キャットてぃるのサックス遊戯+ベース

42歳から始めたジャズプレイヤーへの道のり

もし一億円の札束があったらやってみたいことランキング - gooランキング

2009年01月13日 15時47分04秒 | 普通の生活
もし一億円の札束があったらやってみたいことランキング - gooランキング


たまにはサックスの練習以外のことも書きます!

私のような根っからの貧乏人は、やっぱりお金は欲しいです。
でも、贅沢な暮らしがしたいとか、凄い高価なブランド品が欲しいとか無いような気がするけど、、、それは単に貧乏性で頭にイメージがないだけ?(笑)

それで、私の場合、もし今一億円が手元にあったら、とりあえず毎日毎晩コンサートやライヴに行きたいです。それも往復タクシーで。(爆)
中には一日2回とか3回とか、公演があっても全部観て、、、って、そんなのだと楽器練習できなくなるか?
だったらその合間に場所借りて練習するとか??
でもどうせならまず欲しい楽器は全部欲しいけど、それ以外のモノってあんまり欲しい気がしないかも。

あとランキングで、お札をネタにしたエピソードがあるけど、こちらはまったく興味無し。
だいたいお札を数えようがカップラーメンの重石にしても、何も変わらないから。
できれば毎日が楽しくなるようにお金は使いたい。
たとえ、今、一億円が無くても。(笑)

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスンでのジャズエチュード年表

2009年01月10日 00時10分00秒 | サックスレッスン
2004年12月からスタートしたジャズサックスのレッスン。

今年の1月ですでに5年目を迎え、その間にレッスンで課題として提示してもらいやったジャズのエチュード教本をまとめてみた。(ちなみに年表の書き方は、ブログ友達のanneさんのページを参考にさせて頂きました。ありがとうございます!笑)

一応、ここに掲載したのは、レッスンで使ったエチュードだけです。
レッスンでは、その他の教本や、単発で曲の練習や、アドリヴのやり方など教わっていますが、なにぶん4年分だと多大な情報量になってしまうため、今回は割愛させて頂きました。
ご了承下さい。


(ジャズエチュード教本)
2005.1~ 2007.3 ジムスナイデロ:イージージャズコンセプション 終了
2007.4~ ジムスナイデロ:ジャズコンセプション 2009.1.現在 #21(最後の曲)
2006.4~ 2007.4 ニーハウス:ジャズコンセプション ベーシック Vol.1 終了
2007.5~ 2008.5 ニーハウス:ジャズコンセプション ベーシック Vol.2 終了
2007.5~  ニーハウス:デュエット 2008.10 現在 ♯5 休止中
2008.6~  ニーハウス:インターミディエイト 2009.1.現在 ♯9
2006.4~  ジェイミーVol.3(2-5-1)-1Major Keys 2009.1 現在 ♯12 

、、、ということで、レッスン開始からジムスナイデロとニーハウスのジャズコンセプションばかりやっていて、それもどれも一曲づつ吹いて、全部で約90曲くらい練習した。
で、実際に練習した感想は、とにかくジャズのメロディがたくさん吹けて楽しかったということ。それにジャズのアーティキュレーションも学べたし、フレーズも覚えられたし、リズムの勉強になるし。
エチュードは、まさに趣味と実益を兼ね備えた曲集なので、これからも楽しみながら練習していきたいと思った。(もちろん実践に基づいた曲の練習も欠かせないけど。)
これからも練習したい。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログペット

2009年01月09日 11時02分52秒 | お知らせ
本日、某音楽遊戯別館からブログペットを、
こちらに引き取ってきました。

猫のアリスといいます。
どうぞ、よろしく。

、、って、実は、私のアルトと同じ名前です。
、って、楽器には名前があります。
カーブドソプラノがアマリリス。
フルートが、最初、プリンスって付けたら女の子だったので、
今は、エメラルドです。(笑)

でもなぜか管楽器だけ。
ドラム類は名前をつけたことがない。

なぜだろう?(爆)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

106回目のレッスン(今年初レッスン!)

2009年01月09日 00時29分49秒 | サックスレッスン
今週の月曜日。
それもお昼から今年最初のアルトのレッスンが始まった。

まずはいつもレッスンの為にスタジオを借りていて、楽器もお世話になっている管楽器工房のマスターにご挨拶をして、それからまた一年間、お世話になる先生にも軽く新年のご挨拶をしてのレッスンスタートでした。

それでレッスンの内容は、前半は理論系、後半は実技系で、まず前日衝動買いした新しい教則本を2冊持っていった。
それが、「宮本大路・ジャズワークショップ」シリーズ。
それで先生に聞いたら、その本は先生も生徒時代に使っていた本で、今でもたまに練習で使っている由緒正しい教科書らしい。(笑)
というか、先生は、宮本先生のお弟子さんなので、当たり前といえば当たり前?
それで、その本の2冊目の「インプロヴィゼイションのためのトレーニング」での本の具体的な使い方を少し教えて貰った。

それから私自身の課題であるビックバンドの譜面を持っていって、その中の曲のある曲の唯一あるソロの書き譜を添削してもらったけど、あまりに内容がダサかったみたいで、、。にゃ~
で、結局、先生に新しくソロを作ってもらい練習してみることに。

その後は、実技でまずロングトーンでウォームアップして、それからいつものジャズエチュード本、2冊から一曲づつ添削。
、、、が、どちらも相変わらず、吹き方の悪い癖が直っておらず七転八倒だった。
それでもニーハウスの「インターミディエイト」の♯8は合格を貰ったけど、、、どうしても吹き方の癖でリズムが滑ってしまうのがあり、次の課題曲で直らないとかなり厳しい状態になるといわれてしまった。
それと例の「ジャズコンセプション」の最後の曲も、、、いきなりカラオケで吹いて、まったく吹けず、、、撃沈っ!!!
もっと確実に吹けるテンポで練習しなさいというアドバイスだった。
たしかに、、。

、、、ということで、内容盛りだくさん、もちろんレッスンでの雰囲気は終始和やかで、ためになるアドバイスもたくさん頂いたので、これからはそれらを忘れないようにして、地道に練習するしかなさそう。
もちろんレッスンでは駄目出しもあるけど、それ以上に、少しでも良い音を出すとその場でたくさん褒めてくれるので、それが励みになっていたりする。
あと理論にしても実技にしても、最近は、先生がしたアドバイスがちゃんと伝わっているか、その場でテストしてしてくれるので、これも非常に有難いと思った。

ちなみに次のレッスンは月末以降。
つまり、しばらくレッスンが無いので、その間にビックバンドの曲をたくさん練習したいと思った。(というか、ビックバンドの曲。かなりヤバイし、、。汗)

今年はアルトと特に中心に練習して、なんとか良い演奏ができるようにしたいと思ったし、苦手だったジャズ理論もなんとか克服したい。

そんな気合の入ったレッスンでした。
これからも練習頑張ります!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Good Morning Jazz Orchestra

2009年01月08日 11時56分28秒 | ビッグバンド

年も明け、いよいよ来月に、私がアルトで参加しているビッグバンドがあります。

ビッグバンドとしてのライヴは、今回で3回目。
でもジャズのライヴハウス出演は初めてなので、かなりドキドキしてます。

それでライヴの詳細がやっと分かりましたので、ご報告させて頂きます。

こちら↓です。

■ライブお知らせ ■

Big Band of A Mistress Tribute Live at akasaka B-flat
St.Valentine's Day 2009・・・の次の日です。

日程 2009年2月15日(日)
場所 赤阪B♭
http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/4846/information-index.html

開場 12:15(前売券受付)12:30(当日券販売)
開演 12:45
チャージ 1,000円  

1st Stage 12:45-13:15   Good Morning Jazz Orchestra
 a tribute to the music of Woody Herman

2nd Stage 13:30-14:15  High Five Jazz Orchestra
 a tribute to the music of Count Basie

3rd Stage 14:30-15:15   魁!!舞男塾
 a tribute to the music of Buddy Rich

よろしくお願いいたします。

ところが、、、。

ビッグバンドはメンバーの数が多いため、今回、メンバーのチケットノルマの枚数が少ないため、すでに私の分のノルマは終了していて、、、。
なので、今回はこの告知を観ている方に対しての勧誘は一切無しということで、ご心配なく。(爆)
もちろん、当日券でも観れますが立ち見になるそうです。

それで私の参加しているビッグバンドですが、演奏する曲は、すべてウッディハーマンビッグバンドの曲なので、、、。当然、サックスも難しい。
もうバンドとして月に一回、昨年の6月からリハを重ねてきたけど、、、うーん。

それで今朝、さすがにライヴ一ヶ月前になり、ようやく重い腰を上げて、全力で曲を練習~!、、、と、意気込みだけはあったが、、、。
あれ、現実はかなり厳しいと感じたり~。(汗)

で、でも今まで地道に曲を練習してきたし、ラストスパートして仕上げるつもりで、これからなんとか練習してみようと思った。
ちなみに自分にとって一番難しい曲は、やっぱり、「Four Brothers」と「Lazy Bird」かな。なにしろ曲のテンポが速い。(どちらもテンポ=200を超えている。)
さらにソロのような長いサックスソリがあり、立って演奏するらしいので、当然、暗譜~。(滝汗)、、、で、でも演奏できれば楽しい曲、、、なハズ。
それなので、今日はまず、もう一度、オリジナルの音源のグッドな演奏をCDで聴き、それから自分経ちのリハの演奏の録音を聴き、、、ぁ。(汗)

うーん、現実はシビアだけど、これから全力で練習すれば、、。(おぃ!)

、、、ということで、これから一ヶ月間、やっぱりビッグバンドの曲を中心に練習頑張りますー。

Good Morning Jazz Orchestra
http://goodmorningjazz.com/


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年のご挨拶

2009年01月06日 13時26分19秒 | 普通の生活

新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

今年も大好きなアルトサックスの練習を頑張って、
目標達成のために努力します。

そして、今年の抱負は、
漢字一文字でいうと「極」です。

そして、もうひとつは、
漢字二文字で、「節約」です。

いろんな意味で練習頑張ります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする