Ed's Slow Life

人生終盤のゆっくり生活をあれやこれやを書き連ねていきます。

新潟・山形ツーリング(2/2)

2008年10月28日 | Weblog

「さて、今日も勤めに行かなければ・・・、チョッと腰が痛いなあ・・・」などと思いながら布団のなかで寝ぼけて目を覚ました。見覚えのない部屋の窓から微かに明らんできた空がみえる。アッ、そうじゃない、今日はツーリングの二日目だった!
ようやく正気に戻って布団をそっと抜け出した。みんなまだ眠っている。廊下にでてズボンを穿こうとしたら少しよろけた。飲みすぎと中枢神経がまだ起きていないせいか。そのまま温泉に直行し独りで湯船に浸かった。時計がないけれど空の明るさから察して5時ころだろうか・・・
湯からあがって居間でTVをつけた。今日はどうやら日本海側は雨の予報である。そのうちZOOMさんも起き出してきた。朝食を待つ間にもポツリポツリ始まった。

朝食後一休みしていると、8時ころFMRC北陸支部長のKaoruさんご夫妻が民宿を訪ねてきてくれた。MOMOさん以外は初対面。ガレージで雑談しながら雨降りの身支度を整え、記念写真をとったりしてバイクを外にだしたら、皮肉にも雨はもう殆ど止んでいる。
しかし峠を越えるまでは油断できないので、そのままの重装備で出発した。KaoruさんがR112へ出るまで車で先導してくれたので、街中は迷うことなく真っ直ぐ途中のドライブ・イン「あさひ」へ到着。ご夫妻とは再会を期してそこで別れた。お世話になりました。
         
         
R112は走りやすい自動車専用道路。本州の一番幅の狭い部分を一直線に突っ切って仙台へ抜ける最短ルートだとか。再びMOMOさんの先導で進み、月山第一、第二トンネル、湯殿山トンネルを過ぎたあたりで紅葉撮影のため小休止。峠の高いところは14℃だから雨カッパを脱がなくて正解だった。
峠を越えてからはもう雨の降る気配がなくなったので、途中でカッパを脱いで身軽になった。結局雨にぬれることなくカッパは唯の防寒着の役をした。
         
         
         
山形から宮城に入り、ニッカ・ウィスキー宮城蒸留所に立ち寄った。広大な敷地にレンガ造りの建物がよく映え、手入れの行き届いた公園のような構内をバスで訪れた見学者が列をなして歩いていた。我々は時間の制約もあるので、適当に構内だけ散歩して蒸留所を後にした。
         
         
         
昼も近くなったので、一路仙台市へ向かった。「肉食獣」を自認するMOMOさんのお奨めで牛タンを食べることにして、市役所の駐車場にバイクを止めようとしが不可。あちこち探して2時間まで無料の市営駐輪場に停めることができた。
この日は大学女子駅伝が行われていたので道路規制と大勢の見物人で市役所近辺は大賑わいだったが、予定どおり昼食は元祖牛タン炭焼きの店「利久」で牛タン特別定食をいただいた。
私も若いころはMOMOさんに負けない「肉食獣」だったので、年寄りのくせに全部平らげてしまったが、ZOOMさんは丼を少し残してギブアップ。(笑)
遊んでいると、よくもまあこんなに・・・と自分でも思えるほど良く食べる。朝はご飯二杯も食べてきたのに、お昼はまた「牛タンの丼+牛タン炭火焼き+コロッケ2個+牛タン・スープ」特定食。体重増えたかも・・・(笑)
         

食後は東北道の仙台・宮城ICへ直行、帰路についた。時間を出来るだけつめる為ガスが持つところまで、ひたすら吹っ飛ばす。しかし安達太良SAで給油後は次第に渋滞が酷くなり、すり抜けの連続。佐野SAで給油したあとMOMOさんと私は館林ICで降りるので、首都高へ向かうZOOMさんとはひとまずお別れ。お疲れさまでした。

館林からはR354で道の駅「境」まで、予想に反してまったく渋滞はなし。境からは国道を逸れ、MOMOさんの走りなれた裏道(田圃道)を一気に野田まで突っ走ったら、なんと、7時半には自宅近くのガス・スタンドに着いてしまった。9時ごろになるかも知れないと危惧していただけに嬉しい誤算だった。MOMOさんに感謝!

二日間の走行約1000キロ。高速主体だったとは云え、わるくない走りだった。


新潟・山形ツーリング(1/2)

2008年10月27日 | Weblog

前日の夜まで散々気をもんだ雨は、25日出発の朝3時にはすっかり上がっていた。
目を覚ましたのが2時。寝たのが9時だったから凡そ5時間は眠った。歳とると夜は案外早く眠れるもんです(笑)

バイクのカバーを外しにいったら、カバーは少しぬれているだけで昨夜の雨音はにわか雨程度だったらしい。起き抜けでまだ寝ぼけているから準備に抜かりがないようにゆっくり身支度する。3時きっかりエンジン始動、ぬれた路面で滑らないないよう注意しながら、国道に出た。霧が濃く、視界が悪い。
4時前に常磐道に乗るつもりで桜土浦ICを目指したが、この霧ではいつものようには飛ばせない。それでも予定通り3時50分前にICを抜けた。MOMOさんと待ち合わせの友部SAまで、時間はまだたっぷりあるので時速80~90キロでゆっくり走行。

友部SAに着いたら既にMOMOさんのバイクが停めてある。飲み物コーナーでコーヒー買っていたらMOMOさん登場。喫煙所で暫く雑談しながら時間調整。外はまだ暗い。普段なら家の近くをランニングしている時間だ。
         
5時過ぎ、次の待ち合わせ場所目指して友部SA出発。いわきから盤越道へ入り、途中阿武隈高原SAでの休憩を挟んでZOOMさんの待つ新鶴SAに8時ごろ到着。これで今日宿泊予定の3人が揃った。
         
高速は会津坂下ICで降り、R40で道の駅「阿賀の里」へ向かった。ここから先は初めてのルート。何十年も昔一度だけ新潟経由で東北へドライブしたことがあったけれど、どこをどう走ったか何にも覚えていない。
峠を越えるときは薄寒かったけれど、時間とともに外気も上昇してきて「阿賀の里」へ着くころは快適な気温に。ここで初対面のC90乗りドリタさんと合流。
         
         
4台で紫雲寺公園経由、岩船港までマス・ツーリングを楽しみ、港の漁師食堂でお昼。夜は宿で海鮮料理だろうと思い、ここでは釜飯を食べた。
漁港を見ながら屋外のテーブルを4人で囲む食事は開放的で楽しく会話も弾む。
         
食後はドリタさんと別れ、また3人で今日の宿泊地、鶴岡へ向かった。途中MOMOさんのツーレポに何度か出てきた「笹川流れ」に立ち寄ってもらった。はじめ「川」を想像していたのだが、実はR345沿いの海岸に沿って流れる潮流を川に見立ててつけられた名で、(知らなかったけれど)国の名勝天然記念物らしい。この日は生憎日本海はやや荒れ模様で波が荒く、「笹川流れ」ではなくて「海」そのものであった。
        
その後、海岸沿いを潮風と時たま波飛沫も浴びながら、延えん20キロほど走ってようやく今日の宿、由良の「民宿・本間」へ到着。たっぷり潮風をあびたので、バイクは丸ごと水洗いしたいような気分だったが生憎青空も覗いて、雨の降る気配はゼロ(笑)。
ともかく今日は無事500キロ走ってホッとしながら、温泉に浸かり、ビールを飲んで夕食を待った。夕食は7時から隣室に膳が用意された。テーブルに乗り切らないくらいいろいろと料理が並び、流石に刺身は新鮮で美味だった。飲まないMOMOさんは早々と食事。呑み助の二人はご飯を食べずに飲み続け、ZOOMさんと私二人だけで焼酎750mlを一本あけた! 飲んで饒舌になった分話が長くなり、11時ころまで雑談してからまた一風呂あびて布団にはいった。あ~ぁ、天国だあ・・・
        
        
 


気がかり

2008年10月23日 | Weblog

                    東の空
         

この一週間、天気予報にジッと目を凝らしている。
というのも、25日(土曜日)から久しぶりで一泊ツーリングを予定しているものだから、週末2日間の天候が気になって仕方ないのだ。
いつも週の初めに出される週末の予報は、大体において当てにならないものなのだが、今週に限ってはイヤに最初の予報通り推移していて、当たれば土曜日は雨ということになる。
「生テルテル坊主」を自認する頭丸坊主の自分としては、冗談とはいえ、いつもツーリング仲間から期待されているだけに(笑)、雨になると何だかホントに申し訳ないような気がしてくるから、我ながら可笑しい。
土曜日まで後一日あるから、明日金曜日の様子を見なければ分からないけれど、うまくすると関東の雨は土曜の朝までに上がる。せめて出発の朝、カッパを着ないで家を出たいものである。
こんな時だけ、「神さま」「仏さま」「お天道様」と拝んでも・・・・ダメか(笑)

