Pro1(2本目)

2010-06-01 00:42:29 | Dano Guitars
たまたまebayを見ていたらPro1が出品されていた。オークション終了も近いというのに安値のままだったが、私の持っているPro1よりもきれいな状態だったので、安く手に入れることができるならと思い入札したら落札できてしまったのだった。こうして2本目となるPro1を手に入れたというわけ。画像右側が今回手に入れたもの。

Dano PROを初めて見たとき、これはエレクトリック・ギター史上最もキュートなギターであると思った。その頃はダンエレクトロの歴史などほとんど知らなかったから、これはダンエレクトロらしさを残しながらも、現代的に、かつ大胆にデザインされた全く新しいギターだと思っていたのだった。

ところがネットでダンエレクトロのことをあれこれ調べていくと、Dano PROと同じシェイプでありながら、ボディがブラウンで、ヘッドの形も違っているものを発見した。これは何だと引き続き調べていくと、Pro1という、60年代に生産されたものであることがわかった。つまり、Dano PROは60年代に生産されたPro1のリイシューであったというわけだ。

このような斬新なデザインのギターをすでに60年代に生み出したダンエレクトロとは一体どんなギターメーカーであったのか。これを機に私はダンエレクトロに強い関心を抱くようになった。

ちょうどそうしたタイミングで私はオリジナルのPro1を運良く手に入れることができたのだが、リイシューとはまた一味違うオリジナルダンエレクトロのサウンドに触れ、気がつけばダンエレクトロ・ジャンキーとしてこのようなブログを立ち上げることになったという次第。

そんなわけで、私にとってPro1はダンエレクトロのギターの中でも特別な存在となっている。直線的できわめてシンプルなデザインはダンエレクトロのイズムの結晶であると思う。
ピックガードにすべて取りつけられた電装系もいたってシンプル。



しかし、実用的な側面から見れば問題がないわけではない。実質14フレットまでしか使えないというのはまあいいとしても、金属を折り曲げただけのブリッジはオクターヴの調整ができないため、そのままではチューニングが合わない。このためPro1はスライド専用ギターとして使用されることが多い。ブリッジの位置決めをやり直して新たに取りつければいいのだろうが、穴を開けなおさないといけないので、私はとりあえず、ナット溝を削ったり、ブリッジが弦の張力でネック側に引っぱられないようにネジ穴を埋めたりして、ずれを10セント以内にまで追い詰めた。

今回私が手に入れたものはブリッジが加工されていたが、弦高を低くすることを目的とした加工のようで、オクターヴのずれはさらに深刻化しており、6弦の12フレットでは40セントずれている。そんなわけで、2本のうち1本をフルオリで残し、1本はブリッジを改造してもいいかと思っている。ジム・ウィーダーがやっているように、弦を裏通しにし、テレキャスターのブリッジプレートを短く切り詰めたものを載せてみるのもいいかもしれない。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« The Clearasils | トップ | Silvertone 1451 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (oceanbeauty)
2010-06-01 23:11:16
このピックガードの裏の写真 すんごいシンプル ビックリしました。
返信する
Unknown (たくろ)
2010-06-02 00:40:55
シンプルの極み。すっきりしていて爽快です。
返信する
Unknown (Dスケ)
2010-06-02 22:16:55
うわー!2本目!いいですなー!いつかプロ1も弾いてみたいものです。
返信する
Unknown (たくろ)
2010-06-02 23:25:51
Pro1はピックアップがピックガードマウントで、ボディ裏にはネジがないため、モモ毛がひっかかるということもないので、パンツいっちょでの演奏にも支障はございません(笑)。
返信する
Unknown (kuronekonishi)
2010-06-04 11:42:42
ごぶさたしております。
私はPro1を最近メインで使用しておりました。
改めて、1448とも違った良さを感じてまして、
やはりサブに2本目が欲しいなと思ってます。
ProもHawkもブリッジは...諦めてます。。。
返信する
Unknown (たくろ)
2010-06-04 19:27:29
ごぶさたです。
Pro1を手に入れられたんですね。
音はすごくいいですよね。

まあ、ハイポジションは使えない
ギターですので、それほどシビア
になる必要もないのですが、
もう少しなんとかしたいなと思い、
あれこれやっております。
返信する
お見事! (dogezaking)
2010-06-04 21:51:35
シールディングは、ほぼ完璧ですね。

この辺りもAmp in Caseですか?
返信する
Unknown (たくろ)
2010-06-05 00:33:58
これはアンプインケースではなくて、
単体です。
スチューデントモデルのようですが、
プロや教師にも満足してもらえる
モデルということでProとネーミング
されたようですけどね。
返信する

コメントを投稿

Dano Guitars」カテゴリの最新記事