Ed's Slow Life

人生終盤のゆっくり生活をあれやこれやを書き連ねていきます。

バイクの手入れ

2007年10月15日 | Weblog
先週の山田牧場ツーリングは、帰りに降られてバイクは掃除もせずそのままドロだらけで一週間放ったらかしにしてあったので、土曜日は朝から掃除方がたブレーキ・パッドの交換と右側サイドバッグの修理をすることにした。

サイド・バッグは前回左側でやっているから修理そのものは良いとして、問題は再取り付けが上手くいくかどうかである。最初に装着した時、右側のバックだけボルト穴がなかなか合わなくて往生した悪夢が思い出されて、やると決めるまで相当迷ったが、思い切って外した。取り外したバッグは前回同様、プラスチック板と接着剤で補修して固まるまで一晩寝かせることに。

次はブレーキ・シューの交換。フロントは46,000Kmで未だウェアーマークが残っていたけれど取り外してみた。最も薄くなった部分で2mmほど残っているが縁が少しダレてきたので交換することにした。

左は取り外した純正シュー、右は新品(修理用)


リアは20,000Kmほどで、残り目視で3mmは堅いとみて、もう暫くそのままで行くことにした。


さて、翌日(日曜)恐る恐るサイド・バッグの取り付けを開始。案の定、前側はすんなり収まったが、後側のボルトだけどうにもこうにもネジが噛まない。既に締まっていた残り3箇所を外れない程度に緩め、悪戦苦闘2時間の末、漸く収まった!
後から分かったことではあるが、ボルトの頭を強く押しながらねじ込む、という極当たり前なことが分からず、空回しで苦労していたことになる。アホッ!

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
パッド (MOMO)
2007-10-16 15:26:24
持ちが良いですね~リアが20千キロとは羨ましい限りです。

先日SBSで5千キロ強走ったリアパッドを見てもらったら、後1~2千キロと言われたので、何時もの7千キロコースはあながち自分だけの判断でも無いようです。

私の経験ではRは表側と裏側で1:1.5~2位の比率で消耗するので、写真の表が3mmだと裏側はもう少し減りが進行しているかもしれませんね~多分両面チェックはされているとは思いますが。

返信する
綺麗ですね~ (のりpp-c)
2007-10-16 16:27:30
画像に写ってるパットなどはダストが付いてませんが何時もこんな状態ですか?
パットの残厚が2ミリで交換ですか・・・
このパットまだ有ったら私に譲ってくださいw

個人的な意見としてサイドバックの補修ですが、
接着が乾く前に取付けた方が良いような気がします。
理由は取付けで変形しクラックが入ったとしたら、変形した状態で接着すればベストのように思いますが、
ちょっと違う?w
返信する
助言ありがとうございます (Ed)
2007-10-17 10:45:40
>MOMOさん、

リア・パッド裏側も(よくは見えませんが)覗いてみた感じでは略同程度でした。
減速は平坦路でもなるべくE/Gブレーキ使うせかも・・

>のりPさん、

パッドはワイヤ・ブラシで掃除してから写真に撮ったので汚れていません。外したパッドは不燃物のごみへ直行しました(^^! スンマセン

サイドバッグは一晩しか寝かせてないので、多分半乾き状態ではないかと思います。いずれにしろ相手はプラスチックなので長持ちはしないでしょう。これ以上壊れたらゴミ箱行きです。
返信する

コメントを投稿