         
                   西の空


木登り

2008年10月18日 | Weblog

         

涼しくなって蝉もトンボも青カエルも少なくなり、「もも」は最近狩りの成果があまり果々しくないようである。植え込みの中を10分ほどうろうろして飽きると、こんどは玄関先のモミジの木によじ登る。散歩の綱をつけたままだし、最近やや肥満気味だから細い枝には渡れないから動きは限られている。
どうやら小鳥でも狩ろうというつもりらしいが、樹上ではそう簡単に捕まえられるものではない。結局5分か10分で降りてくるのだが、その間飼い主は下で綱を持ったまま上を見上げてポカンとしていなければならない。猫の散歩も楽じゃない!
「もも」も自由を制限されているせいか、いろいろ遊びかたを考えているのか知らん・・・
そんなわけないか!

         
         


終の棲家

2008年10月16日 | Weblog

そろそろ我が家でも確保しておこうという話になり、姉夫婦と車で近くの霊園をあちこち訪ねてみた。

知人の一押しは松戸市にある都営八柱霊園。中をうろうろ走ってみたが広大な霊園には、しかし空ている敷地は見当たらず管理事務所を訪ねたが門前払い!東京都民と松戸市民以外はお断りとのこと。

次は、印西市営斎場に併設して建設中の平岡霊園(?仮称)。ここは未だ詳細が公表されておらず、近年流行の洋風というか団地式というか、狭い敷地にひしめくように同じ墓標を並べるタイプの墓が建設中であった。公募開始は来年6月であるが、申し込み資格はこちらも管理組合に加入している市町村住民のみで、我が町は対象外!

近くの千葉ニュータウン霊園は民間霊園で現在販売中。寺の墓地を石屋さんが管理しているかたちで、やはり公営の霊園より墓石が立派で価格が高い。

最後は成田メモリアル・パーク公園墓地。こちらも民間霊園ではあるが、敷地はかなり広く、墓石に花と線香を供える従来の和式と、芝生のなかに背の低い洋風墓石を置く洋式の2種類ある。洋式の場合、石を含めた永代使用料は最低138万円で、年間管理費は21000円也。

車以外でのアクセスが良く、管理費が安く、管理が行き届いた所・・・なんて、そうザラにあるもんじゃない。これから益々需要が増えるだろうから、あまりのんびりもしていられないなあ・・・

      
      こういうタイプも「あり」かな・・・(成田メモリアルパーク)


R123茂木コース

2008年10月13日 | Weblog

三連休初日は、風邪をおして食料の買い出しに出かけたが、喘息のせいか頭痛が酷くなり夕食までの2時間ほどこたつで横になっていた。いつも欠かさない晩酌も飲みたくなく、食事を終えて早々にシャワーを浴び、ナロン錠を2粒のんで寝た。

目が覚めて時計を見たら7時、ももが散歩をせがんでニャ-ニャ-うるさい。それもその筈、いつもは遅くとも6時には散歩い連れ出しているのだ。早速小一時間おもてで遊ばせた。朝から青空が覗き空気も乾いてひんやりしている。
絶好のツーリング日和なのだが、一向に収まらない空咳のせいでイマイチ気分が乗らない。ようやく意を決してバイクを階段の下へおろす「儀式」(準備)をしていると、カミさんが「昨日あんなに大儀そうだったのに、出かけるの?!」と怒鳴る。
それもそうだなぁ~・・・と自分でも思いつつ、「大丈夫、薬のんだから、ほんの少しだけ・・」

この時期、着ていくものに迷う。半袖に冬のジャンバーを着てみたが、風が入ると寒かろうと思い直して長袖の下着と長袖のカッターシャツに代えた。
久しぶりに二ノ宮方面へ行こうとR294へ出た。30分ほど走って日が高くなってきたら体がやや汗ばんできた。長袖の下着はやめとけばよかった・・・

R50との交差点を過ぎたあたりに下館の「城」が見えてくる。観るたび思うのだが、下らないものを造ったものだと感心する。これが市役所と聞いては、唯ただそのセンスの無さにはあきれ返るのみ! これを恥ずかしげも無く平気で造った議員センセイがたの頭のなかは一体どうなってんだろう?(まさかタケヤ味噌じゃあ・・・?)
そこでわざわざ停車して、記念に一枚!
         

