逆襲するさらりーまん

ーやっとこさ英検1級、通訳案内士試験合格。しかし英語の道は長い。基本的にやり直し英語+その時々に思うことなど。-

ブラジル出張

2016年04月16日 00時58分51秒 | 旅行

突然ですが、4月16日(もう今日になってしまいましたが)から4月23日までブラジルに出張します。

オリンピック直前のリオデジャネイロに行ければよいのですが、今回はリオへは行く時間がなく、サンパウロと南部のポルトアレグレだけです。どちらも10年ほど前に行ったことがありますが、どのように変わっていることやら。

サンパウロはご覧の通り、一見近代的な大都市です。しかしいったん裏通りに入ると、そこは誘拐や強盗などの犯罪の巣窟です。最近ブラジルの経済が悪化しているので、ますます治安は悪くなっていると聞いています。

ポルトアレグレは以前行ったときは、比較的治安のいい都市(ブラジルは南部へ行くほど治安が良くなる。)でしたが。。。

ブラジルの出張、というと結構海外旅行馴れしている僕でも、かなり身構え、緊張します。

本当はこういう距離もあり(飛行機で成田からサンパウロまで、ニューヨークトランジットで合計30時間かかる。成田からニューヨークまででも結構疲れるのに、そこではまだ道半ばでさらに10時間ほど飛行機に乗らなければならない。今回の出張では現地滞在時間よりも移動時間の方が長いほどです。)時差も激しいところへは、僕のような中高年ではなく、30歳ぐらいの元気まんまんの若手に行って欲しいところですが、こと経営に関する仕事で上層部からのご指名なので、宮仕えの身、止む負えない。

ただ長時間のフライトは映画もタダで観れるし、本を読む時間もあるというメリットもあります。(また、今の時期のブラジルは杉の花粉が飛んでいないので、ひどい花粉症が治るかもしれない。)

帰国したら、また現地の事情など報告します。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« TOEIC 公開テスト受験記録と... | トップ | ブラジル出張から帰国 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事