小説家、精神科医、空手家、浅野浩二のブログ

小説家、精神科医、空手家の浅野浩二が小説、医療、病気、文学論、日常の雑感について書きます。

本田宗一郎のウソを見抜けるか?

2018-02-20 04:25:55 | 考察文
本田宗一郎が、「行政改革」、という、講演で、小学校の時の、イタズラを面白おかしく語っている、You-Tube、がある。

本田宗一郎は、小学校の時、通信簿を親に見せ、「本田」、の印を親に押してもらって、先生に渡さねばならなかった。

本田宗一郎は、成績が悪かったので、親には見せたくなく、それで、ゴムで、「本田」、の印を作って、自分で押して、先生に渡した、そうだ。

そうしたら、他の生徒も、オレの印も、作ってくれ、と、注文が殺到して、本田宗一郎は、みんなに、印を作ってやったそうだ。

そして、先生に、字が逆になっているぞ、と、叱られたそうだ。



これを、講演を聞いている人は、笑って聞いていたが、これは、講演を聞きに来た人を楽しませるための、ウソだ。

「本田」、は、左右対称だから、問題はない。

しかし、ほとんどの名前は、左右対称ではない。

たとえば。

ゴムに、「浅野」、を、そのまま彫って、その印を押したら、字はさかさまになる。

しかしである。

普通、苦労して、印、を作ったら、まず、テストとして、印、に、朱肉をつけて、紙切れ、に、押してみて、印、の、出来具合を見てみるものだ。

いきなり、通信簿に押したりは、しない。

紙切れ、に、押した時点で、字は、そのまま彫ると、さかさま、になる、ということに気づくはずだ。

この時点で、犠牲者は、出ないで済む。

また、いきなり、「浅野」の、通信簿に、印を押しても、字が、さかさまになっている、ことに気づくはずだ。

だから、犠牲者は、出たとしても、一人ですむ、はずだ。

しかし、本田宗一郎は、みんな、さかさまに、してしまって、先生に、叱られた、と言っている。

だから、これは、講演を聞きに来た人を、楽しませる、悪意のない、ウソだ。

しかし、それに、気づいている人が見受けられない。

こんなことは、ちょっと、考えれば、わかるはずだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医師国家試験が二日にもどった

2018-02-20 01:40:18 | 医学・病気
今年から、医師国家試験が二日にもどった、ことを知った。

以前は、医師国家試験は、二日だったが、そのあと、三日になった。

試験三日が、かなり長く続いた。

僕は、国家試験は、二日にすべきだ、と思っていた。



というのは。

三日では、少し長すぎる。と思うからだ。

三日にすると、試験問題の量が増える。

それは、受験生にとっては、嬉しい、と思う人も、いるのかもしれないので、一概には言えないが。

国家試験は、6年で、4回やる、テコムの模擬試験が、重要だと思うのだが。

二日だと、土日で出来て、その日のうちに、復習できるが。

三日にすると、土、日、の他に、次の月曜日まで、試験しなくてはならなくなる。

月曜の学校の授業が出来なくなってしまうのではないか?

実際、どうしていたのかは知らない。

それに、問題量が多すぎと、復讐にかける時間も増えてしまう。



それと。

国家試験の勉強の基本は、イヤーノートを教科書にして、過去問を解くのであるが。

大体、過去10年分くらい、過去問を解くのであるが。

一回の試験の問題数が、多すぎると、非常に勉強しづらくなる、のではないかと、思うからだ。



それと、必修問題で、8割とらなければならない、とか、禁忌問題で、減点する、などというのも、バカげていると思っていた。

試験は、マークシート形式なのだから、正解を、ちゃんと知っているのに、ケアレスミスで、間違えてマークしてしまった、ということも、(実際には、まず、ないだろうけど)、無い、とは、言い切れない。

それを、受験者が、医学の基本を理解していない、と決めて、失格にするのは、おかしい、と思うからだ。

マークシートではなく、記述式試験なら、問題はないが。

受験生は、全科目をまんべんなく、勉強しているだろうけど、それに加えて、必修問題や、禁忌問題に、やたら、神経質になって時間を割いた、勉強を強いられているのではなかろうか?



それと、一時期、問題文を、返さない、ということを、していた時期もあったが、あれも、受験生にとっては、非常に勉強しにくくなった、と思う。

試験は、ゴチャゴチャ、細かい、わずらわしい、条件をつけずに、総合点だけで、判断した方がいいと思うのだが。



なにも、試験を簡単にしてくれ、なんて、甘ったれたことは、受験生は思っていないと思う。

変な採点方法は、やめて欲しい、と思っていると思う。



これは、医師国家試験に、限らず、あらゆることで、国の行政がうまくいかないのは、行政が、現場の声を聞こうとしないで、官僚が、机上で、頭の中だけで、国の政策を、こねくりまわして決めているからだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小平奈緒と李相花(イサンファ)の友情

2018-02-20 01:16:59 | Weblog
小平奈緒と李相花(イサンファ)の友情。

もちろん、オリンピックはくだらないと思っている僕だか。

なので、オリンピックなど、ろくに見る気もしないが。

ニュースは見るので、嫌でも、ニュースで、見せられてしまう。

小平奈緒と李相花(イサンファ)の友情は、非常に美しい、と感銘をうけた。

後に走る、李相花(イサンファ)のために、人差し指を、口の前に立て、観客に、注意を呼びかけた、のも、立派だ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする