goo blog サービス終了のお知らせ 

コーチkazuの「夢が実現!」 http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

コーチ日本1のkazuさんが満を持してブログに登場!教育コーチを日本に広めた第一人者として、東奔西走しています。

目標の本当の意味

2009-01-27 23:42:18 | Weblog
■2月8日(土)は、中経リーダーズセミナーは、満席です。
ありがとうございました。
http://www.chukei-news.co.jp/information/articles/marketingseminar2008_8.php


目標は大切であることは、誰も否定する人はいないでしょう。
普通、目標設定にはSMARTと呼ばれるポイントがあります。
Specific ― テーマは具体的か?
Measurable ― 定量的に測定できるか?
Achievable ― 達成可能なものか?
Result-based ― 「成果」に基づいているか?
Time-oriented ― タイム・フレームは意識されているか?
しかし、普通、目標をつくるときに
「いつまでにそれを達成するか?」にフォーカスします。

しかしながら、
ギリギリまで行動しないとか
なかなか行動を起こさない
ことはありませんか?

その理由は
目標は将来達成すれないいいのであって
結果重視と考えているからです。

アンソニーロビンスは
「今、その目標はあなたに行動を起こさせているでしょうか?」
「今、そのビジョンは周りの人に力を与えているでしょうか?」
と言います。

目標設定で最も重要なポイントは
「その目標は、今、行動を起こさせているでしょうか?」
が重要です。

もう一度言います。
「その目標は、今、行動を起こさせているでしょうか?」

逆を言えば、
「今、行動を起こさせない目標は、本当の目標ではない」
と言うことです。





メルマガ沸騰中です
⇒ http://www.mag2.com/m/0000205606.html

教育・コーチング話題は 
⇒ http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

まだお読みでない図書はこちらから
■ 「子どものやる気を引き出すスクールコーチング(DVD付)」学陽書房
■ 「先生のためのコーチングハンドブック」明治図書
■ 「教師のほめ方叱り方コーチング」学陽書房
■ 「『いじめ・不登校』から子どもを救う!教室コーチング」明治図書


━━━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広告に応募すると紹介者まで付いてくる!
新感覚ポイントサイト。POINTPAY
http://pointpay.jp/member_regist.aspx?LinkID=551830
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR]━━━


やる気を引き出す

2009-01-27 23:40:08 | Weblog
■2月8日(土)は、中経リーダーズセミナーは、満席です。
ありがとうございました。
http://www.chukei-news.co.jp/information/articles/marketingseminar2008_8.php

「やる気を出す」
「やる気が出る」
という言い方はよい言い方です。

しかし、
「やる気を与える」
「やる気を作る」
という表現は日本語として不自然です。

やる気というものは
一人ひとりの内側にあるものです。

それを、傾聴や質問や承認のスキルを駆使して、
引き出すのがコーチングです。

もちろん、
上司や先生が
管理職が経済的・心理的報酬を活用して、
やる気を引き出すのは
効果的な方法と言えます。





メルマガ沸騰中です
⇒ http://www.mag2.com/m/0000205606.html

教育・コーチング話題は 
⇒ http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

まだお読みでない図書はこちらから
■ 「子どものやる気を引き出すスクールコーチング(DVD付)」学陽書房
■ 「先生のためのコーチングハンドブック」明治図書
■ 「教師のほめ方叱り方コーチング」学陽書房
■ 「『いじめ・不登校』から子どもを救う!教室コーチング」明治図書


━━━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広告に応募すると紹介者まで付いてくる!
新感覚ポイントサイト。POINTPAY
http://pointpay.jp/member_regist.aspx?LinkID=551830
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR]━━━