Ed's Slow Life

人生終盤のゆっくり生活をあれやこれやを書き連ねていきます。

自治会

2013年04月09日 | Weblog

                 

自治会の班長の任期がようやく3月末で終わり、お隣さんに引き継いだ。回覧
板、会費の集金、一斉清掃、夏祭りの手伝い、防災訓練等々結構メンドイ。
今回で2回目だから、この次は12年先である。^^!

7日(日曜)が定期総会で、新旧班長は出席することになっていたので10時に
集会所に出向いた。Edが会場に着いたのは5分前で、既に殆どの出席者は集
まっているようだったけれど、後の方は満席なのに前方の席はガラガラに空い
ている。いつものことだけれど、後方と左右端の席から埋まっていくのは、人の
心理なのだろうか・・・可笑しい。

Edはガラ空きの前方へ行き、隣の方と隙間を空けないようにして坐った。会員
総数330人のうち、出席者90人、委任状240人といった按配で、自治会に対
する住民の関心は相変わらず薄い。自治会が発足した25年前と比べて、住民
の平均年齢も上がったけれど、年々関心は薄れてきているようだ。

今期(去年と今年)の理事長さんは若く、まだ40代だろうか声も大きくて元気が
良い。時代の流れで、メインの取り組みはストリート・ガバナンス(予算の乏しい
町に代わって出来ることは自分たちでやる)のようなこと、そして高齢化への対
応(一人住まいのお年寄りにどのような手助けができるか・・・)など。
是非真剣に取り組んで頂きたい。

この団地では自治会役員は持ち回りだから、誰にでもいづれ順番が回ってくる
。Edは平成8年度で一度理事をやったのだけれど、その後任期が1年から2年
に延長されたので、次回は6年後の筈である(生きていれば・・・)。こういうボラ
ンティアの仕事も、イザやってみると結構自分の時間が取られるから、現役で
働いている人にとっては大変なのである。

人は千差万別だから、中には一筋縄ではいかない人もいる。掃除のゴミで隣
人と揉めたり、自宅前の遊歩道を自分の駐車場に使ったり、自治会費を払わ
ないとゴネたり・・・その度に説得に行ったり、なだめたり、お願いしたり理事を
一年間やると揉まれます。

Edも、いろいろな人たちと接して、いろいろ勉強になりました。

同じ釜の飯・・ではないけれど、一年間理事で苦労を共にすると不思議に仲
間意識みたいなものが生じて、17年経った今でも会えば親しく言葉を交わす
仲になった。最初は嫌々ながらやっていたことではあるけれど、終わってみ
れば他人との絆が残った。

面倒な役だけれど、悪いことばかりでもないのだ。


               



最新の画像もっと見る

コメントを投稿