goo blog サービス終了のお知らせ 

小説家、反ワク医師、空手家、浅野浩二のブログ

小説家、反ワク医師、空手家の浅野浩二が小説、医療、病気、文学論、日常の雑感について書きます。

ルパン・ザ・サード

2022-07-30 21:44:01 | Weblog
ルパン・ザ・サード

世の中には、武道、武術、を勘違いしている人がいる。

空手、柔道、合気道、剣道などを武道と思っている人がいる。

それは全く違う。

ルパン三世と石川五右衛門の対決で、ルパン三世は石川五右衛門に勝つ。

石川五右衛門は居合抜きの達人であり、ルパン三世は、いわゆる武術と言われているものは何も身につけていない。

しかし、本当は、ルパン三世こそが武術家であり、石川五右衛門は居合抜きの技術を身につけている、というだけのことである。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅野浩二の死8

2022-07-28 08:49:04 | Weblog
浅野浩二の死8

浅野浩二はこうして死ぬ8

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅野浩二の死7

2022-07-28 07:32:28 | Weblog
浅野浩二の死7

浅野浩二はこうして死ぬ7

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅野浩二の死6

2022-07-28 07:16:37 | Weblog
浅野浩二の死6

浅野浩二はこうして死ぬ6

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅野浩二の死5

2022-07-28 06:35:25 | Weblog
浅野浩二の死5

浅野浩二はこうして死ぬ5

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅野浩二の死4

2022-07-28 04:07:11 | Weblog
浅野浩二の死4

浅野浩二はこうして死ぬでしょう4

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅野浩二の死3

2022-07-28 03:57:08 | Weblog
浅野浩二の死3

浅野浩二はこうして死ぬ3

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅野浩二の死2

2022-07-28 03:52:19 | Weblog
浅野浩二の死2

浅野浩二はこうして死ぬ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅野浩二の死

2022-07-27 08:07:38 | Weblog
浅野浩二の死。

浅野浩二はこうして死ぬでしょう

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国で山上徹也のフィギィアが販売された

2022-07-27 05:09:04 | Weblog
中国で山上徹也のフィギィア

が販売された。

(FNNプライムオンライン)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パリは燃えているか

2022-07-25 05:16:26 | Weblog
パリは燃えているか

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウクライナ女性は美人ばかり

2022-03-19 15:01:32 | Weblog
ウクライナ女性は美人ばかり。

スラブ系民族だから。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確定申告が終わった

2022-02-21 18:15:18 | Weblog
確定申告が終わった。

ほっとした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石原慎太郎氏に謹んでご冥福をお祈りいたします

2022-02-01 19:38:57 | Weblog
石原慎太郎氏に謹んでご冥福をお祈りいたします。

僕は石原慎太郎氏が好きだった。

作家としても政治家としても。

安部とかスガとかは嫌いだけど。

維新も嫌いだけど。

吉村大阪府知事は頑張ってるから、まあいい。

石原慎太郎氏は「太陽の季節」でアプレゲールの作家としてデビューした。

「完全な遊戯」では文壇は、クッソみそに氏を批難した。

「完全な遊戯」は、「精神疾患のある女性を男たちが拉致・監禁し、輪姦し殺害する」という内容である。

素晴らしい。

こんな小説を書けば、当時の良識的な文壇から、批難されるのはわかりきっている。

なんという度胸。

氏がどんな意図でこの小説を書いたのか、それを知りたい。

作家は自作を語りたくない傾向にあるので困るが。

見せかけの良識的なキレイゴトの世の中にあって氏は自分の信念を貫き通した。

政治においても思ってる本心をズバズバ言うので好きだった。

氏を極右などと言う人もいるが僕はそう思わない。

僕はイデオロギーとは関係なくウソを言わないで正直で勇気のある人が好きだ。

ただ、作家としては、石原慎太郎氏の小説は、文体が読みづらいので好きになれなかった。

なので、石原慎太郎の小説は、ほとんど読んでない。

「処刑の部屋」は割といい作品と思ったが、とりたてて素晴らしいとも思わなかった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私がプロ野球の監督になったら新庄剛志以上のことをしかねんぞ

2022-01-26 00:12:42 | Weblog
私がプロ野球のどこかの球団の監督になったら新庄剛志以上のことをしかねんぞ。

私がプロ野球のどこかの球団の監督になったら、新庄剛志以上のはめを外したことをしかねんぞ。

なので、これからは、私のことを、ビッグボス浅野浩二、と呼んで下さい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする