Ed's Slow Life

人生終盤のゆっくり生活をあれやこれやを書き連ねていきます。

デジタル管理

2014年06月13日 | Weblog

             

Edのようなアナログ世代の人間にとっては現在のデジタル世界に溢れている
日進月歩のIT機器には到底ついていけない。携帯すら未だにガラケイなくらい
だから、会社に新しいシステムが導入される度時代から遅れていくのだ。次第
に時代に取り残されてゆくのを感じる。><!


数年前、米国本社に導入されたオラクル・システムがようやく日本にも在庫管
理に導入されて2年ほど経つ。導入時は使い方と適用の範囲を理解するため
に全員揃って説明を受け、何がしかの知識を得たけれど毎日実際に利用する
職種ではないから、必要なときにログインして情報を取るということが残念なが
ら自分ではできない。^^!


当初は日本のような小さな組織では無駄なシステムではないかと思っていた。
けれども動き始めてみるとシステムで繋がっている世界中のオペレーションの
部品在庫は相互に即時チェックできるので、今すぐ欲しい部品がどこにどれだ
けあるか判ってしまう。毎日全てのオペレーションに在庫の確認が本社からラ
ンダム・アイテムで問い合わせてくるので、各在庫はかなり正確で現状を反映
したものになっている。


実は今日、品質トラブルで或る部品が緊急に必要となり、ロジスティック担当に
オラクルで工場の在庫を調べてもらった。その結果組立ラインに28個有ること
が判ったので、それらを直ぐに日本に送ってくれるよう頼んだ。どうせ日本でし
か使わない部品だから、たとえ工場の生産を遅らせても、困っている客先優先
で変更できる筈なのだ。


                                          

それで思い出した。国民総背番号制で国が各個人を管理するようになると、国
が把握しているデータから居住地、家族構成、勤め先などは云うに及ばず、す
べての個人資産、貯金、有価証券まで丸裸にされてしまう。財務省という訳の
わからない機関は、裏で国民の資産を全て管理するための特務機関であると
何処かで読んだ記憶がある。我々の知らぬ間に国は国民の資産を隅から隅
まで掴んでいる・・・らしい。


日本はとんでもない国になってしまったようだ・・・

                    



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
デジタル時代 (オジンライダー)
2014-06-13 19:43:31
Edさん
私も今でもガラケイを使っています。スマホを欲しいと思っても歩きながらまでインターネットをする必要を感じません。息子からもらったipadでさえ持ち歩いて使うには通信会社と契約しないと使えません。ツーリングでホテルなんかに泊まると無料でwifiが使えるので助かっています。
それとホーマーで色々出来るのは良いのですが、何時悪いのが入り込んで口座の残金が無くなるかも知れないので怖いです。
返信する
最先端 (Ed)
2014-06-17 11:12:17
オジンライダーさんは我々同年代の中では
いつも一歩先を行くので、敬服させられます。

旅先で必ずネットに接続している姿は、世界
各国を一人で走りまわっている松尾さんと
どこかダブルものがあります。^^!

オジンライダーは海外ツーリングへは出掛けない
のですか?
返信する

コメントを投稿