goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆうしゃケン  小心翼翼・平々凡々

団塊世代の技術系サラリーマンだった。引退した今は妻と二人で平和な生活を願いつつ、趣味と独り言でストレス発散

ワルキューレ

2009-03-24 21:31:38 | 屋内趣味

 

  

 

  WBC、日本2連覇、おめでとう! 今日の韓国戦、ハラハラドキドキで仕事も手に付きませんでした。でも、最後はやはりイチロー、見事に期待に応えてくれました。良かった! 本当に良かった! 万歳!です。

 

 トム・クルーズ主演の「ワルキューレ」を観た。<o:p></o:p>

 3連休であったが、孫たちも来ずに夫婦2人きりだったので、映画でもと云うことになった。 実はこのワルキューレについては、何も知らなかった。ヒットラーが出てくる戦争物、くらいの認識だったのだ。シアターで「10分間のミッション」と描かれたポスターを見て、「やはりトムクル-ズだ、ミッションインポッシブルの続編だ」・・・何も知らなかったのです。ヒットラーの最後にまつわる架空物語だと思っていたのです。

<o:p></o:p> 

 ナチス独裁に抵抗する良識ある軍人達のヒトラー暗殺計画とその顛末だと気づいたのが、映画が始まって30分も過ぎた頃。それでも、架空の物語だと思っていたのです。確かヒットラーはベルリンが陥落したときに死んだはずなので、それとのつながりはどうなるのだろう・・・などと安易に考えながら。

<o:p></o:p> 

 ワルキューレ、耳慣れない言葉なので調べると北欧神話で「戦死者を選ぶ女神」だとか。革命によって、この女神はヒットラーを選ぶのか、はたまた反乱分子が淘汰されるのか。ネーミングとしては実に面白い。

<o:p></o:p> 

それにしても歴史は面白い。この革命が成功していたら、現代はどうなっていただろう。少なくとも米ソの2大国の(冷戦の)歴史はなかったであろう。また我が国も早めに停戦していたかもしれない。タラレバは禁句ではあろうが、ふと想像してみるのも悪くない。

<o:p></o:p> 

 けれど、この映画を観て感じた。革命が成功するには何よりも「天の時、地の利、人の和」が必要だ。一つでも欠けるとうまく行かない。潮が満つるまでまつ、という勇気も要るのだ。

 

 

 

 急遽、明日から宮崎に出張になりました。1泊です。宮崎市と都城市。すっかり有名になった東国原知事のおひざ元。天気が心配ですけどね。と言うわけで、2日間はブログはお休みです。宮崎の桜を楽しんできます。

 

<o:p></o:p> 

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3連休 | トップ | 思いがけなく綾観光 »
最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ななみー)
2009-03-24 21:37:00
WBC、私も仕事先のお宅でチラ見させてもらってました♪バンザイ!ニッポン!
宮崎出張お疲れさまです。桜撮ってきて見せてくださいね(*´∀`*)気をつけて行ってらっしゃい!
あは。全然ワルキューレに触れてない^^;
しばらくご無沙汰なので、映画館にもまた行きたいなぁ。
返信する
Unknown (igaiga)
2009-03-25 09:47:59
ワルキューレ。
あたしもゆうしゃケンさんと同じくらいの知識しかなかったです。っていうか、今もそのくらいしかないです(*--*)
映画を見ると違うのかな~。
歴史って本当に面白いですよね。
あたしも歴史は大好きです(^^)
返信する
Unknown (kiri)
2009-03-25 16:15:29
奥様と映画ですか、羨ましいです。
ワルキューレ、面白かったですか。以前ある番組でこの映画の解説してました。歴史物は面白いけど私はすぐに忘れます(笑)
昨日はWBCだらけの一日でした。出張気をつけて行って下さいね。
返信する
Unknown (うーたま)
2009-03-26 07:39:51
おはようございます。
ご出張お疲れ様でございます。

おかげさまで
ワルキューレ…のお話を伺って、
とても興味深い作品のようで
是非観にいってみたいです!
春休みになって映画は二本観にいきました。
但し≪子ども向けです≫。
返信する
Unknown (玉茶丸)
2009-03-26 11:53:54
wbc決勝!!
素晴らしい試合でしたねぇぇぇ(^_-)-☆
狂喜乱舞しました(笑、泣)
イチローはすごい・・・
ワルキューレですか?後で調べてみます!!
ケンさんお勧めの映画について行くだけで精一杯ですね~~んヽ(^。^)ノ
レッドクリフ⇒次はワルキューレですね~~(^^)/
宮崎出張御苦労さま~~
うらやましいかぎりです?
県庁周りが素敵ですよねぇぇぇ行きたい・・・
返信する
Unknown (ななみー)
2009-03-27 07:26:34
再度お邪魔いたしますm(__)m
今日お誕生日でしたよね。おめでとうございます(*´∀`*)
ちょうど出張からお帰りにならはったし、今日はお祝いかな?お疲れ様です.。.:*・゜☆.。.:*・゜
返信する
Unknown (ハート)
2009-03-27 10:38:32
お誕生日、おめでとうございます^^!私も覚えていますともー(笑・甥っ子と同じでしたから)
ご出張先での桜も、お祝いの花束に見えた事と思います?
今年もご健勝・家族円満の、良い一年になりますようお祈りしております!
返信する
Unknown (ゆうしゃケン)
2009-03-27 22:31:05
ななみーさん、
 元気そうですね。娘さんが合格したので、どっと疲れが出たでしょうが、嬉しい疲れですね。宮崎出張は嬉しいことがたくさんありました。近々、記事にします。是非見てくださいね。

-------------------------------------
igaigaさん、
 歴史は教科書で習うよりも小説で学ぶ方が多いのでは? 私は今、推薦の暁の・・を読み始めました。明治時代のひとコマですね。視点が斬新なので思わぬインパクトを受けそうです。
返信する
Unknown (ゆうしゃケン)
2009-03-27 22:38:36
kiriさん、
 えへへ、うらやましいですか? でも、チケットはお互いに自分持ち。お互いに出してもらうつもりだったので、チケット売り場で夫婦喧嘩でした(笑) それに映画が始まると同伴者のことはすっかり忘れてしまって。
 宮崎出張、収穫が多かったんですよ。今度報告しますね。

-------------------------------------
うーたまさん、
 ワルキューレ、ご覧になってください。クーデターと言うのは難しいものだと良く分かりました。現在の世界情勢見ても、そうだろうなとおもいます。
 子供むけの映画、ぺちゃんと? その日も家族連れが目立ちました。どらQ とか上映されてました。
返信する
Unknown (ゆうしゃケン)
2009-03-27 22:44:15
玉茶丸さん
 WBC,見てました? 同点に追い付かれた時は「負けた」と覚悟しましたよ。でもよく抑えました。イチローのためのWBCだったような気さえしますが、頑張りましたね。
 最近は良い映画が多いですね。玉茶丸さんも時には出かけてくださいね。
 宮崎県庁も名所になりましたが、まだ良いところに行きました。それは今度報告します。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

屋内趣味」カテゴリの最新記事