R294はかなり2車線化がすすみ、途中まだ所々1車線は残っているけれど、道の駅二ノ宮手前まで流れはよい。しかし追突事故を2件見た。つぎはぎだらけの工事の進め方にも問題ありだ!
二ノ宮で小休止。出発しようとしていたら黒尽くめの皮ジャン、皮パンツ姿で2台のHDロードキングが入ってきた。先頭は太った背の低い男、後ろは華奢で髪の長い女性。格好いい!思わず見とれてしまった。

二ノ宮から茂木までは決めていたけれど、その先はまだ考え中だった。しかし時計を見るともう12時半。無理せず早めに帰ろうと決め、R123へ右折。右手に境川を見ながらツイン・リンク茂木の北ゲートまで来たら、チョッとした渓谷のように見えたので、バイクを止めて橋の上から覗いてみた。なかなかの眺めだ。何度か通った道だけれどこれまで気がつかなかった。
        
        
        

更に進むと左手に御前山が見えてくる。以前よく来たことがある日野自動車のテスト・コースの直ぐ隣に何やら大きな施設が出来上がっている。山に囲まれて自然の目隠し状態だったテスト・コースも、あれでは上から覗かれてしまうのではないかと、他人ごとなから気になった。
那珂川の川原は釣りやBBQを楽しむ家族連れで大賑わいである。水はまだ綺麗だけれど、もう昔ほど清流という感じがしない。ひとが増えたせいだろうか・・・
        

その後水戸市街を抜け、R51で佐原を周って帰宅。250Kmのショート・ツーでした。
今日は朝9時半から夕方4時まで、口にしたものは菓子パン一つ、キリンレモン一本、ナロン2錠、ルルA3錠だけ!殆ど走りづめの6時間半。
カラ咳は相変わらず止まらないが、少し治まり加減のような気もする。ただの気のせいだろうか・・・
        


2008年10月10日 | Weblog

             

今週は風邪で月曜からず~っと咳が止まらず、持病の喘息がぶり返したみたい。
これまでも度々、風邪をひくたび軽い咳がなかなか治まらず周りの人に迷惑をかけてきたので、自分でも気になって仕方ない。極力我慢しようとはするのだけれど、自分の意思だけではどうにも止められるものではない。
これまでは、経験的に5、6時間おきに風邪薬を飲み、のど飴をなめていれば、咳はかなり抑えられたのだが、今回はその方法も効果が薄れてしまって、今日あたり咳で頭痛がする。風邪をひいたくらいでは、めったに仕事を休んだことが無いほど丈夫なのに、喘息には毎度てこずる。
そういえば、以前アムウェイのトリプルXというサプリメントを飲んでいたころは、自分でも知らぬ間に、喘息が止っていた。あれをまた飲まないとダメかなあ・・・

明日から三連休!
天気も良さそうだし、一日はどうしてもツーリングに行きたいけれど、さて・・・

            


バナナ

2008年10月06日 | Weblog

毎週末に翌週一週間分の食料を買出しに、船橋の薬円台生協店まで行く。バナナなんぞ普段はあまり買わないのに、この一月ほど必ず二房(7、8本)買ってきてくれ、とカミさんから頼まれる。朝食に一本たべるのだそうである。

それが、昨日(5日・日曜)はどうだ・・・いつも山ほど積んであるバナナの台が空っぽ!

???突然バナナの在庫が切れたわけでもあるまいに・・・と思ったが、「今週は無いから買わないよ」とカミさんにいったら、「どこかで探して買ってきて!」
仕方ないから自宅近くの大手スーパーと八百屋に行ってみた。が・・・ここも空っぽ!
オイ、オイ、どうなってんだ!と思ってカミさんに尋ねたたら、バナナ・ダイエットが流行っているとかで、女性達が買い占めているらしい。

ダメもとで、ちょっと離れた田圃の中の小さいスーパーに寄ってみたら、ありました!4房だけ!
二房取ってレジに行ったら、店主のオヤジさんが「やっぱり、ダイエットですか?」という。なんでも、この数日店に出すとすぐ売れてしまうので、この店では少しづつ小出しにしているとか・・・
やれ、やれ、とんだバナナ騒動だわい!

仕掛け人もワルだけれど、一度にワッと飛びつく国民性にも問題ありだ・・・!
バナナ食わなきゃダイエットできないんかい!

     
  天高く馬肥ゆる・・・小さい秋見つけた!

         
         羽毛ふとん、気持ちエエわい・・・