goo blog サービス終了のお知らせ 

コーチkazuの「夢が実現!」 http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

コーチ日本1のkazuさんが満を持してブログに登場!教育コーチを日本に広めた第一人者として、東奔西走しています。

やりたくない自分に気づく

2014-01-23 06:59:07 | Weblog
リフレーミングについてお話していますが

まず、リフレーミングの前に
自分の状況を見極めなければいけません。

これはやめたいと思っているけれど
今までやめられなかった特定の行動を知る必要があります。

「不幸だ」などと曖昧なものはだめです。

具体的な行動で、
自分ではやめたいけれどもしていることです。

たとえば、
人間関係がうまくいかないという問題があったとします。

そのときの反応として、
A⇒落ち込んで閉じこもる
B⇒怒鳴り散らす
C⇒人に相談する、愚痴を聞いてもらう
D⇒付きあう人を変える
E⇒胃が痛くなる(無意識的に)
F⇒自分は嫌われ者だとか、幸せな結婚ができない人間だ、とレッテルを貼る
・・・などなど

「自分はどのような行動をとってしまうのか」
「やりたくない行動や治したい症状」
を見つけることです。

人によってとる行動パターンは違うもののです。

この行動様式をを見つけないと
何をリフレーミングするのか
本質がぶれてしまいます。