美術館リサイタル

2018-09-30 14:24:40 | Weblog
先日、柳川先生の今年2回目のリサイタルが、軽井沢脇田美術館で開かれ、家族で出かけた。プログラムは、ドビュッシー前奏曲集1巻全曲とシューベルト即興曲・楽興の時3番、リスト小人の踊り・エステ荘の噴水である。前半だけで1時間弱。その全プログラム、アンコールも含めて全て暗譜で弾かれた。先日、86歳を迎えられ、前人未到の領域を歩まれつつある。今回とくに驚いたのは、ドビュッシーの自由さと諧謔性である。様々なタッチを駆使され、自由な音楽世界が描かれていた。さらにシューベルト。先生がシューベルトを弾かれることは珍しいが、作品90の3は本当に素晴らしかった。86年間温められた音色、自然な歌心がそこにはあった。名画をバックにいいひとときを過ごすことができた。終了後、素敵な中庭で美味しい軽食をいただいた。子供たちも大喜びだった。

胃腸炎に

2018-09-16 20:14:39 | Weblog
水曜日の朝から、どうもお腹の調子がおかしい。珍しいことだな、と思っていると木曜日の深夜から下痢が始まった。以来4日たったが、まだおさまらず。吐き気はない。昨日、医者に行ったが、整腸剤を出されたのみ。こんなに長引くのは初めてだ。今日は娘たちの運動会だったが、あまりの具合悪さにキャンセルをした。申し訳なかったが、娘たちは思いの外頑張ったようで、安心した。