奏君とたっ君。菜園で庭仕事。土いじりが大好きです。
極度の睡眠障害に悩まされていた私、現役の頃は起きるのが非常に辛かった。ただ目覚めには敏感で、寝起きの機嫌は良い方だと自分では思っている。寝起きが悪い人は私の周りにはたくさん居るが、なぜいつまでも布団から出られないのか不思議に思う。怠惰な性格では無いだろうか。(笑)
<o:p></o:p>
だから現役バリバリの頃は、起きるのが苦痛ではあったが、目覚まし時計があれば一度できちんと起きるので、寝起きでミスしてトラブルを起こしたことは殆ど無い。(目覚ましの掛け忘れは何度かあったが)
<o:p></o:p>
最近は週に3日の出勤なので、それに応じて昔ながらのアナログ式目覚まし時計を使用しているが、実は鳴り出す前に目が覚めるので、鳴り起こされたことが殆ど無い。何しろ早ければ4時過ぎには目が覚める。頻尿なのでトイレが近い事もあるが、眠りが浅くなっている事は確かだ。とは言っても、朝が早いと昼間に眠たくなることは間違いないので、最近は掛かり付けの先生に睡眠導入剤を処方してもらって、それを飲んで眠る事にしている。トイレに起きることなく、朝まで快適に眠れる確率が高いので、体調も良い。
<o:p></o:p>
ところが、今朝の事。出勤日なので目覚ましを6時前にセットしていた。九州地方は昨日から今冬一番の冷え込みで、ベッドで寝ていても部屋の中は冷え切っているのが分かったくらい寒くて、外はまだ暗いが、もう朝なのだろうかとうつらうつら考えていた。すると、かすかに目覚ましがなりだした。接触が悪くて音が途切れ途切れだ。この目覚まし時計、もう壊れかけていると思いながら起きだした。目覚ましのセット時刻が6時前だから、5時半だなと思いながら。
<o:p></o:p>
居間に降り、部屋を温めながらTVを付ける。いつものようにNHKだ。お天気キャスターの渡辺蘭さんが、今日は共通1次なのだろうか、「必勝」の鉢巻を締める動作をして、受験生を励ましたりしていた。朝早くから寒いだろうが、知的な笑顔が可愛い。この所作を観た受験生は御利益があるだろうなと私も思わず笑顔になる。
<o:p></o:p>
昨年から空手を習い始めた和君、黄帯に昇段したとか。時々回し蹴りが飛んできます!
いつも家を出るのは6時14分。それまであと30分くらいは余裕があると信じきって、コーヒーを飲んでいると、何と妻が起き出してきた! 「どうしたの?」と不思議そう。それは私も同じで、「なぜ早いの?」
<o:p></o:p>
この瞬間、私は気付いた。1時間違っていたと。目覚ましは5時半に鳴ったのではなく、6時半だったのだ。5時台のNHKと6時台のNHKはニュースキャスターが違うだけで、内容は殆ど同じ。渡辺蘭ちゃんもそれぞれの時刻に登場するので、6時をとっくに過ぎているとは思いも付かなかった。TV画面には時刻が表示されているのに!
<o:p></o:p>
ちょうど7時で、奏君・たっ君がママに連れられてやって来た。慌てて出勤準備をして家を飛び出したのだが、驚いた。目覚ましが壊れていたのと、私の思い違い。ボケ始めたとは思いたくは無いが、どうも思い込みが強すぎる気がしなくも無い。・・・小倉駅に着く頃に、ようやく空も白み始めてきた。
<o:p></o:p>