goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩の途中で… お腹がすいたよ~♪

散歩の途中でのスナップ。携帯替えてから普段の写真はiPhoneXs。 CanonEOS6D FUJI X70はサブに

没後50年 木村伊兵衛 写真に生きる

2024-04-29 13:55:49 | 日記…

「板蕎麦」のランチのあとは写真美術館で開催中の「没後50年 木村伊兵衛 写真に生きる」へ

必見なのは、最近発見されたニコンサロンでの 木村伊兵衛生前最後の個展「中国の旅」(1972-1973)の展示プリント。

会期は5月12日までです。


お昼は板蕎麦

2024-04-29 12:15:51 | 【お蕎麦】

お昼は恵比寿駅近くの「板蕎麦 香り家」
山形で時々お目にかかる、太打ち挽きぐるみの蕎麦をせいろ(笊)の代わりに保存用の板箱をそのまま器にした「板蕎麦」が味わえる都内では数少ないお店です。

いただいたのは、そばの実入りのポテトサラダに合鴨ローストと出汁巻き玉子に大きな海老の天ぷらもついた「香り家セット」

お蕎麦は細打ちも選べますが、私は太い田舎蕎麦

セットメニューの「おためしそば切り」はお醤油ベースの返しの汁+胡麻のお汁の2つが楽しめるのに加え、お蕎麦のあとにはデザートのわらび餅か、炊込みご飯(今日は鶏と生姜)も選べてとってもお得


せっかくですので「澤屋まつもと」で美味しくいただきました


東御苑に行ってきました

2024-04-29 10:43:22 | 日記…

「皇居東御苑でツツジが綺麗らしい…」と聞いて散歩がてら行ってみました。

盛りはチョッと過ぎてしまいましたが、本丸・二の丸庭園などを散歩
しばらく本丸に上がってなかったら、休憩所の脇に1/30の江戸城天守復元模型が展示されていました。

もし、復元されたら規模は立派かもしれないけど、なんか大味な感じであまり好きなタイプじゃないですね


大手町から千代田線ホームに行ったところに箱根湯本行の小田急60000形"Multi Super Express"(MSE)

先日銚子で温泉三昧してきたばかりですが、箱根にも行きたくなっちゃいます


夕ご飯は筍と、、、

2024-04-23 19:21:04 | 【和食】
夕ご飯は旬の筍に絹さやと豚肉を合わせた山椒炒め
先日新聞に載っていたのを参考に作ってみました
 
ワインは 小布施ワイナリー Sogga Père et Fils Ordinaire Merlot2021
ほんの少しシラーも入っているようで、筍のえぐみやちょっと尖った山椒も優しく受け止めてくれました