Ed's Slow Life

人生終盤のゆっくり生活をあれやこれやを書き連ねていきます。

北風

2014年02月06日 | Weblog

                  

久しぶりに身を切るような風の冷たさを味わっている。少し降っただけなのに、
僅かに残った雪を掠めて吹いてくる北風は毛糸の帽子や手袋を突き抜けて肌
を差す。零下十数度の地方では一体どれほど冷たいのだろう・・・


最近は冬でも東京近辺はあまり厳しい寒さというものを感じない。むかし(半世
紀も前だけど・・・笑)は真冬になると、下駄と足袋で外を歩くと指先が痺れるよ
うな感じになったり、風呂の帰りに濡れタオルが凍って板みたいになったりした
ものだけれど、今では想像すらできない。


あの頃は暖房といえは炭の炬燵か学校では石炭ストーブくらいで、建物は隙
間風スース―だったから炬燵に入っても背中の方まで暖かくなることはなかっ
た。^^!


小学生、中学生の頃はお袋が古いセーターなどを解いた毛糸で手袋やセータ
ーを編んでくれた。毛糸(ウール)だから温かくはあったけれど、雑多な色を繋
ぎあわせた毛糸だから色も太さもごちゃまぜで、雑種の猫や犬の模様みたい
だった。(笑)


それにしても、むかしは蒼洟を垂らした子供が多かった。それを服の袖で拭う
ものだから袖口が汚れてテカテカしていた。栄養も悪かったし、着るものも暖か
い冬物など十分なかった時代だから、年中鼻かぜでも引いていたのだろう。


栄養失調でやせ細り、汚れた顔にハエがたかっている貧しい国の子供の写真
が、援助を求めるキャンペーンでよく見るけれど、日本もむかしはあんな風だっ
たなあ・・・と思う。貧困は病気を生み人は短命になる。日本は豊かになった。
老人が増えるわけだ・・・


着るものも住いも快適になり、外の寒さ暑さを気にせずに生活するようになっ
た我々は、自然の厳しさを半分忘れかけている様な気がする。夏は暑く冬は
寒いものだ、という極当たり前のことを肌で感じていた昔を、忘れないようにし
たい。