勿忘草 ( わすれなぐさ )

「一生感動一生青春」相田みつをさんのことばを生きる証として・・・

おかあさん

2006-05-14 00:52:13 | Weblog
<
-矢車草-

矢車草を描いていたら
母がとても
よろこんだ
そういえば
むかし父が
照れくさそうに
いったことがあったっけ

母ちゃんは矢車草が
すきなんだいなぁ

星野富広さん

-母の日の-

母の日のプレゼント
何にしようか考える
母が一番喜んでくれるもの
母が一番ほしいと
いっているもの
いくつかあるのだけれど
それはみな台所用品だったり
畑で使うものだったり・・・・・
家族のために使うものばかり
毎年考えて 涙ぐむ
母の日のプレゼント

-星野富広さん-

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 「おかあさん」 なんてやさしい響きなんだろう
 「おかあさん」 なんて懐かしい響きなんだろう
 「おかあさん」 最後に呼んだのはいつだったろう
 まだ母の歳には間があるけれど
 母の歳を越せるだろうか
 いくつになっても母は母

 「おかあさん」 と呼んだことのない子もいるかも知れない
 「おかあさん」 と呼びたくない子もいるいるかも知れない
 それでも母は母

 「おかあさん」 と呼べるしあわせもう一度
 「おかあさん」 と呼ばれるしあわせもう一度
 そっと噛みしめて見ませんか
2006.05.14