯、小鉢、香物に甘味まで付く「ランチ」
鶏の天ぷらと蓮根、スナップエンドウもついた「週替わりの一品」に 「小鉢」はツルムラサキのお浸し。ご飯も嬉しい豆ご飯です。
お蕎麦は 暑かったので すっきり爽やかな「せいろ」
(ここのお蕎麦は 飯山で自家栽培した玄蕎麦を使っているそうです)
写真では端っこでチョッとしか映っていませんが、ひんやりとしたわらびもちをいただきながら、蕎麦湯でくつろげました
昼前に豊島区と板橋区との区界近くまで行って仕事を片付けたら ちょうど時分どき。
お腹も空いてきたので 高松にある「一久(いちひさ)」でランチ。
いただいたのは せいろ(又は かけ)に週替りの一品とご飯、小鉢、香物に甘味まで付く「ランチ」
鶏の天ぷらと蓮根、スナップエンドウもついた「週替わりの一品」に 「小鉢」はツルムラサキのお浸し。ご飯も嬉しい豆ご飯です。
お蕎麦は 暑かったので すっきり爽やかな「せいろ」
(ここのお蕎麦は 飯山で自家栽培した玄蕎麦を使っているそうです)
写真では端っこでチョッとしか映っていませんが、ひんやりとしたわらびもちをいただきながら、蕎麦湯でくつろげました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
黄色いポスト
今日 仕事で郵便を出そうと思ってビックリ 池袋に黄色いポストが出現しました
豊島区のゆるキャラ=「ななまる」のデザインのようですね
確かフランスやドイツ・オーストリアなどのヨーロッパ圏では黄色にホルンのマークが目印ですが、数十年来 日本のポストは赤いものと思っていたので、一瞬!?
よ~く見ると、ちゃんと「郵便POST」って書いてありますが、郵便局の前でなかったら ホントのポストか迷ったかも
豊島区のゆるキャラ=「ななまる」のデザインのようですね
確かフランスやドイツ・オーストリアなどのヨーロッパ圏では黄色にホルンのマークが目印ですが、数十年来 日本のポストは赤いものと思っていたので、一瞬!?
よ~く見ると、ちゃんと「郵便POST」って書いてありますが、郵便局の前でなかったら ホントのポストか迷ったかも
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
京都 東山散歩
4月に泊まったホテルのロビーには、葵祭の当日 上賀茂神社の外陣(げじん・本殿外)でお供えする神饌(外陣神饌・げじんしんせん)が飾られていました。
さて 4月26日、朝食の後 東山界隈を散歩。 竜馬の墓があると聞いて「東山霊山」に登ってみました。
竜馬の墓所は 霊山護国神社の境内から別途拝観料を納めて行くようになっているのですが、護国神社にお金を落とす気にならなかったので、竜馬と中岡慎太郎はパスして、チョッと下った「霊山観音(りょうぜんかんのん)」駐車場から市内が一望出来るようになっているので、そこで一服
いつも観光客で一杯の高台寺の参道も 時間が早いせいか人気も少なく、しっとり落ち着いたいい感じ
知恩院さんに抜ける途中の平野屋本家のショーケースには 名物の「いもぼう」
昔から 「名物に旨い物なし」と言われているので、「いもぼう」はまだ食べたことはありません
さて 4月26日、朝食の後 東山界隈を散歩。 竜馬の墓があると聞いて「東山霊山」に登ってみました。
竜馬の墓所は 霊山護国神社の境内から別途拝観料を納めて行くようになっているのですが、護国神社にお金を落とす気にならなかったので、竜馬と中岡慎太郎はパスして、チョッと下った「霊山観音(りょうぜんかんのん)」駐車場から市内が一望出来るようになっているので、そこで一服
いつも観光客で一杯の高台寺の参道も 時間が早いせいか人気も少なく、しっとり落ち着いたいい感じ
知恩院さんに抜ける途中の平野屋本家のショーケースには 名物の「いもぼう」
昔から 「名物に旨い物なし」と言われているので、「いもぼう」はまだ食べたことはありません
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
西陣で 旬の筍と桜海老 @にこら
今日の東京は薄曇り。最高気温は28℃と予報の30℃には至りませんでしたが、湿度が高くく蒸し暑い一日です。
今年の牝馬日本一を決める第75回 優駿牝馬(オークス)は 大方の予想(絶対1強・ハープスター)に反し、2番人気のヌーヴォレコルトがクビ差でハープスターを押さえて優勝。
さて写真はちょうど1か月前の25日、夕食に行った西陣の「にこら」さん
コース料理も魅力的なのですが、食の細い家人に合わせて 今回はà la carte
口開けは 旬の「筍バジル炒め」と、、、こちらも旬の「生桜海老のかき揚げ」
このあと、鴨つくねなどをいただいて、いつも迷うのは、締めのお蕎麦
今回はお料理を軽めにしたので、たまには種物もいいかな?と「自家製 にしんそば」をお願いしました。
綺麗な出汁に沈む ニシンの棒煮を一箸口に含むと ほろりと崩れていい感じ
あとは一気呵成に お出汁の最後の一滴までいただきました
今年の牝馬日本一を決める第75回 優駿牝馬(オークス)は 大方の予想(絶対1強・ハープスター)に反し、2番人気のヌーヴォレコルトがクビ差でハープスターを押さえて優勝。
さて写真はちょうど1か月前の25日、夕食に行った西陣の「にこら」さん
コース料理も魅力的なのですが、食の細い家人に合わせて 今回はà la carte
口開けは 旬の「筍バジル炒め」と、、、こちらも旬の「生桜海老のかき揚げ」
このあと、鴨つくねなどをいただいて、いつも迷うのは、締めのお蕎麦
今回はお料理を軽めにしたので、たまには種物もいいかな?と「自家製 にしんそば」をお願いしました。
綺麗な出汁に沈む ニシンの棒煮を一箸口に含むと ほろりと崩れていい感じ
あとは一気呵成に お出汁の最後の一滴までいただきました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ランチの後の腹ごなし… 新宿御苑の春薔薇
天気に恵まれた週末。
神宮前のRefectoireでランチのあと、裏原宿から千駄ヶ谷経由で新宿御苑まで散歩。
盛りはチョッと過ぎたものの、たくさんのバラが競うように咲いていました
をクリックすると、フルスクリーンモードで見られます。
神宮前のRefectoireでランチのあと、裏原宿から千駄ヶ谷経由で新宿御苑まで散歩。
盛りはチョッと過ぎたものの、たくさんのバラが競うように咲いていました
をクリックすると、フルスクリーンモードで見られます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |