キャットてぃるのサックス遊戯+ベース

42歳から始めたジャズプレイヤーへの道のり

89回目のレッスン

2008年03月31日 11時32分00秒 | サックスレッスン
先週の木曜日は、アルトの89回目のレッスンでした。

それでまずはロングトーン。
ソノリテ風、5つづつ下降、、。
先生と一緒に吹いて、ほぼ完璧。
随分と低音域が安定してきたと、またお褒めのお言葉を頂きました。

、、、と、よかったのはそこまで。(笑)

次に何気に始めた「ニーハウスVol.2」のエチュード。
曲の方は22曲中、21曲目で、なんだけど、、、いきなりここにきて爆弾発言が、、。(あ~。)
、、、で、結論から言うと、ジャズの基本的な吹き方(アーティキュレーション)がまるでダメ、、、ということで。(汗)

中略。(おぃ!)

、、、ということで、練習は振り出しに戻った。
今回のレッスンの課題曲はすべてNGでした。(涙)

練習の目標は達成できなかったけど、
また来月から4月だし、心機一転、課題曲の練習は頑張ってみたいと思っている。

現在のレッスンの課題曲。
1、ニーハウス(白)「ベーシックVol.2」の21曲目。(全22曲中)
2、ニーハウス(青)「デュエット」の3曲目。(全12曲中)
3、ジムスナイデロ「ジャズコンセプション」16曲目。(全21曲中)

もう一度、初心に帰って、ジャズのアーティキュレーションをしっかりと吹けるようにするのが一番の課題。どんなに指だけ動くようになっても、吹き方が棒読みでは曲を演奏するのは失格。常に歌う心を持って、、。

先週はレッスン後、かなり凹んでいましたが、いい薬になったみたいで、これからはもっと真摯な姿勢で練習したいと考えました。
ちなみにレッスンのエチュードとは別に、まだやらないといけない曲がたくさん。
これらをどうやって練習していくか?、、、それが今後の課題。
たとえばアルトで参加しているビックバンドの譜面、そしてジャズのセッションで吹くための曲のテーマとアドリヴ対策。それから毎日の基礎練習としているスケールとコードの練習、。(ロングトーンはウォームアップで必ずやっているので論外。笑)

すべて結果よしできたけど、そうもいっていられず、レッスンではダメ出しを出された方が、逆に自分自身の課題を見直すのにいい機会な気もした。
やっぱりレッスンって有難い。(笑)

、、、ということで、次回は2週間後、、、。
リベンジできるようにがんばります。(笑)


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

88回目のレッスン

2008年03月22日 13時13分39秒 | サックスレッスン
木曜日はアルトのレッスンでした。

まず本日の失敗。

それは、、、ぁ、エチュードのカラオケCDを家に置いてきぼり~。(涙)

おかげでクリック(メトロノーム)で課題のエチュード曲をやったけど、かろうじて「ニーハウスVol.2」の曲は後半の7、8曲目はなんとかクリア。
でも「ジャズコンセプション」の16曲目は、ひたすらテンポを上げ続けて何度も何度も~、先生と一緒に吹いたけど、、、仕上げはやっぱりカラオケで、ということで次回に持ち越しになった。(あ~。涙)
そしてデュエットの3曲目の方は、、、うん、練習不足でまったくだめ。(もちろん次回に。汗)

ただ、今回は最初の雑談が少なかったので、30分くらいひたすら中低音域、高音域のロングトーンをやった。、、、と、いいつつ、高音域のロングトーンなんて、今回でやるのが2度目っ!(おぃ!笑)で、いきなり吹いたらピッチが高くて注意されたけど、、、なんで毎回やってくれないのか未だに疑問~。
で、何度か吹いたら、先生とピッチはほとんど合ったので、そのまま最低音まで全部3音づつ降りて、、、終った。(笑)
今回も、「だいぶ呼吸が安定してきた。」と、褒めてもらった。
、、、と、ロングトーンに関しては、もう先生は十分と思っているのか、時間がないと省略されてしまうので、ウォームアップの意味を含めて、毎回ちゃんとやれる時間を作らないとまずいと思った。

それで、先に書いたけどエチュードはクリックで練習~。
先生と一緒に吹いて、リズムとピッチが合っているかチェックを入れながらなので油断ならない感じだけど、それはそれで楽しかった。
あと、いろいろと励ましてもらったけど、その中でも、「あまり自分の実力を過小評価しないように。」って、それどういう意味なのかな、、。要は、「もっと自分の実力を客観的に見ろ!」って、ことだと思うけど、でも、「やればもっとできるから、焦らないでやるように。」って、いいかも~。

先に進むばかりがエチュードの課題じゃないけど、ただ本はやり遂げると達成感があって、さらに実力が付いた気がするので、 やっぱりどんどんやりたくなるのが心情。
、、、ということで、最初に終りそうなのが、「ニーハウスVol.2」の方で、あと2曲。ただ、「ジャズコンセプション」の方はあと6曲だけど、曲が手強すぎてなかなか一曲が終らない。もう今の曲なんて練習を始めて3ヶ月になるし、。(涙)
でも諦めずに、これからも練習したいと思っている。

ちなみに2冊のエチュード本が終了の暁には、やっと両「ジャズコンセプションシリーズ」の中級編をやる予定~。
あー。これでやっと初級卒業って、ちょっとうれしいかも?(笑)
、、、なので、この春はなんとか練習がんばってみたいと思った。
で、次回は来週。
(4月、5月はあまりレッスンを入れられない予定なので、今度こそ、区切りを付けたいにゃ~、と思っている。笑)

P.S.そういえばレッスンの最初に、2本のメイヤーのマウスピースを、私の楽器で先生に吹いてもらった。
一本目は、2年前に先生に選定してもらったもの。もう一本は、友達に譲ってもらったもので、それも某先生の選定品。(これが今のメインのもの。)そしたら先生、、、ご自分のメイヤー(NY)もついでに出してきて、吹き比べしていた。

で、結果は、もちろん先生のメイヤーが一番良い音だった。(当たり前?笑)
私のは、メインのやつがやっぱり、「吹きやすくてふくよかで温かみのある音色。」だそうで、ご自分で選定したメイヤーは、「ちょっと抵抗が強く、固めの音色。」だった。(ただそのメイヤーだけど、実は選定した時、一緒にスタジオに同行したので、2、30本あるメイヤーから、どうやって選定したか知っているだけに複雑な心境。)

それと私の楽器だけど、また褒めてもらってしまった。(笑)
どうやら私が、自分の楽器を中古で安く、それも古く、定価も安い楽器だからというコンプレックスを持っているのを見透かしているのかな?
先生は私の楽器を吹く度に、「こんな良い楽器はない。吹きやすいし、ピッチもいいし、押えやすいし、。」「音も今の楽器にはない太い音色だし、自分のサブの楽器として使ってもいい。」と、、、仰ってくれているんだけど。ほんとだろうか?もしかして生徒の楽器全部に言っているのでは??と、かんぐりたくなるけど、、、ここは素直に、「褒めてくれている。」と信じたい。(爆)

と、楽器も自分も褒められると伸びるタイプなので、これからもスクスク~と伸びたいにゃ。(笑)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

87回目のレッスン

2008年03月14日 12時58分37秒 | サックスレッスン
昨日はアルトのレッスンでした。

まず雑談のあとは、、、先生の使っているリガチャー、ハリソンのGPの試奏をさしてもらった。
代わりに私の使っている古いメイヤーと取替えっこ。(笑)
ずっと気になっていたリガチャーだったので、わくわくしながら吹いてみた~。
うん、たしかに吹きやすかった。
音の立ち上がりがよく、ちょっと高音域の倍音が多く、アタック音がはっきりしているけど、、。

それで先生が吹いた古いメイヤーのリガチャー、結構良い音がしていた。
で、先生がひとこと。
「こっちのほうがダークでいいですね。これがあるなら別に他のリガチャー使う必要もないし、、。」

「あれ、そうですか?」、、、意外なお返事にびっくり。
なのしろそのリガチャー、以前、中古で2千円で買ったメイヤー6MMの付属品。さらに上のネジに半田で修理した痕跡あり~。さらにラッカーが剥げてサビもある、、。
、、、って、すっかり小さいながらも、オールド楽器の魅力に入り込んでいる証拠なのかな?(これがいいと自分でも思っているなんて。爆)
、、、というか、先生もオールド楽器が好きなので、その影響かも??
ということで、もし現行のリガチャーで買うなら、やっぱりハリソンかなー。(笑)という感想だった。

そしてレッスンはいつものように「シ」から半音づつ最低音まで下がるロングトーン。
先生と一緒に吹いて、「だいぶ低音が安定してきた。」と、お褒めのお言葉を頂いて、、。

エチュードは、「ニーハウスVol.2」の後半の曲の6曲目はクリア~。(笑)

つづいて、「ジャズコンセプション」の16曲目は、、、まだダメでした。(涙)

あー。くやしい~!!!

、、、って、あんまり悔しいので2週間後のレッスンの前に、一週間後も追加でレッスン入れました。(おぃー。汗)
とにかくクリアしたいので、これから1週間本気になって練習してみようと思った。

と、、、いいつつ、「ニーハウスVol.2」の方が内容的には易しいので、こっちの本を仕上げるのが先決かな?
あと4曲なので、こちらも頑張りつつ、、。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきなり!アドリブ教室枯葉編

2008年03月09日 23時57分32秒 | アルトサックス
今日は楽しみにしていたWB主催の「いきなり!アドリヴ教室枯葉編」に行ってきました~。
(楽器はアルトです。)

いやー。楽しかったです。(笑)

で、「枯葉」といえば、、、私にとってはとってもとってもとってもー!想い出深い曲で、、、サックス始めてから何百回も家で吹いた曲~。(おぃ!)
おまけにどこぞのセッションに行ってもかなりの確率で吹いているけれど、、、どうも上手く吹けない曲、、。(涙)

以前、セッションに行った時も、ホストのピアノの方が、
「この曲って、よく初心者がよくやるけど、意外と難しい曲だよね。」と仰っていたし、。
う~ん。たしかに難しい、、。(汗)

それで今回、ようやくいきなり!アドリヴ教室の「枯葉編」が開催されて、、、。
私としては収穫がかなりあった。

それは、実際のレッスンでは8バースでのテーマ&アドリヴという構成で、参加者8人で回したけど、一番おもしろかったのは、やっぱり自分以外の人の音を聴けたこと。
それもセッション等で聴く、すごい上手い人達ではなく、あくまで自分に似て非なる実力の方々だから、よかったのか?
もちろん、みんな私よりも上手いかもしれないけど、でも、そんなことより個性というものが、音色や吹き方に表れていて面白かった。
それって以前、ドラムでよく行った集中短期セミナーと似ていて、技術的な上手い下手ではなく、あくまで個人の楽しみ方として楽器があり、音楽が存在するという考え方に基づいていて、、。

はっきりいって、「枯葉」のアドリヴが吹けるようになるのは目的ではなかったけど、今、自分がやっている「枯葉」がどんなものなのか?、、という、ひとつの形が分かったような気がした。

それで実際には、8人の参加者と先生(Y店長さん)と、みんなでカラオケCDを掛けて、ひたすら8バースで吹きまくり~。(まるで、どっかのオフ会みたいだった。爆)
もちろんコード進行を明記した譜面とか、頂いて、それにY店長さんのスケールの説明もとても分かりやすかった。
それで、後半はひたすら~吹くだけだったけど、、もちろん、いきなり!アドリヴ教室のポリシーは健在っ!!(、、、って、たぶん参加した人しかわからないギャグも満載~!爆)
あっ!という間に時間が過ぎてしまった~。わーい♪

、、、ということで、今回でシリーズ参加が6回目っ!!
実はこういうイベントは大好きなので、機会があったらまた参加したい。

うん、それにしても「枯葉」って難しい。
何度やってもうまくいかない。
それでも諦めずに何度も吹きづつけるのか?
、、、それはたぶん、「枯葉」がジャズの曲だからだと思う。
一生掛かってもぜひ吹けるようにしたい一曲かも、、?

ともかく、大好きな「枯葉」がたくさん聴けた一日でした。
もう曲が聴けただけでも幸せです。(笑)



ちなみに次回は、いきなり!来月あります~!!
こちら↓です。
http://www.rakuten.co.jp/windbros/699338/1794884/
 
P.S.、、、とういうわけで、リベンジの意味を込めて~、
次回も参加することになりました。
お会いするのを楽しみしてます。(笑)

 
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セッション音源

2008年03月03日 22時46分41秒 | ジャズセッション

今月の2日(日)にひさしぶりにお店のジャズのセッションに行きました。

、、、ということで、期間限定で(また?笑)音源を公開します。

↓こちらのページです。

http://www6.plala.or.jp/wisdom_music/cat-tail-music.html

曲はFのブルースです。

セッティングは、
楽器:アルトサックス(yanagisawa-A-50)
マウスピース:メイヤー5MM
リガチャー:古いメイヤー付属品
リード:バンドレン ZZ 3番 です。

演奏はセッションで、私以外はピアノトリオです。
もちろん一期一会、とても楽しいセッションでした。

もしよろしかったら聴いてみて下さい~。

これからも練習がんばります。(笑)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする