陸奥月旦抄

茶絽主が気の付いた事、世情変化への感想、自省などを述べます。
登場人物の敬称を省略させて頂きます。

小泉首相の靖國参拝を悦ぶ

2006-08-15 14:50:41 | 靖國関連
 私の予想は、見事に外れた。だが、とても嬉しいのである。
 平成18年(2006)8月15日(火)午前7時45分、小泉首相は端然としたモーニング姿で靖国神社へ昇殿参拝、英霊に感謝の意を捧げた。かつての政友、只今の内閣の一部からも冷たい目で見られ、大半のマスコミが騒ぎまくる中、実に粛々と威厳に満ちた態度であった。丁度参拝の頃に雨が降り、恰も英霊が感涙で迎えて下さったように見えた。

 終戦記念日に靖國参拝するとの首相公約は、6年目にして見事果された。私は、平成13年(2001)に、首相が参拝日を8月13日に変えた事を何よりも残念に思っていた。それだけ期待が大きかったのである。

 それからも毎年同じ様に期待した8月15日には、首相参拝が無かった。取り分け昨年の終戦60周年行事には、大きな期待を持ったが、10月の参拝となった。5回も期待外れに終ったことを思い、今回は期待しない事にした。それをブログにも書き、有力候補日を9月9日としたら、見事に外された。つまり、私の期待は6回共全て適わなかった(笑)。でも、今日は心から首相に御礼を申し上げたい。

 中韓の内政干渉を物ともせず、靖國昇殿参拝された小泉首相は、益荒男(ますらお)である。現役首相が21年ぶりに8月15日の昇殿参拝をされた姿を見て、慶賀そのもの、また頼もしく感じる。次期首相も、堂々と8月15日に参拝を実行し、やがては今上陛下の御親拝が自然に行われる事を期待したい。

 それにしても、マスコミの振る舞いは何とした事か。ヘリコプターを何機も神域上空へ飛ばし、首相官邸から靖国神社迄疾走する公用車を追い続ける。靖国神社の上空30mの辺りには、英霊がおられるのである。祈念すべき日に、神域を土足で駆け回るの類である。彼らには、謙虚さも無ければ、教養も感じられぬ。そのうちに、不埒な者共へは厳しい天罰が下るであろう。

 レポーター共は、恥ずかし気もなく中韓関係者の意見を聞いてばかりいたが、ここは日本であり、我々の首相の参拝なのである。外国人は、全く関係が無いのだ。年齢層を変えたり、男女の別に多くの日本人の意見を求めるべきであろう。それとも、「小泉さん、期待通りやってくれましたね」「是非これが見たかった」「とても安心しました」などの声に満ち溢れるのを恐れたのであろうか。

 日本のマスコミは、新聞もテレビも心底腐っている。これから後数年もすれば、情報伝達のディジタル化は双方向型となり、レベルの低い、あるいは売国的なマスコミは間違い無く淘汰されるであろう。それに、無責任な団塊世代が現役を離れ、新たな国家観と倫理観を持った次世代が腐敗した状況をじっくりと変えて行くであろうと心待ちにしている。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 終戦の詔勅 | トップ | 中韓へ精神的鉄槌を下せ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
靖国参拝・大丈夫? (悠遊子)
2006-08-15 19:11:33
茶絽主殿

 小泉首相の参拝は今となっては8・15でなければなりません。私の予想通り・・・

 前にも申しましたが、このツッパリは少々心配です。小泉さんが“個人の自由。問答無用”と言うのは見識ですが、同時に中国側で“侵略戦争の正当化”といちゃもんを付けるのは彼らの自由。彼らが小泉さんの心情を理解したとしてもそんなことはおくびにも出さず、好きなときの切り札としてカードを切ってくる。ポイントは小泉さんがどんな心算で参拝したかと言うよりも、小泉さんの”個人の自由アピール”と中国側の“侵略戦争の正当化アピール”のどちらがより多くの国際世論を味方に付け得るか?見たところこちらに勝ち目は無さそう?先日の安保理常任理事国運動でも中国のみならず米国の反対で苦い目を見た。井の中の蛙の内向きの強がりだけでは外交交渉にならない・・・
返信する
Unknown (「感動創造」)
2006-08-16 00:33:30
茶絽主 さん



こんばんは。

コメントありがとうございます。



おっしゃるように、待ちに待った15日でしたね。

加藤、山崎両名に促され、前倒ししてしまったことを、いまだに後悔し続けていたようです。



結局、中韓も本音では日本と仲良くしたい(利用したい)から、今回もたいした抗議もデモもないですよね。



後は、次の安倍(総理)ですね。
返信する
コメントありがとうございます (morokuzu)
2006-08-16 14:23:49
茶絽主 さん、コメントありがとうございます。



マスコミの騒ぎ方にウンザリしましたが、小泉首相の靖国参拝も

無事に行われて良かったです。

今年は25万人の参拝があったようで、中国や韓国の内政干渉も

完全に失敗したようですね。
返信する
ちょっと失礼します (ゼーゼマン)
2006-08-17 10:57:07
悠遊子さんへ

横から失礼します。

私も同じ心配をしています。海外(英米)では呆れているような報道でしたし、日本はアピールがヘタですから・・

さらに皇室への不信感が増してもいます。なんで行かないの??ってカンジでしょうか。



すいません 失礼しました
返信する
御返事遅くなりました (茶絽主)
2006-08-17 12:43:52
悠遊子様



 コメントを有難うございます。

 中共(=韓国)の言って来ている事は、異常な内政干渉です。日中友好条約違反でもある。内政干渉的な事に応答は不要と感じます。70年前、侵略戦争になったからと言って、自国の英霊を祀る事は止められないでしょう。ところで、中共などは、英霊を祀るのに、どのような形を取っているのでしょうね。

 かつて、欧米を含め、多くの国が侵略戦争を行いましたが、そのリーダー達はそれぞれの国で只今も祀られています(例:ナポレオン)。日本の神道は、独特の形式を持ちますから、国際的にアピールする努力は必要と思います。

 NYTimes、Times、ル・モンドなど、色々な日本に関する論説を載せる事があるようですが、誤解や偏見に満ちた内容が多いと感じます。そうした事を日本のマスコミが是正する努力をしたり、外務省がきちんと対応すれば良いのに放置する。この状態は、暫く変わらないでしょう。特に、日本のマスコミには、何故愛国心が無いのか、不思議でなりません。

 インドネシア、マレーシア、フィリピン、台湾、ベトナムなどの政府筋は、首相の靖國参拝にクレームを付けないし、英霊に対して記念すべき日に参拝するのは当然では無いかと見ています。米国の共和党内でも、対日感は随分違うようです。ブッシュ政権は、靖國参拝を試みた位ですから、理解があるのでしょう。でも、ハイド下院外交委員長(共和党;今年秋に高齢で引退予定)はそうでは無い。知日国であっても、100%の理解は得られません。

 私は、憲法改正が終り、きちんと軍隊を持てるようになるまでは、UNの常任理事国になるべきでないと思います。理由は、紛争処理に際し、UN軍に軍隊を送る事が出来ないからです。敵国条項を持つUNへの拠出金も、19%から3%程度(中共やロシア並み)にすべきでしょう。ただ、意見が合わないからと言ってUNから脱退するのは考えものです。

 悠遊子様は、ではどのようにしたら良いと思われますか?

返信する
静かな社になって欲しいです (茶絽主)
2006-08-17 13:17:53
諸葛川光明様



 コメントを有難うございます。

 小泉首相の靖國参拝は、日本を普通の国にする大きな切掛けになったと感じます。靖國参拝したら、中共人民が傷付くとか言いますが、殆どの中共人民は靖國が何であるのか知らないし、知っていても位牌が飾ってあると思っている。大体、神道の意味を理解していないですね。

 マスコミは騒ぎ過ぎ。異常だと思います。

 貴HPは、興味あるデータが沢山示されていて、時折拝見させて頂いています。

返信する

コメントを投稿

靖國関連」カテゴリの最新記事